goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

無事帰宅

2010-05-15 21:00:39 | Video Game
帰り*に立ち寄ったコン太村で、店長さんとお喋り。
とっても癒されました。(ありがとう)

10円玉ゲームでのmulti-ball playには驚かされました。
来週のぶらり旅*、観てのお楽しみですね (^-^)b


巨人危うし、なう
 

-----後日追記

途中通過してきたレトロな団地?、駄菓子屋さんが↓在ったのか~!
 ◆モヤモヤさまぁ~ず2探訪 北赤羽(2008,7月)
 ◆桐ヶ丘中央商店街<前編> - 東京DEEP案内
 ◆池袋で映画を見た後、バスで赤羽西口方面へ(赤羽台団地及び桐ヶ丘団地へ)

知らんかった…

アド街でも紹介されていたとは! 恐るべし(^^;)

コメント

本日のぶらり旅は、

2010-05-15 14:04:59 | 携帯から < LIVE >
コチラ↑

イス出してご飯中です


_______追記

スーパーでよく見掛ける↓このレンジ

あったまりがとっても悪いんだよね。
なぜか“スーパーでの設置率(遭遇率)”高くてゲンナリするんだよね。
 (俺だけかなぁ? ひとり分だけなら問題ないんだけど。)


お腹も良くなった後のハリアーは好調でした。


コメント

来週のぶらり途中下車で、

2010-05-15 10:29:46 | 携帯から < LIVE >
コン太村?!〓

_______

http://www.ntv.co.jp/burari/100515/0515next.html
来週は都営三田線の旅!
 
コメント

安上がりです

2010-05-12 14:45:45 | 携帯から < LIVE >
青空の下で、揚げたてのフレンチフライを(^^)/

しあわせです。

*いつも買いに行くMc、今月末に閉店だそうです。
 

―――――その晩に

カラになった綿棒の入れ物にドリルで穴を開け、プチ床の間用の芳香剤入れを作りました。


う~ん、安上がり

コメント

♪好きなひと イヤなひと みんな~ ありがとう!

2010-05-11 20:17:43 | Video Game
仕事中、問い合わせのお電話をいただき応対しましたが、“項目の詳細”について質問され即答できなかった さぶ です。
素直に反省です。

外部記憶(=PC・インターネット)に頼り過ぎ。
もっと自分の脳ミソ使うようにしないとダメですな。

(*タイトルは、その時ちょうどタイミング良く流れてきた曲の歌詞です。今までこんな内容だとは思ってなかったので、心に残り・響きました)


また、龍馬伝に出て来たセリフ
『あんた間違ってるよ、って言われて“はい そうですか”と応えるのは、ココに居る以蔵くれぇなもんだw』じゃないけれど、
人から意見・忠告されたら、キチンと受け止められる人間であり続けたい、と思いました。

コメント

Mbomaの息子さんの名前は KENJI だそうで

2010-05-10 21:49:38 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
ワールドカップ日本代表選手が決まりましたね。

しかし、先日のニュースで『サッカー離れ』と言う状況を聞いて…

_______


先日、駐車場で作業中、3ナンバーの高級ワンボックス車が入ってきました。

その見知らぬ白いワンボックス、枠に入れる訳でもなく、二つの枠と共用スペースに跨る超中途半端なところに停めてアイドリングさせてます…

●観ると、退職直後の老夫婦ってカンジで

●こんな“私道の入り組んだ中にある駐車場”へ入って来るのだから、ご近所さんの迎えかも?!

