小湊鉄道 キハです。
ヘッドライトです。
このLEDを使おう。
太いので削ります。
かなり細くなりました。
うまく収まりました。
後ろから見て配線も簡単そうです。
レンズもこんな感じで悪くはないだろう。
点灯テスト。 うーんヘッドライト周りが明るい。
部屋を暗くしてみたら、やっぱり光が当たっているプラの部分が透けている。 光を通しているのだ。
どうやって遮光をしたら良いものだろうか?
つづく
小湊鉄道 キハです。
ヘッドライトです。
このLEDを使おう。
太いので削ります。
かなり細くなりました。
うまく収まりました。
後ろから見て配線も簡単そうです。
レンズもこんな感じで悪くはないだろう。
点灯テスト。 うーんヘッドライト周りが明るい。
部屋を暗くしてみたら、やっぱり光が当たっているプラの部分が透けている。 光を通しているのだ。
どうやって遮光をしたら良いものだろうか?
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます