goo blog サービス終了のお知らせ 

設計事務所が提案する納得の家づくり!

哲・Braveの現場で悪戦苦闘している様子や、ちょっとした工夫により、その中に大事なヒントが・・・。

現場、追い込む!

2011年12月22日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市M邸

 

北側壁面(杉板張り)

 

更に一人投入し、大工さん3人体制で現場が進んでおります。

だいぶ現場が進んできました。

1階に1人、2階に1人、外に1人と別れて作業を進めています。

本日は、電気屋さんも配線に来ていましたので、

現場は、大変にぎわっていました。

 

外廻りは、現在、南側の外壁を張っております。

 

 

 

玄関収納を製作中です。

 

2階の様子。

 

2階の断熱材のパーフェクトバリアを充填中です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命、外壁を塗る!お施主さん

2011年12月20日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市M邸

本日一生懸命、

外壁材の杉板を一生懸命塗っていました。

塗料は、ウッドロングエコとうい商品の木材保護塗料です。

 

ご夫婦で土日に塗り、更に奥さんが再度塗っているところです。

まるで、職人さんか塗っていると錯覚してしまうほどです!

もう1種類の外壁であるGL鋼板のサイディングを葺き終わりました。

 

 

中では、大工さんが、枠材及び間柱を取り付けております。

 

来月末には、完成予定です。

大変忙しいですが、大工さん本気モード突入です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建て方いよいよ始まる! =茅野市S邸=

2011年12月07日 | 現場奮闘日記 さまざま

=茅野市S邸=

延期になっていた、建て方が本日より始まりました。

天気にも恵まれ、問題も無く進みました。

スキップフロアなので、フロアごとに纏めていきました。

  

低いフロアから順番に梁を繋いでいます。

 

 

6人の大工さんとクレーン屋さんで意気を合わせて作業をしております。

 

 

 

 

前日に柱まで建ておいたので、進みが速いです。

 

 

仮筋カイを打ちながら、よろび(垂直)を見ながら、組んでいきます。

 

 

 

 

 

登り梁や母屋を組んでいるところです。

 

 

本日は、登り梁を組んで終了いたしました。

お施主さんも、途中で見に来てくださり、

基礎の時とは違って、ボリュームの大きさに驚かれている様子でした。

2日目も楽しみです!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建て方 少し延期!

2011年12月02日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市S邸  =スキップフロアの家=

先日の11/30に土台を引きました。

足場も組んで12/1(木)~3(土)で建て方をする予定でしたが、

あいにくの天候で、延期しました。

職人さんの手配もし直して、12/7(水)-9(金)に変更しました。

土台までは、基礎に取り付けました。

 

 

基礎に高低差があるので、大工さんも均一になるよう神経を使ったと言っていました。

 

 

 

 

足場も何とか組まれました。

スキップフロアなので、何時もより足場が、若干高く見えます・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『育良町の家』 -飯田市- 足場が外れる!

2011年11月22日 | 現場奮闘日記 さまざま

『育良町の家』 -飯田市-

本日足場が外れました。

外観が現れました。

少しお見せします。

  

ベランダの手摺がきれいに出来ました。

 

 

 

 

内部の吹抜け足場も外れました。

 

 

明日は、お施主さんが、デッキ材の塗装をする予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕輪町H邸  カラフルな壁!

2011年11月22日 | 現場奮闘日記 さまざま

箕輪町H邸

お施主さんこだわりの壁塗装です。

大変カラフルな色となっております。

 

完成見学会の前に、少しご紹介します。

どうぞ、ご覧下さい。

 

   

 

後は、見学会のお楽しみと言う事で、

是非、お気軽にお越しください。

色合いの良さは、必見!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市S邸 立上り基礎打設する!

2011年11月22日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市S邸

本日午後2時ごろ、

第3回目となります、立上りの基礎を打設しました。

その時の様子です。

 

 

設備屋さんも上下水の配管をおこなっておりました。

 

 

この後、養生期間をとりまして、

最後にカーポート土間及び犬走りの土間を打設して基礎工事終了となります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市M邸 床張り始まる!