●ちょうど込み入った作業の真っ最中で、コチトラ手が放せないし

【無視する】ことにしました。


で、作業がひと段落(5分は経ったかな)しても、まだアイドリングしてますよ。(×1
再び運転席を観ると、地図広げてるし…

作業の手を止めて“注意”しに行きました。

運転席側立つと、メガネのオッサンは道を訊きたそうな顔をし窓ガラスを下ろしましたが、俺はそれに反応せず
『エンジンを止めたほうが宜しいかと。』
と穏やかに申し立てました。

すると一瞬だが、すげぇヤな顔を見せました×2

渋々エンジンを止めたあと、俺に地図を見せ『◆◆(施設)の裏のココへ行きたいんだけど』と聞いてくるので、
まずは『ココ違いますよ』と“先ずの回答”をしただけなのに、
“地図はこうでしょ”と云わんばかりの顔をしながら俺に向かって地図を突き出し
『え~、だって大通りがココでしょ』なんて抜かしやがった!(×3

(瞬時に目的地は3ブロックほど離れた所と解りましたが)
もう、こんな無礼で品格の欠片も無い輩*に、教える“道”はありません。


俺は
『◆◆の裏ですね。
ココは全く違いますので、◆◆に行ってそこで訊いて下さい。』
と、穏やかな口調だけど厳しい表情で御退去願いました。


そしたら予想通り
“道を教えてくれてもいいのに”って顔をしやがりました(^^;)

_______


もう、時代は変わってるんですよ。
この時点で既に、コメンテーターの見識が“旧いまま”でしたっけ。)

(人生の終盤に、新車の高級車手に入れて嬉しいのは解らんでもないが)
“ピカピカのデカい高級車に乗ってりゃ何しても・威張ってもイイ”なんて“昭和の悪しき考え方(←コレ、心理学かなんかで専門用語あったよね?)”はウンザリです。


お口直しに、晩御飯をTOP画像で貼っておきま~す(^^;)
コメント (2)

Time is Moneyなピアスボルト塗装

2010-05-09 18:18:30 | くるま遊び
絵に描いたような五月晴れの週末、みなさま如何おすごしでしょうか。
オッサンはピアスボルト塗装に精を出してました。



前日中にウレタンスプレーの調達とピアスボルトの下地処理をし、翌日朝から腰を据えて塗装すれば午後には終了と、余裕を持ったスケジュールを見積もっていましたが、ミラーステーが折れてるのが発覚!
(ちょうど教育テレビでウレタン塗装やってて、気合い入ったのにぃ~)

ホームセンターで汎用ステーを購入、その場で取り付けようとするも穴が合わず…

スプレー調達し帰宅後ドリルで穴を揉んであげてたら、スペアタイヤの“ローテーション外し”する時間がなくなり、取り敢えず2本分だけヤスリ掛けしました。



Jリーグ観ながら12本ヤスリ掛け
丸々前半やってたから、時間は45分ほど掛かったようです。



_____明けて翌日

めっちゃイイ天気!お出掛けしたい誘惑を断ち切って、さっそく作業に入ります。
既にピアスボルトを抜いたホイールと装着してた転がし用タイヤをローテーション、ピアスボルトを抜いて下地処理

ジャストな台座にセット!
この状態で、パーツクリーナーぶっかけ脱脂w

穴を揉んでる間にキズキズになったステーと、中途半端に剥げたハンドルの皿ビスもいっぺんに吹いちゃいます。

ここまでで何気に2時間かかりました。


斑を抑えるべくボルトを90°回転させながら塗装してると、髭さんから面白いクルマが入庫してるよ!との連絡が入り、天気もイイし、昨晩に思ったコト(*詳細後述)もあり出掛けたい気持ちに相当駆られましたが、ハンドルが付けられないし…

途中休憩を挿みながら、硬化させる間を使って粉を噴いた穴の洗浄・ホーンの接触が少しでも良くなるようにとボス内壁のヤスリ掛けをします。


?中略?


