寺田靖彦御意見番。

古河市の御意見番。

小泉チルドレン。杉村たいぞう議員

2007-09-28 16:22:59 | Weblog
今回の総理選挙に「ドンの言うなりにならない」とたんかを切っていたそうだ。もともときっと小泉チルドレンの中のひとりで小泉さんが出ないので福田さんに投票となってこのような言葉が出て「今後は独りでいる」と言っていきまいているそうだ。古河市の議員でも改選になって旧古河市の議員の動向が気になっていたがS議員が前の立場と自民党応援を受けた立場により苦しんで会派選びをしているのが良く分かる。さりとて無所属で独りでやる勇気はないみたいだ。一度会派に入るとなかなか飛び出せないし若いのだから「前のように今回も4年間いるつもりですか?」苦労するね。

退職者が多い。

2007-09-27 17:22:02 | Weblog
9月議会傍聴に行ってA議員の質問に退職者の数に定年前に退職者が多いと感じて驚いた。

        17年  定年退職者 9名   定年前退職者 10名
        18年        20名          19名
        19年  9月1日付け 31名          9名
          どうも旧古河市職員が多いみたいだ。
定年前に辞める職員が多いと合併により職場環境の問題があるのか疑ってしまう。もつとも合併により今までの人脈でない付き合いにより職場の放棄があるのかな?と思う。人件費の削減はおおいに結構だけれど職場環境の整備は忘れないで欲しい。

総務委員会またもや継続審議。

2007-09-25 17:05:12 | Weblog
「議員報酬引き下げ」総務委員会で継続審議になったみたいです。委員会では特別委員会の設置を望んでいた委員が多かったと思うが特別委員会の設置もしないで継続にしたが「当日、私は傍聴していなかったので」どんな審議があつたのかわからないが10月初旬には直接請求の議会があると思うがどんな考えでいるのか分からない。それにしても今回の議員の中でまとめ役の人がいないみたい。

古河市職員の待遇について。

2007-09-19 17:05:26 | Weblog
ある所に行ったら4月から嘱託職員の待遇の変更があつたみたいだが全然気が付かなかった。もともと学校給食は旧総和は職員で旧古河は嘱託及びパートであり、又、旧総和の職員と旧三和の職員では差があったみたいだ。旧古河でも選挙目当てでパート職員で良い者を嘱託職員に採用していた経過があつたのでその改善は必要である。とにかく旧古河市では選挙目当てで合併前に職員の給料のアップをしてしまって驚いた。

総裁選挙。

2007-09-18 17:34:24 | Weblog
今、テレビをつけると福田康夫氏と麻生太郎氏の総裁選挙で盛り上がっている。テレビでどちらが総裁にふさわしいかと話していたが元総理大臣の海部さんが「総裁はこどくだ、そして最後は自分の意見を通す事ができる人だと」話していたが古河市長はどうだろうか。合併後の改革を経営者として市長を応援した人が「市長に就任してからはや2年たつが少しテンポが遅いのではないか」と話していたがどうだろう。

9月議会「一般質問。」を傍聴して。

2007-09-14 17:07:24 | Weblog
9月14日一般質問を傍聴して思った。自称、百姓議員が[地域交流センタ-」に付いて質問していた。「駐車場が狭いところでなく広い駐車場がとれるところに造るべきではないか」「いまの西公民館の規模でよいのではないか」当、質問していた。この問題の経緯もわからない質問である。おそらく旧古河市議会で長年まちづくり議論してしていた経過、現在なぜ駅西口のまちづくりが必要なのかもう少し勉強していただきたい。
 A議員が「私は合併には賛成だった。」との発言がありビックリした。旧古河市の時代には合併についてはA議員は最大会派に入り一市二町の合併推進員に入らず、合併特別委員会の席上でも「合併に賛成する」との発言も聞いた覚えはない。

安倍総理退陣。

2007-09-13 17:37:55 | Weblog
安倍総理の退陣にはビックリした。古河市長は体調は大丈夫かな?聞くところによると2次会はあまり出ないそうなのでやはり体調の維持に努めているのかな?。それもそうだが前総和町長の菅谷さんがビラを持って市内を回りはじめたみたいだ。市長選挙の始まりかな?

テレビをみた。

2007-09-11 18:03:26 | Weblog
テレビ朝日の「天国と地獄」「生きる」を二夜に渡って観た。「天国と地獄」は30年前かな?たしか白黒の映画でと記憶しているが犯人が清掃局でカバンを燃したとき煙がカラーになりピンクの煙がたって黒澤映画の真髄だと思った。[生きる」はいまの役所の「何もしない。出過ぎない。定年まで頑張る」を見事にあらわして面白かった。でも現在の自分の人生と共通するところも多々あり考えさせる。