goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの。ヘラまま日記

中学2年生の息子と2歳8ヶ月になる娘の子育てに奮闘中。パン・スイーツが大好き。主に関西のパンを中心に紹介しています。

秋パン @ ちまちま

2007-11-03 19:09:00 | 関東パン
水曜日から昨日まで娘が急性胃腸炎で入院してたので、更新出来ませんでした~。
体力には自信がある私達夫婦でも、さすがに、家、病院、会社への移動でかなり疲れが溜まりました。

食事が満足にとれない時は、パンが手っ取り早いですよね。
朝に、昼に、よくパンを食べました。 ですが、ほとんど写真は撮れてません。

さて、今日  するパンは、ちまちまさんの、秋パンです。

前回、なぜ頼まなかったのか??? 今回、楽しみにしていたパンの一つでした。



秋の収穫祭って感じのパンですね。 いちじく、プルーン、オレンジピール、レーズン、アーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツ、カシューナッツが、ざっくざく入っているんですよ。
リッチなパンですね。
パン  って感じではないか。。。 粉の部分が少ないですもんね。
でも、ライ麦粉が、いい味出してます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



届きました! ちまちまパン

2007-10-29 20:55:01 | 関東パン
またまた、待ちに待った「ちまちまパン」先週の日曜日に届きました! 

今年は、2回目。 1年に2回だけなんて、なんと貴重なパンなんでしょう。


今回は、前回頼んでおいしかった、クロワッサンや、コーンマフィンに加え、前回食べてないから食べてみたかったパン、季節のパンなどちょこちょこっと頼みました。
それでも、結構な量ですね。 

まずは、クロワッサンから食しました。 前回の記事
やっぱり美味しい。 このちまちまさん独特の食感クロワッサンは何度食べてもクセになりますね。

そして、季節のパン「大納言と小豆と栗のデニッシュ
食べることに夢中で、写真を撮るのを忘れてました。 食べ終わってから気がつくなんて。。。
おバカな私。 なので、HCより。
これもなかなかのお味。 私の大好きな栗が入っている! 
おやつにぴったりなパンでした。

そして、おまけで入れて下さっていた、「チョコデニッシュ」かな?
 チョコチップが練り込まれていますよ。


そして、「豆パン&黒パンチーズ


前回食べてとってもおいしかった、豆パン。 全粒粉のパンの中に自家製大納言小豆が練り込まれています。
やっぱり、今回もたっぷり豆が入っていておいしかった~。
食べごたえもあるし、次回も買おう。


こちらは初めての、黒パンチーズ。 パカッと二つに割ったらゴロンゴロンとクリームチーズが入ってました。
黒パンの酸味とクリームチーズがよく合っておいしいです。 私としては、もう少しクリームチーズが少なくてもいいかも。

ゴマベーグル
 

焼き戻すとゴマの風味がプ~ンと香り、食欲をそそります。
そのまま食べても美味しかったけど、ちょっと中華のおかずをはさんで食べてもおいしかったかも。

<雑記>
土曜日の午後2時から、KARINさんの限定ベーグルセットが販売されました。
スタンバっていて良かった~。
なんとか購入出来ました。 でも、10分くらいで完売だったような。
今から届くのが楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



初めましてのぶーるぶーるのパン

2007-10-27 09:00:02 | 関東パン
少し前に、ちろるちょこさんから頂いた
ぶーるぶーるさんのパン達。

 
リュスティック

このきれいな真っ白な断面。 中はモチモチ。 そのまま食べてもおいしいし、ちょっとトーストしても外側がカリッとして、めっちゃ美味。 シンプルなんだけど、パンってこんなにおいしいんだと再確認させてくれるほど、ほんとにおいしいですよ。

 
ドライトマトとクルミ

こちらは薄めにスライスして、ちょっとだけトーストして赤ワインと一緒に。
このドライトマトおいしいかったです。クルミとの相性もばっちし。

 
オリーブのパン

とってもかわいい形  そして中には、オリーブが練り込まれていましたよ。


フリュイ

クルミやドライフルーツがいっぱい入ってますよ。これも、うっまーですよ。
長いので、持つ場所が悪かったのか、ポキンと折れちゃいました。

いやぁ~、ぶーるぶーるさんのパンどれもおいしいです。
ごちそうさまでした~。

ブログランキング・にほんブログ村へ



チーズベーグル @ モノドン

2007-10-11 19:00:00 | 関東パン
ベーグルは通販出来ないので、とっても気になっていたモノドンさんのベーグル。 お友達からいただきました。

送ってもらったのは、プレーン・胚芽・チーズの3種類なんだけど、画像に残していたのは、チーズのみ。
写真を撮る前に食べちゃいました。

  
チーズベーグル

生地自体はちょっと甘め?なのかな。
ソフトで、もっちもち。 チーズもいっぱい練り込まれています。
 メッチャ食べごたえがありますよ。
チーズもなぜかモチモチしてたんですよね。 いやぁ~、おいしいです。
お気に入りの一品になりました。

<雑記>
明日から、六甲アイランドのリンクにて、秋の催しパン屋さんが大集合します。
今回で、4回目なのかな?
トミーズ、ムッシュ・アッシュ、リップカレント、セ・エム・アッシュ、他4店出店予定です。
会場限定パンもあるみたいなので、ランチタイムに買いに行ってみようっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ



白ぶどうベーグル @ GET WELL SOON

2007-10-11 08:00:01 | 関東パン
GET WELL SOONさんの定番ベーグルの、「白ぶどうベーグル

  

