暇に飽かさたな。

はまやわらかいブログ。

羽生善治の

2005-08-27 03:53:36 | Weblog
「決断力」という本を買った。この手の自己啓発的な新書は長らく買ったことがなかったのだが、読んでみるとこれがまた面白い。将棋はとても数学に似ているな、というのが読んでの感想だった。「定跡を覚えるだけではだめだ。研究して自分で納得しないと意味がない」というような言葉があったが、定跡を定理に置き換えればそのまま数学に対して成り立つ気がする。とても興味深いものだ。

 今日から、ブログに記事を投稿するたびに今この場でパッとできる定理の証明や、ついさっき身につけた証明、自分の好きな定理の証明(これならできる)を一つ書くことにする。ほんの30秒前に決めた。記事を書き込んでいたら思い浮かんだのだが、なかなかいいアイデアだと思うのでそうしよう。
No.001 Rの有開閉集合はコンパクトである。(Borelの被覆定理)

生活リズムが崩れた。

2005-08-14 17:21:32 | Weblog
 どうやっても連続で3時間しか眠れない。一種の病気かな。あと、今日は髪を切りました。相当ばっさりと。とは言え、決してボブではありませんが。

 最近のマイブームはバンプの「ダンデライオン」。古っ、といわれるのを覚悟での紹介だが、かっけぇ。この歌に出てくる『おまえ』が何なのか想像すると楽しい。普通に考えればタンポポなんだが、そうでなければいけない理由もなかろう。♪やまない雨に血は流れてく~のところがとても好き。

 9月頭提出のレポートのためいくつか考え事をしている。分光学における半古典的な取り扱い、的なものを選んだのだが果たして形になるところまで持っていけるのか。やや不安。

「タイトルが入力されていません」って怒られたから入力した。

2005-08-05 02:19:30 | Weblog
 最近、深く考える機会が減ったと痛切に感じる。自分の中で進もうとしている道が定まってくると、次はその実現のための段階に入る。様々なことを包括的に考えるのは、20歳までの特権なのかもね。

 前から気になっていたこと。私の自転車には3段のギアがついているのだが、軽いほうから順に「軽・平・速」とラベリングされている。気持ちはわかるのだが、この分類はいかなるものだろう。「軽・中・重」や「遅・中・速」なら同一基準で書いているからいいと思ったのだが、すごくいいとこどりな感じが否めない。そして何より「平」ってなんだ?真ん中ぐらいってのを表すのに「平」?平地用ギアってことか?走るギアぐらいてめぇで決めさせてもらうわ。

 最近のマイブームは業界標準。やっぱ知ってると便利だわ。三次元ラプラシアンの極表示からC++標準ライブラリ仕様まで、知らんとめんどくさくてやっとれん、ってなことすら思うようになってきた。これは怠惰か怠慢か?

俺お疲れ。

2005-08-02 01:51:02 | Weblog
 バイトに一区切りついた。塾講師という仕事をやっていて、人間的に成長できたかもしれないと最近思う。こんなにくさいことを思えるようになったのももきっと熱血教師志望の彼の影響だろう。このこと自体が成長なのかもしれない。

 それにしてもC++において、標準ライブラリ+STLがここまで強力だとは知らなんだ。ほんとすげぇ。今まで低レベルな処理を自分でシコシコ書いていたことを考えると、「下手の考え休むに似たり」というのは言いえて妙だと思う。しかし下手なときに考えなければ上手にならないわけだし、他人からみて休んでいても、こっちは知恵熱を出しかけながらがんばっているわけだからまぁよしとしようか。これからは、もう少し大人なプログラムが書けるかな。

 位相空間論の自主ゼミをやるのでその下準備をしている。位相空間の定義は全部で2x2+1=5通りあることを学んだ。開集合=閉集合、開核=閉包、近傍系だ。面白いね。