源氏将軍断絶 坂井孝一 ***
鎌倉幕府成立後の頼朝と時政、義時、時房、泰時、そして梶原景時や和田義盛、比企氏など鎌倉殿の13人を巡る暗闘は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で詳しく描かれた。当時、背景を知るために「考...
武士の日本史 高橋昌明 ****
武士の発生は古くは古代から中世にかけてのことで、当時は武芸を身につけた民の一種である芸能民と分類されていた。筆者によれば当時の分類では、出生の別として、出生したイエが貴族、侍、百姓...
異端の数 ゼロ チャールズ・サイフェ ***
ゼロを扱う本書は当然かもしれないが、ゼロ章から始まる。ゼロ章には本書で述べられるゼロの歴史が概説される。ゼロが古代に生まれながら東洋で成長して欧州で受け入れられるには大いなる苦闘が...
ゴールデンカムイ 絵から学ぶアイヌ文化 ****
「ゴールデンカムイ」は野田サトルによる漫画であり「週刊ヤングジャンプ」で、2014年から2022年まで連載された。Wikipediaによれば累計2900万部(2024年8月現在)を...
出雲と大和ー古代国家の原像をたずねて 村井康彦 ***
本書では大国主命(大名持命、大物主命)に着目して、出雲系の神々を求めて各地に出かけて、各地に伝わる神話と記紀の記述とを読み解くことから、神話に秘められ歴史的事実に思いをはせた結果、...
日本の方言地図 徳川宗賢 ***
本書が依拠したのは1957-1965年にかけて全国実地調査を行い調べ上げた「日本言語地図」であり、日本全国2400箇所、研究者が現地に赴いて土地の方々から直接方言を聞き取る形で調査...
知られざる大隈重信 木村時夫 ****
筆者も書いている通り、大隈重信への評価はまちまちである。立憲政治、政党政治への貢献、大学設立などのプラス面と21か条問題、シベリア出兵などによる後の対中国対立のきっかけとなった問題...
日本仏教の思想 受容と変容の千五百年史 立川武蔵 ***
日本では仏教伝来以前からそれぞれの豪族の祖先の霊や農業神が結びついて氏神などとして崇拝されてきた。そこにもたらされたのが仏教であり、元来アニミズムであった土着の氏神様とは要素の異な...
日本史のミカタ 井上章一、本郷和人 ****
日本史の「東西対決」のようで面白くよめる。歴史学者ではない井上章一の打つ変化サーブを、中世史が専門の歴史学者本郷和人が打ち返そうとするが、思わぬ変化をして、レシーブ球は隣のコートに...
訂正する力 東浩紀 ****
謝らない政治家、間違いを認めない官僚、こうした報道を見ていて本書を手に取った。発言を訂正できない理由は、一貫性の維持というアイデンティティに執着するから。一度口から出た発言をもとに...