goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの。ヘラまま日記

中学2年生の息子と2歳8ヶ月になる娘の子育てに奮闘中。パン・スイーツが大好き。主に関西のパンを中心に紹介しています。

最近感動した、アッシュのパン @ 大阪・本町

2009-05-13 21:54:17 | 関西パン
先週の土曜日、「私も一緒に行く~!」と泣き叫ぶ娘を放っといて、(もちろん、旦那が面倒をみてくれてますよ)大阪・本町まで行ってきました。

なんだか、久しぶり。

ちょっと、ワクワク。 電車の中で、あそこにも行きたい!ここにも行きたい!とプランを練るものの、結局本町にあるあのお店へ。 GO!

そう、フール・ドゥ・アッシュへ。

今日は、食べたことのないものを少しだけ買おうと決めていたのに、結局色々目新しいものがあったので、大量買い。


で、今回とっても美味しかった、

黒糖フレンチトースト



 これは、うっま~ですよ!

適度で上品な甘さが、


そして、名前は覚えてないんですが、





これが、シンプルなんだけど、味があるっていうか。 肉料理に合います。
旦那も、「これ美味いわ~!」って、感動しておりました。
ミワみたいに、少しねっちょりしていて、小麦の味を感じれました。


そして、
フォカッチャ



これは、トースターで焼き戻したんだけど、
ローズマリーと岩塩の相性がとってもいいんです。
これも、旦那がうまい!と絶賛しておりました。 表面はパリッっとしていて、中はモチッ。
なんか、いい具材でフォカッチャサンドでも作りたかったな。


まだまだ、買ってきていて、食べてないものもあるので、
追々アップしていきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ





ミスター・ムシパン @ 大阪・阿倍野

2009-05-12 23:30:45 | 関西パン
GWに、旦那様の実家に行ってまいりました。

最近、天王寺近辺は、パン屋さんや、ケーキ屋さん、和菓子屋さんに、カフェとおしゃれ~なお店が増えましたね。
ワクワクしちゃいます。

ゆっくり、探索してみないな。

さてさて、GW中はお休みのパン屋さんが多い中、ミスタームシパンは、オープンしてました。 買いに行こうと思っていたら、お義母さんが買っていてくれて、
 うれしい、お土産です。


久々の蒸しパン。 HPでチェックしていたら、結構NEWラインナップがいっぱいじゃないですか 

イタリア風ムシパン





私は食べた感じ、ラタトゥイユが入っているのかなと思ったんだけど、目指すは、ナポリタンスパゲッティーのような感じらしい。  まぁ、トマト風味で、イタリアンっていうのはわかる。


増量ムシパン・オ・ショコラ

チョコ増量らしい。





チョコのパンと聞いて、かぶりついた娘。 しか~し、ナッツが固かったみたいで、固い~と泣いてました。


ミスターカレー



これ、とっても楽しみでした。



ゆで卵入り。 カレーも本格的。 結構ピリ辛でしたよ。


ソーセージ&玉子



見るからに息子の好きそうなお惣菜蒸しパン!



中には、玉子サラダが入ってますよ。


そして、スーツ系、ブルーベリーチーズ





パカッと開くと、ブルベリークリチが!
美味しいです。 トッピングは、ブルーベリーに、クランベリー、ピスタチオ。
甘酸っぱさがいいですね。

どれも、個性的でとっても美味しかったです。

ブログランキング・にほんブログ村へ


地蔵家 @ 神戸・六甲

2009-03-26 21:38:19 | 関西パン
日曜日、御影クラッセの日替わりイベントで来ていた、地蔵家さん。

食パン専門店です。

今まで、食べたい食べたいと思いながらも、なかなかお店に出向くことが出来なかったので、たまたま遭遇できたので、めっちゃうれしい。





食パンって、写真撮るのむずかしいですね。
なかなか収まらない。



これは、旦那が5枚切りの厚さに切って切れたもの。

 めっちゃきれいに揃っている。


パンのほうは、めっちゃふわふわ。
添加物、卵不使用。 生クリームが入っているから、こんなにやわらかいのかしら?  おいしい食パンです。

そのまま食べても、トーストしても、
配達もしてくれるみたいなので、今度たのんでみようかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ







こみちのパン屋さん かて @ 神戸・灘

2009-03-25 21:30:00 | 関西パン
王子動物園へ行った帰りに、こちらにも寄りました。 こみちのパン屋さん かてさん。 ちょっと前に行った時は、売り切れで買えなかったんですよね~。

