goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ガザ:燃料危機

2025-07-15 00:17:24 | Newsメモ
 ガザは援助物資を運ぶための車両の燃料まで事欠くようになったそうで、これまたある破断点を超えるぞ、という記事。

The fuel crisis in Gaza has reached a breaking point, threatening to bring all humanitarian operations to a halt and endangering the lives of everyone reliant on aid inside the enclave, UN agencies warned in a powerful joint statement on Saturday.

UN News No fuel, no aid, no escape: UN agencies warn of looming collapse in Gaza 12 July 2025

 ライフラインが消滅するvanish危機にあるとのこと。

“Fuel is the backbone of survival in Gaza,” said the statement. “Without fuel, these lifelines will vanish for 2.1 million people.”

 そりゃあ水を汲みだすにも病院を動かすにもそれなりの自家発電機を要するわけだし。…水については、だから水道設備を維持しとけって…ということは思わんこともない。ゲリラ連中がロケットの材料として便利に使ったりしたようで、うん…。…どっちみちこの内乱で破壊されただろという言い方もあるが、そもそもそんなロケット材料として水道管を掘り出すよーな反乱勢力がなければ今回のこんなん、起こってねえだとというのもまあ、その通り。

 …じり貧だっただろがい、という主張もまあ…わかるんですが。

UN humanitarian workers stressed that fuel powers everything from hospitals and water systems to bakeries and ambulances.

 なんにせよ、これで妊産婦医療も新生児医療もすぱっと消え去るわけであり、いわゆる「石器時代に戻」った状態が我々現代人に耐えられるものかどうか、なんというかやらんでもわかるだろそんなもん、という大規模社会実験を目の当たりにすることになりそう。

 どんな地獄が展開するか、世界の人々の目の前にさらして、せめて自国ではこんなことが起きないよう全力を尽くすようにするとか―なんて投げやりに思ったが、別にわざわざガザでやらんでももうスーダンとかアファールとか(ry
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メキシコ北部は大旱魃 | トップ | ガザ:「人々は食い物を探し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事