寸草春暉

ゴルフの挑戦記と5匹の猫とのノホホン生活
6年間の漢検1級挑戦の記録
クラシック音楽のエアチェックテープを公開中

哀悼 中村紘子(ピアニスト)

2016年07月29日 14時36分22秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 ピアニストの中村紘子さんが大腸がんのため逝去されました。ご冥福をお祈りします。

ショパン/華麗なる円舞曲作品18

夜想曲嬰ハ短調作品27の1・ヘ長調作品15の1

スケルツォ第2番変ロ短調作品31

中村紘子(ピアノ)1985年7月28日

モーツァルト/ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537「戴冠式」

中村紘子(ピアノ)ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)NHK交響楽団

1983年11月18日

矢代秋雄/ピアノ協奏曲

中村紘子(ピアノ)

ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」

中村紘子(ピアノ)1985年7月28日

 
音楽(クラシック) ブログランキングへ

 

コメント (2)

内田光子のモーツアルト(その4)

2014年05月29日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 

 内田光子のモーツアルト(その1) 

 モーツァルト

 ピアノソナタ第18番ニ長調 K576

  アンコール2曲  内田光子(ピアノ)

 (1984年6月26日 東京・新宿文化センターにて収録) 1984年7月23日エアチェック


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

内田光子のモーツアルト(その3)

2014年05月28日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 内田光子のモーツアルト(その3) 

 モーツァルト 

 ピアノソナタ第12番へ長調 K332 

 内田光子(ピアノ)

 (1984年6月26日 東京・新宿文化センターにて収録)1984年7月23日エアチェック


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

内田光子のモーツアルト(その2)

2014年05月27日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 内田光子のモーツアルト(その2)

 モーツァルト 

 幻想的ハ短調 K475 

 ピアノソナタ 第14番ハ短調 K457 

  内田光子(ピアノ)

 (1984年6月26日 東京・新宿文化センターにて収録) 1984年7月23日エアチェック


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

内田光子のモーツアルト(その1)

2014年05月26日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 内田光子のモーツアルト(その1)

 モーツァルト 

 ピアノソナタ 第1番ハ長調 K279

  内田光子(ピアノ)

(1984年6月26日 東京・新宿文化センターにて収録) 1984年7月23日エアチェック

 この演奏会の前後に録音された、モーツアルトのピアノソナタ全集がPHILIPSから発売されましたが、録音がすごくよかったのが印象に残っています。この曲そのものは平凡のように感じます。

 LPからCDへの移行期は、その録音がすばらしいことと、再生の容易なのには愕然としました。それまでは、モーツァルトのピアノソナタといえば、LPレコードでグレン・グールドの演奏を聴いてましたが、録音も(再生も・・)イマイチでしたので余り興味がわかなかったですね。雑誌のインタビューで彼(グールド)は「モーツアルトのソナタ録音は失敗」みたいなことを言ってましたね。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その4)

2014年05月22日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

 ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その4)

  ヨハネス・ブラームス 

 交響曲第1番ハ短調作品68 

 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 (1983年8月28日 ザルツブルグ祝祭大劇場にて収録)エアチェックは1983年11月24日

 この第1交響曲、一聴すると渋くててとっつきにくいかもしれませんが、味わい深い交響曲です。この年のザルツブルク音楽祭では、第4番、第2番、第3番、そして最後にこの第1交響曲が演奏されました。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント (2)

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その3)

2014年05月21日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その3)

ヨハネス・ブラームス

交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 (1983年8月28日 ザルツブルグ祝祭大劇場にて収録) エアチェックは1983年11月25日

 ずっと以前、この曲の第3楽章が、映画「さよならをもう一度」に使われたそうです。4曲の交響曲の中で、唯一、静かに、しかも名残惜しそうに終わる曲です。そのためこの曲の演奏会では、フライイング拍手する半可通な輩がいます。(このテープではそういうことはありませんが・・)

 演奏が終わるやいなや拍手する空(うつ)け者は顰蹙です。映画が終わるとすぐ、エンドロールまで見ないでそそくさと退出する族(やから)と同根でしょうか。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その2)

2014年05月20日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その2)

ヨハネス・ブラームス

交響曲 第2番 ニ長調 作品73

ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 

(1983年8月27日 ザルツブルグ祝祭大劇場にて収録) エアチェックは1983年11月24日

 終楽章に難があるような気がします。4つの交響曲の中では、もっとも聴かない曲です。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その1)

2014年05月19日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

ブラームスの交響曲/カラヤン/ベルリン・フィル(その1)

ヨハネス・ブラームス

交響曲 第4番 ホ短調 作品98

ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

(1983年8月27日 ザルツブルグ祝祭大劇場にて収録) エアチェックは1983年11月24日

 教会の鐘の音、トランペットの斉唱、オーストリア放送協会の独、英、仏での案内、ザルツブルグフェストシュピーレノイツウントドライウントアアツィヒ・・・・

 エアチェック全盛の頃、このザルツブルク音楽祭シリーズは欠かせない番組でした。今回はコンサートシリーズですが、正月にはザルツブルク音楽祭のリサイタルシリーズがあり、ブレンデル、ポリーニ、アラウの演奏するシューマン、ベートーヴェン、リスト等をエアチェックしました。これらも準備が整い次第アップ予定です。

 1983年のザルツブルク音楽祭から、カラヤン(指揮)ベルリン・フィルハーモニーによるブラームスの交響曲全曲シリーズです。この音源は正規CD、LPにはなく、海賊版で売られているようです。

 第2楽章(15分20秒~)が特に好きです。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント

マーラーの交響曲(その14)第8番変ホ長調「千人の交響曲」/アツモン/ベルリン・フィル

2014年05月02日 05時55分55秒 | クラシック音楽(シリーズものetc)

マーラーの交響曲(その14)

交響曲 第8番変ホ長調 「千人の交響曲」

モーシェ・アツモン(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 

(1982年9月8日 フィルハーモニー・ホールにて収録)1983年8月9日エアチェック。

 この交響曲は苦手です。ラテン語賛歌「来たれ創造主たる聖霊よ」とか、ゲーテの「ファウスト」から歌詞が取られているらしいが、正直、興味ないし、わけわかりません。ベートーヴェンの第9交響曲の陳腐な歌詞、聞いていて恥ずかしくなるような歌詞ほどではないかもしれないが、もういいって感じです。管弦楽部分のみ摘つまむ/お菓子を撮(つま)む/塩を抓つまむ)み聴きするくらいです。


音楽(クラシック) ブログランキングへ

コメント