-
感謝しています
(2007-12-31 | 日記)
皆さん ありがとうございました ブログをはじめて3か月来年もゆっくりペースで続... -
2008年
(2008-01-02 | 日記)
何十年かぶりに 初日の出を見ました五月山の稜線から昇る... -
もう1本増えました
(2008-01-04 | 日記)
年末夫が長女の名前の付いたシャンパンをもう1本買ってきた ... -
バイキングで 食べすぎた・・・
(2008-01-07 | お出かけ&美味しいもの)
2008年1月5日(土) 毎年 元旦は夫の実... -
気が付いたら こんなに増えていました
(2008-01-12 | インテリア&雑貨)
タンブラー 昨年の今頃は家に一つもなかったのに 今では 4つになった 昨年2... -
春 見つけた!
(2008-01-15 | お出かけ&美味しいもの)
ヒマラヤ桜 2008年1月13日(日) ... -
階段下物置・・・ビフォー&アフター
(2008-01-22 | インテリア&雑貨)
歪んでいるのは写真をつなぎ合わせたためで 実際は真っ直ぐですafter... -
1月のパン教室
(2008-01-24 | パン&スイーツ)
ほんのりそば粉の味がするそば粉のパンは 外がカリカリで中はふわっと柔らかい 甘... -
近所の風景
(2008-01-26 | お出かけ&美味しいもの)
2008年1月25日 早朝 寒い日が続い... -
リビング・・・マイセンのカップ&ソーサー
(2008-02-09 | インテリア&雑貨)
先月に続いて“歩く日”の予定が この雪で延期 今日こそブログの更新ができ... -
娘の手作り
(2008-02-14 | パン&スイーツ)
娘が作ったと言っても・・・ レシピと... -
春を待っています
(2008-02-16 | ガーデニング)
インパチエンス 八重 昨年の夏 購入したもの 秋に... -
2月のパン教室
(2008-02-29 | パン&スイーツ)
おろし金ですりおろしたお餅が入っているので つぶつぶとした食感が面白い が合... -
かん袋のくるみ餅
(2008-03-02 | お出かけ&美味しいもの)
昨日 と夫が 合宿のお土産を祖母に届けに ふたりで堺の実家へ出かけて... -
モンシュシュの堂島ロール
(2008-03-04 | お出かけ&美味しいもの)
またまた スイーツのはなし が連日 就職活動で... -
蕗味噌(ふきみそ)
(2008-03-09 | 雑木林)
春になったら山菜料理 まず 最初はフキノトウ フキノトウを探して能勢と亀岡を... -
廃線跡を歩く
(2008-03-11 | ウォーキング)
雪で延期になっていたウォーキング この前の日曜日(3/9) 廃線跡 ... -
モンブランのモンブラン
(2008-03-19 | お出かけ&美味しいもの)
モンブランポーション 味覚に自信のない私は ... -
3月のパン教室
(2008-03-22 | パン&スイーツ)
パン教室の先生は 次女の同級生のお母さん これは偶然で 通い始めて分かっ... -
背中の痛み
(2008-06-04 | 日記)
頚椎の5/6番目の間が狭くなっているのが原因で 左肩甲骨のところが痛...