2011年11月22日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市M邸

本日から1Fの床張りが始まりました。

 

また、玄関屋根も下地が出来ました。

 

中の様子です。

 

現在、1人の大工さんで進めております。

丁寧に仕事を進めてくれています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕輪町H邸 完成に向けて進む!

2011年11月20日 | 現場奮闘日記 さまざま

箕輪町H邸

完成に向けて着々と進んでおります。

外回りにつきましては、ベランダデッキの床、手摺が着きました。

 

内部は、仕上げに向けて、進行しております。

 

  

 

 

 

今週が、大詰めとなって参ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田市『育良町の家』も完成に向けて追い込む!

2011年11月20日 | 現場奮闘日記 さまざま

『育良町の家』 -飯田市-

現在、完成に向けて各職人さ方も、

一生懸命工事されております。

外壁の左官工事もほぼ終わり、内部の珪藻土塗りに入っております。

 

本日、大工さんがベランダの手摺の製作が終わり、

その後、塗装屋さんが、塗っております。

 

  

 

 

来月の第2週で、お施主さんのご好意で完成見学会を行う予定です。

こちらも、見どころ満載です。

随処にお施主さんのこだわりが現れております。

内外の色、塗りパターンを決めるにも、

全種類に近いサンプルを取り寄せながら、決めました。

多少の雨でも濡れない広いベランダとデッキが喜ばれております。

また、コストを最大限押さえながらも、

下屋を伸ばしながら、2台分のカーポートを加えました。

内部も、広い居間に吹抜け空間が魅力的です。

 

 

どうぞ、見学会にてご確認ください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市S邸 いよいよ工事始まる!

2011年11月20日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市S邸

いよいよ確認申請も11/9付けで決済が下り、

工事がスタートしました。

現在基礎工事を行っております。

先日の11/17(木)に土間コンクリートの打設を行いました。

その時の様子です。

 

 

茅野市S邸は、お施主さんの希望でスキップフロアとなっとりまして、

基礎のレベルも南側と北側で約1.1mの差になっております。

 

 

 

立上りのコンクリート打設は、今週の予定です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市M邸 第2回工程会議行う!

2011年11月20日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市M邸

第2回工程会議をお施主さんを交えて、

先日の11.19(土)に行いました。

現在、屋根が葺かれて、サッシが取り付きました。

筋カイ、間柱が入り、内部は床の断熱材が引かれ、

床の材の下地材の1・2Fの根太が引かれました。

 

 

11/15には、ユニットバスが設置されました。

 

 

工程会議の時には、PSの暖房工事をして頂く、

クーシステムズの職人さんと打合せをさせて頂きました。

 

 

 

 

茅野市M邸は、ローコスト住宅でありながら、質の高い住宅に挑戦しました!

来年の2月完成に向けて進めております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成に向けて追い込む!箕輪町H邸!

2011年11月13日 | 現場奮闘日記 さまざま

箕輪町H邸

 

いよいよ完成に向けて、工事が大詰めになってきております。

現在、内装工事である、塗装工事をしております。

 

 

外部の外壁関係はほぼ修了いたしました。

デッキ部とベランダ部分が残っております。

足場も先日外れました。

先週、各専門業者の皆さんと最終工程までの確認をするべく、

全体会議を行い、各業者間どうしについても連携をとり、

完成に向けて確認しあいました。

今月末には、完成の予定です。

来月には、お施主さんの御好意により完成見学会を行う予定です。

見どころ満載の、お施主さんこだわりの家づくりとなっております。

どうぞ、楽しみお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市S邸 11/2(水)地鎮祭行う!

2011年11月06日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市S邸

先週の11/2(水)晴天の下、無事地鎮祭を執り行いました。

その時の様子です。

 

 

 

現在、建築確認申請中。

工事予算的には、何度か調整を行った後に、

お施主さんに合意して頂き、何とか纏まりました。

建築確認の決済が下り次第、着工する予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市M邸 工事始まる!

2011年10月18日 | 現場奮闘日記 さまざま

茅野市M邸 

先週の10/13より、いよいよ工事が始まりました。

建築確認表示板です。

 

 

配筋検査を行っているところ。

 

本日、お施主さん立会いのもと、土間配筋の検査を行いました。

明日は、土間のコンクリートを打設します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする