Peanuts&Corde TV 赤~いブス

BCスノーボード、あおりいか、スノーボード、カナディアンカヌーの自作、SRX400、キャンピングカーで旅の日記です。

’08 ちゃりんこ通勤6月 28回~45回

2008-06-30 19:53:48 | ちゃりんこ


 今月のちゃりんこ通勤は、17回 達成率は、80.1%で先月の77%からさらにUp。
 中でも6/6~20日迄土日を除いて連続11日は、最高記録です。
 まさか梅雨に入ってから更新とは。
 オープニングの写真は、何時もお楽しみにしている2人にお送りする畑のアイドル。
 今回は、ケンメリ?。
 前と後ろをチュンってちょん切って、バンパー付けて、コルベットのランプぱくって、
 屋根のラインつなげたってデザインが今見ると新鮮。
 もうすっかり見かけなくなりましたね。

 ところで今話題の二酸化炭素削減にどれぐらい貢献出来たかなと
 車で同じ距離を走った場合を調べてみる。

 今月の自転車走行距離は、
  12.5km×2(往復)×17日=425km
 私のディーゼル車の二酸化炭素排出量は、
  1/9(kmあたりの軽油使用量L)×2645(発熱量から換算した係数)=294g/km
  (*ちなみにガソリンの場合の係数は、2359って軽油より排出量少ないんじゃん。)
  今月の二酸化炭素排出削減量は、
  425×294=約125kg
 1000人がちゃりんこで通えば
  125t/月って凄い量ですねぇ。


きょう(ど)の料理 根曲がり竹の子の天ぷら

2008-06-30 19:45:00 | きょうの料理

 きょう(ど)の料理 根曲がり竹の子の天ぷらです。
 生の物は、風味が有って、さくさくする枝豆の感じです。
 水煮の物では、ぶにぶにして美味しく無いです。年1回の贅沢です。
 作り方は、
 剥いて、揚げるだけ。
 軽く塩を振って頂きましょう。
 きょうもSparklingHOPでかんぱぁい。

きょうの料理 巨峰シャーベット

2008-06-30 19:38:51 | きょうの料理

 きょうの料理 巨峰シャーベット編です。
 お店から買ってきた巨峰をフリーザーバックに入れて冷凍します。

 この状態なら冷蔵庫がぶっ壊れるまで保存出来ます。
 なので今日使うのも去年Sグチさんからの直売品。

 お湯の中に凍った巨峰を適当に入れて取り出します。
 皮だけが融けて、指で摘んでやれば皮だけ綺麗に剥けて、出来上がり。
 そのまま食べましょう。

やぶこぎ4回 登り帰し2回 そして担ぎ8時間 滑り10分

2008-06-28 19:38:14 | 山テレ&ボード

 「CarDANCHI2」ってDVDを見て変な「さかり」が付いてしまい、先日の山スキーで良かった、白馬乗鞍にボードをしに行って来ました。でも今回は、試練と修行の1日でした。

 結局滑走出来たのは、わずか10分程。GPSトラックに試練の跡がにじんでいます。

 栂池ゴンドラを朝2番で上がり、雲の切れ間からなんとか稜線から自然園まで雪が繋がっている事が確認出来た。
 天狗原経由で夏道を上がる。まだ雪が所々に有って、アイゼンを出したり引っ込めたり。出会う人も無く、天狗原に到着。湿原が広がり一変した景色、何時ものごちそう斜面も様変わりしていて、とうに賞味期限切れ。乗鞍の肩からは、すっかり夏道のガレ場をボード靴で消化します。白馬大池は、湖面の雪がビミョーな融け具合で氷河の末端ってこんなんでしょうか?。雲の切れ間に今日のエントリーポイントが見えます。

