「設計事務所が提案する納得の家づくり!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
松本市 K邸へ建具調整に急ぐ!!
(2006年10月24日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
(松本市の大先輩の家:K邸) 今日は、... -
時には、こんな事も!・・・・・。
(2006年12月01日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
G邸の現場でデッキ材の塗装工事をしております。 これは、実は私です。(下部の写... -
残すところあと・・・!
(2006年12月19日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
外周りの設備工事も無事終了し、 G邸も残すところあと、薪ストーブ設置とクリーニ... -
G邸!いよいよクリーニング!
(2006年12月26日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
G邸!いよいよ本日クリーニングが入りました。 既存部分改修部分、合せてきれいに... -
昨日は、本当に忙しかった!
(2006年12月28日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
昨日は、本当に忙しかった! 年の瀬と云う事もあるのだろうか? まだ出来ていな... -
Cさん!造成工事はじめる!
(2007年02月27日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
いよいよ!Cさん自邸の造成工事を始めました。 Cさんは、自分でも重機(小型、中... -
C邸・T邸!プレカットの打合せをする!
(2007年04月05日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
本日午後1時半より、 C邸とT邸のプレカ... -
電気、基礎工事の事前打合せおこなう!
(2007年04月10日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
本日夕方、 駒ヶ根市C邸の電気関係の打... -
皆さん!大変ご無沙汰しておりました!
(2007年05月24日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
皆さん! 大変ご無沙汰しておりました! 2週間ぶりです。 ... -
駒ヶ根市N邸 地鎮祭行う!
(2008年03月08日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 本日は大変天気にも恵まれ、 無事に地鎮祭を行うことが出来ました... -
駒ヶ根市N邸 着工となりました!
(2008年03月15日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 今週より工事始まりました。 先週末、地鎮祭を行いました。 そ... -
基礎工事進む! 配筋検査行う!
(2008年03月20日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 基礎工事進む。 型枠が組まれ、砕石も転圧されポリエチレンシー... -
コンクリート打設する!
(2008年03月24日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 今週月曜日に本体のコンクリート打設を行いました。 予定では3/... -
駒ヶ根市N邸 最近の様子!
(2008年03月31日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸の様子。 本当は、本日建て方の予定でしたが、 雪のため、明日へ延... -
駒ヶ根市N邸 建方(初日)!
(2008年04月01日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 昨日は、あいにくの天気でしたので、 本日から建て方が始まりま... -
駒ヶ根市N邸 R屋根!
(2008年04月03日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 (建て方2日目) 母屋を@910に架け、 その上に45×54の... -
駒ヶ根市N邸 間柱・筋カイ取り付く!
(2008年04月05日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 現在、筋カイ:米松(90×90)及び間柱を取り付けております。 ... -
駒ヶ根市N邸 屋根葺かれる!
(2008年04月08日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 本日から本葺き(GL鋼板)、立平葺きが始まりました。 緩やか... -
最近の現場
(2008年04月16日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 こちらもサッシが取り付いております。 ... -
駒ヶ根市N邸!現場の様子
(2008年05月13日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
こちらの駒ヶ根市N邸も、 しばらく紹介できませんでしたので、 一気に紹介しま...