「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

冬至,日の入

2017-12-22 20:01:34 | 日記

冬至の夕暮れ時。日没直前、日本のへそに行きました。そこは東経135度、北緯35度の交差点。モニュメントの4本柱の対角線交点がそこ。

 

16:28。その地点に立って遠望。

 

16:32。八日山に日が沈みます。

 

16:33。山の頂きほぼ中央に沈んで行きました。

 

17:11。夕闇が訪れました。雲一つない穏やかな一日でした。月が見事!

 

今日の日の出時刻7時5分、日の入時刻16時53分でした。

                           (h)

 

 


太陽を撮影中に…。

2017-12-22 17:09:57 | 日記

今日は冬至ですね。

冬至は一年で一番お昼間が短い日。

お昼間の長さは地面から見た太陽の高さで決まります。

冬至の日がもっとも低く、太陽が空を横切る時間がもっとも短くなるというわけです。

そんな冬至の日の太陽を動画で撮影中、ちょっとカメラの設定を変えている間に、太陽面を飛行機が通過していきました。

慌てて撮影開始したら、半分だけ写っていました。

天文現象ではありませんが、飛行機もけっこう好きなので、なんだか得した気分…。

ちゃんと、黒点も撮影しました。

いっしょに写ってますね。

矢印の先に点在する、小さな色の濃い部分です。

 

冬至のことを「一陽来復」ともいうのだそうです。

中国の「易経」に出てくる言葉で、冬至を境にして太陽の力が再び勢いを増してくるという意味なのだそうで、昔から人は太陽や星の運行をじいっと見つめてきたのだなあと感心してしまいます。

 

テラ・ドームのお昼の天体観測では、今の時期だと16時の回まで太陽をご覧いただけます。

飛行機だけでなく、ごくまれに国際宇宙ステーションが通過することもあります。あ、小鳥も通ります。

もしかしたら、何か飛行体が通過するのが見られるかも!?

                                                                                                          written by A

 

 


へそ公園のタンポポ(続)

2017-12-22 16:51:26 | 日記

今朝は霜の風景が強く印象に残りました。こんな日は快晴を予感します。昼、タンポポが気持ちよさそうに日の光を受けていました。

 

市内の小中学校は今日が二学期の終業式。

 

午後、子どもたちが公園にたくさんやって来ました。ふわふわドームは大賑わい。

 

明日は子ども科学教室「きれいなろうそくをつくろう」があります。内容は表紙案内にあるとおりです。たのしさいっぱいですよ。

                            (h)