 エントリーポイントに着きましたが、稜線上は、すっかり雪が消えている為、這い松漕ぎでこれが結構大変。おまけに雪面までガレ場も少し下ります。相変わらずガスが出ていて視界が効かないので慎重に下る事にしました。しかし、雪面のクレバスに遮られて思ったラインの方に出る事が出来ません。そのまま少し下りましたが、さらにエントリーが困難な状況になってしまいました。ガスも濃くなり、敗退する事にして登り返し。僅かに下ったつもりが結構稜線に出るまでに体力を使いました。身支度をして登山道に戻るまでが、また這い松のヤブ漕ぎ。とても枝の生えている逆方向に進もうとするなり、体の触れている枝全てがバネの様に遮ります。ボードも引っ掛かるしまたまた酷く消耗して登山道に戻り白馬大池の手前の雪渓で4ターンほど滑って小休止。と時計を見るともう午後2時。のんびり昼食を摂る間も無く撤収モード。て゜素直に帰れば良いものをちょっとショートカットしようと大池から伸びる雪渓を上ってその先に繋がる所をボードで滑れば早いと思い、雪渓を登っていきました。ただし5m程またヤブ漕ぎです。先ほどは、這い松だけだったのですが、今度は、プラス根曲がりとシラビソでさらに制御困難な状態にへろへろになって隣の雪渓に到着。とぼとぼ歩いて行くと今度は、GPS電池切れ。嫌な事は、重なる物です。さらに歩いて下を見通せる部分に来たら、なんと雪が切れてて全然行けない。ふと時計を見ると2:30分。そういえば帰りのゴンドラは、4:30だったっけ。やばい、、、、。もう余計な事はしないで、夏道に戻る事に腹をくくりました。でもまたさっきの3種混合ヤブ漕ぎが待ってます。でもしょうがないです。またまた消耗してようやく夏道に戻りました。ここで3:10分コースタイムの計算的には、コンドラには、アウトの時間ですが、明日は、大雨の予報。大池の小屋に泊まるにも明日は、ぬれねずみなので、かっとばせるだかっとばして間に合わなければ、歩いて帰る覚悟です。ここまで黒糖飴と水しか飲んでませんが、めし食ってる場合じゃないです。ガレガレの夏道を乗鞍山頂までは、登り。呼吸が悲鳴を上げます。山頂に着けば後は下りだけ。少し下ってボード装着。へろへろの足に縦溝、スプーン、カチカチの3重苦。唯一の救いは、石ころが無かった事。もうターン所では、無いので横滑りでかっ飛ばします。やっぱり滑れば早いです。天狗原に到着。またまた夏道のガレガレとヌタヌタをヨタヨタしながら飛ばす。途中で登りですれ違ったおばちゃん集団に会い、あーだのうーだの声を掛けられますが、付き合っている暇は、有りません。アー、ウーと適当にあしらって道を譲ってもらう。自然園の建物がようやく見えて時間は、4:20分。ちょうど道標があと10分って書いてあります。なんとか間に合う!。さらに加速して猛ダッシュ。手前にのんびりコンドラ乗り場に歩く夫婦が居て、そんな余裕でいいの?って声を掛けずに抜き去る。あーまにあったぁーーって待合室に入ったら時計は、4:30分。って10人位余裕で座ってる。あら、、、、と理解出来ずにぼーとしていると最終発射時刻は、4:40分でした。良い方向に間違ってて良かった。コンドラに乗り込むと隣の紳士風のヒゲのおじさんが「あんちゃん 何処滑ってきたぃ」 これこれしかじかでって少し話して、「まあ 無事に帰ってこれたで 来シーズンもあるに」の一言でようやく緊張の糸がほぐれたのが解る。下のコンドラに乗って、どっと疲れが出て8時間ぶりの食事を食べる。

体脂肪率は、2%も下がっていた。いろんな意味で勉強になった1日。これは、これで良いシーズン終了の儀式であった。


「イエローばんちょう」主催の豪華料理と飲み放題の会

2008-06-25 20:42:21 | 釣り
 日曜日は、「イエローばんちょう」主催の飲み放題でした。
 場所は、航空会社系の名前でしたが、スッチーは、居ませんでした。

 おいしかった料理をご紹介。

アミューズ

  欧米いわしパン
  初体験です。おらは、すきだどぉ。 
 
オードブル

 えんがわ魚の欧風さしみ本ちゃんスッパイ風味。
    こんな風に切れるやつ釣りたい。
    白ごはんください。

スープ

 ブロイラーより風味が有って地鶏より柔らかいおフランス系鳥とそばの実ぷつぷつのソンコメ
    ラーメンの麺ください。

魚料理

  恵比寿さんのさかな、ちょっと発泡葡萄酒風味
    白ごはんください。

お口直し

  みかんみたいなのに皮の風味しか使わないやつのざらめ
    お上品ですこと。

肉料理

牛のほっぺたの赤ワイン煮
    おらは、 しゃけの頭の目玉の後ろの肉がすきだけど、牛の同じ所かっちゃ?
    とろけるのぅ。。。。 白ごはんください。

デザート

チョコレートのガナッシュと冷菓オレンジのロースト添え
    しゅい~~ と。 

TY取締役 完全Offもーど。


お幸せに!