今日は、FM長野さん主催の「なんちゃってスノーパークを楽しもうin飯綱スキー場」だったかな?で昼食付きの1日券が2000円につられて行って来ました。敬意を表して、おまけでもらったステッカー

なんちゃってスノーパークは、子供向けのモーグルコースやテーブルトップ、クロスコースが在って、私の様な飛び系初心者には、絶好の練習になりますし、子供もとっても楽しんできました。ちなみに今日は、セッターの方のお話も少しありました。なんでも全日本のモーグルで3位との事。滑りながら上達出来る様にセッティングされているそうです。

大人用のジャンプ台やボックスも有ってお父さんもパウダーが無い時の暇つぶしになります。最後にビンゴ大会では、1日券とかFM長野グッズが当たって大満足でした。
ちなみにこのスキー場は、長野インターから45分で後半20分程山道がありますが、比較的除雪は、しっかりされています。ファミリー向けのゲレンデですが、4時間券で2000円なのであんまり気合のはいっていない時には、いいと思います。なんちゃってパークは、子供には、飽きないでお勧めです。駐車場は、広く、舗装されていますので、キャンピングカーでも大丈夫です。ただ車中泊は、夜に開いてるトイレが無いし、真っ暗なのでお勧め出来ません。

なんちゃってスノーパークは、子供向けのモーグルコースやテーブルトップ、クロスコースが在って、私の様な飛び系初心者には、絶好の練習になりますし、子供もとっても楽しんできました。ちなみに今日は、セッターの方のお話も少しありました。なんでも全日本のモーグルで3位との事。滑りながら上達出来る様にセッティングされているそうです。

大人用のジャンプ台やボックスも有ってお父さんもパウダーが無い時の暇つぶしになります。最後にビンゴ大会では、1日券とかFM長野グッズが当たって大満足でした。
ちなみにこのスキー場は、長野インターから45分で後半20分程山道がありますが、比較的除雪は、しっかりされています。ファミリー向けのゲレンデですが、4時間券で2000円なのであんまり気合のはいっていない時には、いいと思います。なんちゃってパークは、子供には、飽きないでお勧めです。駐車場は、広く、舗装されていますので、キャンピングカーでも大丈夫です。ただ車中泊は、夜に開いてるトイレが無いし、真っ暗なのでお勧め出来ません。