今回は、昼過ぎに行ったので、大丈夫でした。 でも、次から次へとお客さんが。 大人気ですね。

今回も、色々買っちゃいました。



粒マスタードとソーセージのパン&アンチョビのパン



パカッと、アンチョビパンを割ってみました。
いい塩加減、生地がめっちゃ美味しい。



じゃがいものパン。 このパン、好きなんですよね~。



ブラックペッパーのきいた、マッシュポテトが美味しい。



ぶどうパン。 やさしい甘さ。



かぼちゃパン。 こちらも、かぼちゃの甘さがいい感じ。 シナモンもほんのりきいていて、こちらも美味しい。



よもぎあんぱん。



よもぎ生地に、小豆がた~っぷり。
あんこだと思ってたので、ちょっとサプライズ。

まだ食べてないパンもあるので、食べたらアップしますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ







六甲マルイパン @ 神戸・六甲

2009-03-24 21:11:00 | 関西パン
王子動物園に行った帰りに、六甲マルイパンに、初めて行ってみました。 山幹沿いにあります。

サンドイッチ専門みたいで、あまりパンは並んでませんでした。 注文したら、即作ってくれるらしく、3種類ほど買ってみました。

まずは、ロールパンの間に卵サラダがはさまれたもの。



これは、住吉マルイパンと似ているかな。


カツサンド




ミックスサンド




 こんなけしか食べてないけど、やっぱり私は、住吉マルイパンの方が好きだなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ






ブラウニー ブレッド&ベーグル

2009-03-21 21:32:10 | 関西パン
今日はとってもいいお天気でしたね。 明日は、という予報だったので、我が家は娘を連れて3人で家の近所の王子動物園へ行ってきました。(息子は、クラブだったので。 でも、クラブが休みだとしても息子はついてこなかったでしょうね。)

本日は開園記念日だったので、入場料が無料。
すごい人、人、人でした。

帰りに、王子動物園近くにある、「かて」さんに寄ってパンを買ってきました。こちらも人、人、人。 大人気ですね。

かてさんのパンは食べたらアップしますね。

本日は、ブラウニーさんのパンとマフィンの紹介です。

私には珍しく、スイーツパンを購入。



フランボワーズ・チョコ・クルミのダノワーズ



フランボワーズのコンフィチュールが、甘いんだけど美味しいんですよ。 チョコと合わさるとこれがまた美味しさ

これって、焼きたてだともっと美味しいんでしょうね。

そして、



黒糖クルミマフィン

最近、黒糖に反応してしまう私。



一気に食べれてしまう美味しさ。
程よい甘さ。

次回はいつ受付かしら?

ブログランキング・にほんブログ村へ






フレンチローズ @ 京都・北白川

2009-03-20 22:13:08 | 関西パン
知恩院から、ちせさんに向かって歩いている時に見つけた、パン屋さんフレンチローズ。 結構新しいお店なのかな? かわいらしいお店でしたよ。 お客さんはひっきりなしにやってくるので、忙しそうでした。

少しだけ購入しました。



モッツアレラフランス

ビロ~ンと飛び出たチーズにひかれました。
柔らかい白パンの中に、モッツアレラチーズがた~っぷり入ってました。 これ、美味しい。



タルティーヌ



豆&ツナでした。



パンペルデュ



フランスパンにしみ込ませた液は、いい感じに甘くて、
デザートにぴったり。

ブログランキング・にほんブログ村へ






アッシュのパン、いろいろ。

2009-03-19 20:55:01 | 関西パン
2月の最終日に行った時に、ちょこっと自分用に買ってきたものです。



いつも私が買うパンとは、ちょっとテイストが違うでしょ。 ブリオッシュです。 結構大きいです。



きれいな断面でしょ。



これが、ふわふわなんですよ。 やさしい味で美味しい~。



次に行ってあったらまた買っちゃうかも!



名前は忘れましたが、スモークサーモンが入っているパン。



ここにサーモンがありました
もう少し、サーモンが入っていてくれてもいいかな。



桜海老とチーズのパンです。



ピンク色の桜海老がきれいでしょ。

で、最後に、チャパタだったと思うんですが。。。



 思い出せない。



黒オリーブやら、ドライトマトやら入ってたと思うんですよね。

でも、どのパンもやっぱり美味しいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ






知恩院へ行く途中で見つけたパン屋さん

2009-03-18 22:00:03 | 関西パン
日曜日の続きです。

出町ふたばから知恩院へ向かう時に、雑貨屋さんの軒先でパンが売れれているのを発見。



ちょっと覗いてみました。

「おだぱん」って、書いてと思います。 ぱんの包みにも何にも書いてなかったんで、よくわかんなかったんですが、色んな種類のパンが売ってました。

で、人気と書かれているパンを3つ買ってみました。

まずは、


たまねぎパン

マヨネーズ味のパンでした。 一口でパクッといけちゃいました。



ピザパン


いたって、普通かな。



ココアパン

いびつな形のチョコレート生地のパンにココアがまぶされています。甘そうに見えましたが、ぜ~んぜん、甘くありませんでしたよ。
大人の味かな。

そのうち、知恩院の手作り市の方にも出店してるかもね。

ブログランキング・にほんブログ村へ







Pain Table @ 神戸・住吉

2009-03-17 20:38:00 | 関西パン
家の近所にも、何件かパン屋さんはあるんですが、一番近いパン屋さんだと思います。 歩いて、5分くらいですからね。
でも、そんなに近くにありすぎると、いつでも行けるわと思って、行かないもんですね。

Pain Tableさん。
ちょい前に行ってきました。

今回気になって買った、



あん食パン

いろんなお店で、最近よく登場していますね。
トミーズさんのが、大好きなんですが、こちらのはどんなんやろ?ということで、トライしてみました。

私は、トーストしてマーガリンを塗って食べてみました。
あっさりしたお味。

もうちょっとしっとりあんこの方が好きかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