-
庭の秋 藍の花
(2007-10-07 | 雑木林)
タデアイ:葉は藍染めに使われる 草木染め ヨモギはミョウバン( Al 媒... -
庭の秋 カツラ
(2007-10-08 | 雑木林)
キンモクセイの香りが街中に溢れています。 秋のおとずれを感じさせてくれる香りで... -
庭の秋 マユタテアカネ
(2007-10-09 | 雑木林)
庭に一匹の赤とんぼ。 名前はマユタテアカネ。 日本にいる赤とんぼの中でもポピ... -
あけびの肉詰め
(2007-10-17 | 雑木林)
夫が山や海へ出かけて持ち帰った食材は... -
庭の秋 秋丁子
(2007-10-22 | 雑木林)
雑木林のような庭にしたい広さではなく あくまでも雰囲気のことなるべく緑を多くして... -
ご近所の秋
(2007-10-30 | 雑木林)
アメリカフウの紅葉とクスノキの緑がきれい 季節の変わり目が鮮やかに見える 毎... -
蕗味噌(ふきみそ)
(2008-03-09 | 雑木林)
春になったら山菜料理 まず 最初はフキノトウ フキノトウを探して能勢と亀岡を... -
槍ヶ岳 3180mに登頂しました
(2008-08-12 | 雑木林)
夫からの 夫は10日の夜から友だち6人で出かけてます ... -
本の紹介・・・『生きている猪名川』
(2008-09-11 | 雑木林)
この本には この辺り(北摂)の身近な生物が紹介されている 写真が豊富で... -
本の紹介***『生きている淀川』
(2014-07-01 | 雑木林)
夫が以前から関わっていたいた本が、やっと出来上がった。前作は「生きている猪名川」...