goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

TOKYO SMART DRIVER?

2010-05-04 21:36:55 | Video Game
動画収録の準備も済ませノリノリだったけんど
初日にハリアー&RAVEが故障しました。
とのお知らせを深夜に知りガックシ…

アーケードゲーム博物館(仮)春の倉庫解放】
帰りのUターン渋滞も心配だし、お目当てが2台とも故障だしなぁ、行こうかどうしようか? 本気で悩みましたが、お友だちも遠路遙々集まるから行ってきました。

 ↑相変わらず塩ッパいですね (^^;)反省


行きの首都高では、建設中の新東京タワー?を拝めたし、


友達んちで遊ばせてもらった記憶が蘇ったMSX版グラディウスが懐かしかったり(ワープしてハマったコトで思い出したよ)

超猫背w


ハリアー&RAVEが復活していて堪能させて頂いたり、(館長に超感謝!)
動画


みんなでギャラクシアン3をplayしたり
  …等々

とても楽しめました。


本日の記録(何とかハイスコア)


 
帰りは、岩槻インター手前の信号渋滞と首都高海底トンネルの“仕方ない渋滞”を除き、嘘みたいにスイスイ帰って来れました




遊んで下さった皆様、ありがとうございました。
(二人乗りの為、送迎出来ずゴメンです)

コメント (4)

親孝行? の続き

2010-05-03 23:12:56 | くるま遊び
今日も暑い1日でしたね。

オカンも買い物へ出掛け、特売品を数々買えてご満悦の様子です。
 暑かったからサッパリと冷や奴にしよう
と言ってましたが、ネギを買い忘れたようです…

昨晩には、『蕎麦を食べようかな』なんてのを聞いてたから、
そりゃ*、ネギが無いとツマランでしょう!』
と、夕方トレッサまで“買い出しドライブ”

浮き足&殺気立っているであろう表通りを避け、裏道をゆっくりオカンを乗せて。...

ネギと安かったレタスだけ買い、とっとと帰ってきてオカンも満足&良い気分転換になったようです

そうして出来上がったのが、TOP画像の晩御飯。
ちょうどスーパーニュースで“道の駅ごかのトンカツ”やってて、明日ちょうどソッチ方面出掛けるから食べたいなぁなんて思ってましたが、行く必要がなくなるほど大満足しました
 
コメント

親孝行? いや、自己満だな。

2010-05-03 15:20:52 | くるま遊び
水道の水を飲める“国”(←都市レベルじゃなく)は、世界で2ヶ国しかない事を運転中のFMで聴いて驚いた さぶ です。こんにちは。


冷蔵庫の中が寂しくなりスーパーへ行くも野菜は高く、おふくろはツマラナそうだった事もあり、早起きついでに例のコロッケを調達しに“ぶらりドライブ”。

11時半ごろ到着すると、店頭に品の良さそうな白髪のおじさん店員が立っていて、あいさつ程度に話し掛けると、

『今日は午後1時ごろになります』
と、ていねいで穏やかに教えてくれました。

そのカンジが良かったので、諦めて別のモノでも買って帰ろう…とレジ待ちしていたら

『到着しました!』と、そのおじさん。
保冷トラックがお店の前に横付けされました!

ラッキー♪

2つ購入し、通行止めで混んでる日比谷エリアを上手く避けて無事帰宅。

_____

早速いただくと、

『“すき焼き”と云うより“肉じゃが”コロッケだな、こりゃ』でした、う~ん。


買う時に、横入り&レジの無愛想バ…略
ネットでは語れない品格の欠ける、まるで⊥海■博みてぇな貧相な出来事があって、マイナスイメージがついてしまったからかな。
残念

まぁ、一度いただければ“心満足”です。
_____

それにしても
店頭のおじさんや最少スコアを記録した遼くんみたいに、礼節を持って行動して欲しいよね、大人なら。(明らかに俺より年上だったから尚更)
  
コメント (1)

ド素人のマスキング塗装

2010-05-02 19:32:49 | くるま遊び
絶好のお出掛け日和です!

が、じっくり腰を据えホイールのクリア掛けようやく取り掛かります。
_____

実は“マスキングをキチンとさせての塗装”は今回が初めてだったりしまして、初の2液ウレタンと相まってド緊張(^^;)


先ずは改めてホイールを外して、よ~く洗浄・濯ぎ
ピアスボルトを外しました。


すすぎ残してる…


もう一度すすいだら、かれこれ1時間以上が経ち、休憩&腹ごしらえ


『バターを入れる方向で。』


小一時間の休憩中にホイールは充分に乾き、マスキング。
(いちおう、細いのと太いの2種類買っといた)

時間を計ったら、20分/1本掛かり、すでに14時になってます…

逸る気持ちを抑えつつ、説明書どおりに2液を混ぜ噴射!


クリアだと塗れてるんだかどうだか解らない…

 
取説には、10~20分おきに2,3度に分けて吹く旨ありますが、ビビりも相まって3回目が終わっても中身が半分以上残ってるカンジがします…

あらかじめ
『ディスク部分だけなら、うまくキッチリ塗れば1本でちょうどだよ』
と、貴重なアドレスを頂いてたから、空になる直前まで吹く事にします。

んで結局、TOP画像の鈴つけたネコがお散歩?へ行って帰って来てからも作業は続き、トータルで7回くらい吹き分けたかな(^^;)ビビリスギ

スプレー缶が空になる直前のカンジになって初めて、ホイールに僕でも解るクリアー感が出てきてひと安心。

時計を見たら16時でした…
 
_____

【完全硬化まで78時間】とあるので、ピアスボルトはそのままにお片付け。

今回の塗装で自信がついた 勘どころが解ったから、Sタイヤ用ホイール4本も近いうちに塗装しようと思いました。

また、中途半端に剥げ散らかしちゃったピアスボルトも黒く塗ってあげよう!
(この他2本分あるし、やっぱ2液ウレタンが良いのかなぁ?)
コメント

May Day

2010-05-01 21:56:04 | くるま遊び
早朝から、
角野卓造じゃねぇよ!
FMで聴いて大笑いしつつ二度寝。w

渋滞も午前中で治まってしまったようなので、今日もプラプラ



かるくMay Day渋滞にハマりましたが、


買ってきたよ!


缶の形状が意外で、見つけるのに苦労した…


スーパーでは高騰する野菜におどろき、



夜には道がガラガラで、気持ちが悪いくらいでした。

ある意味ゼイタクな過ごし方でした。

コメント