寸草春暉

ゴルフの挑戦記と5匹の猫とのノホホン生活
6年間の漢検1級挑戦の記録
クラシック音楽のエアチェックテープを公開中

ねこ vs カメ

2016年02月14日 15時20分37秒 | 猫ちゃん

 暖かさにつられ、冬眠から目覚めたカメを襲うねこ(しまちゃん)の動画です。


ネコ写真 ブログランキングへ

コメント

ブルックナーの交響曲(10)第3番ニ短調/ザンデルリンク(指揮)スイス音楽祭管

2016年02月14日 06時00分00秒 | ブルックナーの交響曲

ブルックナーの交響曲(9)

 交響曲第3番ニ短調

  クルト・ザンデルリンク(指揮)

  スイス音楽祭管

 (1983年8月17日) 

 第3交響曲はブルックナーの交響曲の中で最もわかりやすい曲の一つだと思います。未体験の方は、この交響曲や「ロマンティック」の副題のある第4交響曲から聴いてみるのがよいかも。

 ザンデルリンクというと、東西にドイツが分断していた時代の東ドイツの指揮者、そんなイメージしかないです。ドイツ・シャルプラッテンレーベルの幾つかのアルバムを持っていました。

 アントン・ブルックナー(1824年~1896年)はどんな時代を生きたのでしょう。和暦で、文政7年生まれ明治29年没となるようですが、1824年には、ベートーヴェンの第9交響曲が初演され、スメタナ、大村益次郎の生年となるらしい。翌1825年は「異国船打払令」が発布された年とか。大きな括りでは、民族独立運動が勃興し国民国家が意識され、一方で帝国主義による植民地支配の時代、こんなところでしょうか。

 第1楽章 0:30~ 第2楽章 21:45~ 第3楽章 37:40~ 第4楽章 44:50~


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント