goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

memo

2011-07-18 23:25:34 | Weblog
 ええとすいません,「公務員である」ことを理由に年金高くなったりしません,たぶん。あれは掛けた年数によるはずで,つまり我々研究者は一般人に比べて圧倒的に勤続年数が少ないため,「公務員である恩恵」をあまり受けません(そのはずです)。

おおやにき あとからひとこと・追加 2011年7月14日

「国の予算に頼ると長期的な見通しが立てられないので不安定な研究環境しか作れない」というのがまともな民主政国家の文教政策かどうか。まあそういう話

 やあまあ,破綻寸前国家ならかくもあろうというモンだが,これで割と健全な方らしいからなあ,どうも。

東京ナイロンガールズ ギーク女子のネイルアートは個性がキラリ☆

 バイナリネイルアートはイカシてますね。

@takahashi_manbo 家の裏でマンボウが死んでるP  「「ネイルアート嫌い」とか言ってる男はモテない。「男受け良くないからやめた方がいいよ」とか言う男はモテない。女の子はモテたいからやってるわけじゃなくてネイルアート自体がかわいくて好きだからやる。そこ理解する能力がないからモテない。そしてそんなお客様根性じゃモテない。お前はモテない。」7月13日

 7月16日アクセス,google先生によれば「ネイルアート」の検索結果は約 8,180,000 件。「ネイルアート+モテ」の検索結果は約 398,000 件。数字の評価の方法は知らない。後者の検索結果から,比較的上位のあたりから―

教えて!ウォッチャー 男性受けを狙うなら、ネイルアートより素爪!? 2011年06月21日
結婚・恋愛ニュースぷらす 女「ネイルアート頑張ってるのにモテない」 男「素爪の方が好き」 女「有り得ない。男は理解不能」 2011年06月21日

男「この女,家事する気ないだろう」(要約)

 ってのはなんか変かな。独身男が女なんかイラネ,ってのは,最近は家事なんか機械がやってくれるから掃除・洗濯・料理女なんかイラネ,って話のはず。いや私は食器は手洗いだが,ちょっとお金を余計に出せば,全自動食器洗い機とかあるし,ボタン一つでちょい,だ。

 …まあ料理は圧倒的にし辛いかな。ただまあ,そんなんも,男がやりゃあいいわけで。

 実際上,「ネイルアート+モテ」の検索結果は,この「教えて!goo」に由来する記事中心にめぐっている模様で,それほどネイルアートとモテに必然的な関係はないのかとも思わないでも無いが,わりと業者さんも引っかかるので…

Allabout 【モテるネイルvsしたいネイル】の作り方

 …モテるためのネイルアートも一定程度,やはり,あるのだろう。

 うんまー,「何のための」ってのはあるかな。
 例えば私は自分の趣味で生きている。ただこの趣味は職を得るに役に立ったし,この趣味を続けるには夜~深夜を使わざるを得なくて,人間的な生活のほとんどを諦めることになるけど,しかしこれをやることによって昇進も速くなるのよね。その点でただの趣味ではなく,実益にもなっているし―またそれ自体,ある種の世界史的使命を果たすことにもなる。

 ネイルアートも,真剣にやるってことなら,大いにプラス評価なんじゃないかな。いや勿論,毎日超傑作をやり続けろとは言わない。年に1, 2度くらいは,ファッションシーンに一石を投じるような佳作を作るような彼女なら欲しくないか?
 雑誌や何かに載ってるのを真似するような紛い物の偽物じゃない,本物なら,どうだね。

@robo7c7c ナナシ=ロボ(福島市) 「ネイル・アートに関する限り、俺はモテなくないw」7月15日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は疲れて寝ていてしまったり | トップ | 日記(20110724) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事