サルタナレーズンの入ったベーグル。
かなり固め。 焼き戻し方失敗したのかなって思うくらい。
パリパリではなく、バリバリって感じなんですけど。。。 どうなんだ  これは。
なので、結構噛みごたえのあるベーグルになっております。
好き嫌いが分かれるかもね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



カレーフォカッチャ @ GET WELL SOON

2007-10-10 23:40:01 | 関東パン
GET WELL SOONさんの季節のパンの中から「カレーフォカッチャ」をご紹介。


薄めでパリッパリ。 私はこのタイプのフォカッチャが好きなので、良かったのですが、弾力のあるモチモチパンみたいなフォカッチャが好きな人はダメかも。

生地の中には、クミンシードにGANESHのカレー粉が練り込まれてますよ。
ちょっと、ピリリとしたカレー味かな。

私達は、レンチンして焼き戻し、半分にカットして薄焼き卵・ハム・きゅうりをはさんで食べました。
おいし~い。
フォカッチャサンド最高

<雑記>
「ひと月、8000円のおかず」という本を旦那に勧められて先週末に買いました。
8000円は厳しいやろうと思いながら、ちょっと頑張ってみようかなぁ。。。 と、思ってます。
どうなることやら。
いきなりは無理なので、徐々に月8000円に近づけるようにがんばります。

ブログランキング・にほんブログ村へ



かぼちゃのパン @ GET WELL SOON

2007-10-09 07:42:34 | 関東パン
通販してからだいぶ日が経ってますが、ちゃんと食べてます、GET WELL SOONさんのパン。
はい、順番に着々と、 していきますよ。

 

今回のおまかせセットの中に入っていた季節のパン。 ブール型1/2です。
生地はかぼちゃ。 サルタナレーズンとシナモンも入っているみたい。
ちゃんと、詳しく書いたメニューを入れてくれているから、とってもううれしい。

トーストして食べてみました。
とっても酸味がきいたパン。 これって、酵母からきてるんだよね。
少し私には酸味がきつかったので、和らげるように?マーガリンを塗って食べてみました。
とっても、個性的なパンって私は思ったんですが、他の方はどういう意見を持っているのか是非聞いてみたいなぁ。

<雑記>
今日、息子は京都へ社会見学。
金閣寺や二条城に行くみたい。 二条城の近くにはそういえば、Flip Up!さんがあったよね~。
いいなぁ。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ



パンドコナのパン 第2弾

2007-10-08 18:35:01 | 関東パン
8月の末、妹が横浜に料理の講習会に行った時に、PAIN de CONAさんに行って、パンを買ってきてくれました。

その時のパンを紹介したいと思います。

 
名前忘れましたが、コーヒー味のパン。
とってもいい香りで、生地はふわっふわ。 そのままで食べるのがおすすめ。
こんな美味しいコーヒーのパンを食べたのは、初めてかも。 おいしかったですよ。

 
モーンデニッシュ
かなり甘いパンですが、なぜか私モーンデニッシュ好き。
このたっぷりのけしの実がたまりませんね~。

<雑記>
写真を整理しながらアップしているんですが、娘の日々写真、息子の運動会写真、旦那の世界陸上の時の写真や料理の写真、私のパンの写真が混在して、まったく収拾がつかない状態。
うわぁ~!!! パニック。
 これをなんとかしたい。。。
今週末の仕事だな。

ブログランキング・にほんブログ村へ



パンドコナのパン

2007-10-08 10:30:00 | 関東パン
今日紹介するパンもお友達に送ってもらった関東パン。
これも、8月に食べたもの。 早く9月に食べたパンの紹介に突入したい。。。

 お初の、PAIN de CONAさんのパンです。

横浜で有名なパン屋さん。 知名度は全国区です。

 
クリームパン
クリームたっぷり。 生地がとってもやわらかい。
クリームは固めですが、これがまた生地と合っていてとっても、

 
あんパン
こちらもあんこたっぷり。 あんこおいし~い。


名前はわかりませんが、お食事パンですね。
何かおかずと食べるととってもおいしいぱんですよ。

 
コナバケット
オリジナルのバゲット。 普通のものより皮が薄めに焼き上がるように配合されているようです。


リュスティック
すごく生地がモッチモチ。 そのままでも、トーストしてもおいしかったです。


クロワッサン生地で焼いたアーモンドパイ。
これ、一度食べたら病みつきになりますよ。
分厚いですが、サクサクバリバリ。 食べごたえありです。

<雑記>
3連休の最終日は、あいにくの 
どこにも出掛けれませんね~。 散らかった家の中でも片付けます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



ボンヴィボンのパン

2007-10-07 11:52:14 | 関東パン
お友達からいただいた関東パンを紹介します。
これも食べてからだいぶ経ってしまったな~。 食べたの8月だもんね。

こちらは、横浜にある、ボンヴィボンというパン屋さん。
当たり前ですが、私にとって  のパン屋さん。

私がお惣菜パンが好きだからということで、送ってくれた「タコスドッグ
 

ピリ辛ソースとソーゼージとチーズが、よく合ってます。
とってもボリュームがあって、なお惣菜パンでした。

こちらのお店の人気トップ3に入っている、「青葉一丁目
ネーミングもおもしろいですね。
 
3種類あって、ずんだ、おぐら、ごま。 小ぶりで食べやすい。
あっという間に3つともお腹の中におさまってました。
生地がとってもやわらかくて、あんこもおいし~い。 人気商品っていうのがよくわかる。

<雑記>
今日、息子は全国センター模試に。
岡本まで送って行ったから、フロイン堂でも寄ってパンでもと思って調べたら、
日曜日はお休み。

日曜日お休みのパン屋さんって多いんですよね~。 

ブログランキング・にほんブログ村へ