2時間半放置し組み付けです。

ピアスボルトへ台座?を戻すと

塗りが厚すぎたようではまりません。

さっそく

ヤスリを当ててみます。
しかし、教わった通り頑丈で、削れる気配がありません。

そこで棒ヤスリでゴシゴシ

それでも頑固です。
このままでは、時間ばかり掛かって先へ進めない。

そこで爪で引っ掻く 包丁でリンゴの皮を剥くように、ヤスリの角を立てて塗装の切れ目から手前にこそぐようにしたら意外や意外、かんたん且つきれいに剥けました↓

この一件で、2液ウレタンの特徴と言うか、カンジを味わえた・体感した感じを受けました。

結局、転がし用のほう2本を組んで、六角レンチで傷付けてしまったところを“筆塗り”し、サザエさん始まる前にお片付け&タイヤローテー。
メインの2本は、次回組み付けで持ち越しとなりました。

_____

今回の塗装について、特殊なお皿形状のワッシャーも塗るべきか否か? 前の晩にネット検索しました。

始めのうちは普通の画像検索してましたが、オークションサイト観た方が当時モノがたくさんヒットするコトをすっかり忘れてました(^^;)
(当時の色分けも判明

また、新品のピアスボルトが買えないだろうか?と検索するとこんなページまで!
前回はハンズですら売ってなかったけど、手に入れられそうなコトも解りました。

ネットは便利ですね~ (^^)

そんな経緯があったから、今回のピアスボルト塗装、『お金で時間が買えたのかも』と思うと同時に、改めて塗装の難しさを知りました。


そんな晩御飯は和で、ほっとしました

そうそう、
Nスペで『なんてことしてくれたんだ』を再び観られオカンと大爆笑しました。
コメント

ある意味タイムリー?

2010-05-08 04:44:04 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
ある4車線+右折車線で右折待ちしてました。(先ほど)

前の大型バスが“ヘンな”(=センス無い)位置にいてヤだなぁと思ったら、案の定、右折信号が青になってもトロトロ。

そして左の直進車線へ、俺が通れない幅を残して移りやがった!

 なんだ、コイツ?! 凸(`ヘ´)

更にその位置からソロリソロリ走り始め右折開始しやがり、見事に交差点中央に停まりやがった!!!
(もちろん前はガラガラですよ)

当然、信号は変わり、その大型バスのせいで交差点は“通せんぼ状態”

さすが、2局で叩かれまくってる企業の名前がデカデカと描かれてる大型バスだけのことはありますね。
(さらに言えば、場所が場所だったしなw)

基地外じみた挙動不審っぷりに、もはや言葉もありませんでした。
(通行人&工場現場の“ダメ人間(理由割愛)”も、その異様な光景を見物してました)

_____

そんな今日?、ちょうど↓こんなニュースをみました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100506/crm1005062232019-n1.htm

なんだかねぇ。
(俺、信者じゃないからね。言っときますけど。)


_____2010 5/8 9:44

10時40分~フジテレビで
スーパーGTやるんだ~ 驚いた。

コメント

無事帰宅

2010-05-05 17:34:55 | くるま遊び
昨日撮った写真や動画をブログにupすべくmacを立ち上げイロイロ作業したところ、ブラウザがフリーズしたり落ちたりしてゲンナリ
“旧環境”で再起動させると、今度は9.2すら立ち上がらず途中フリーズ…

朝っぱらからCD起動させてみたり悪戦苦闘して、なんとか体裁が整ったところで塗料を買いに“気分転換ドライブ”へ出ることにしました。

みなとみらいに着いた頃、FMから
『〓〓パーキングに、カラフルなポルシェが集まってます』
って聴こえてきます!

しかも、友達のハンドルネームまで聞こえてくるじゃありませんか!

どうしよう…


めちゃくちゃ空いてそうだから、急遽向かう事にしました!



た~のすぃ~



パーキングに到着するとポルシェは見当たらず、“何やってんだ俺”状態でしたが、想定外のコトになりまして…

ー中略ー

空いてるついでに、大橋junctionを初体験して戻ってきました





ふだん入店する機会が無いであろう高級時計店に設置されてた“本物?”F1シミュレータ

今日はなんだか良い経験ができて楽しかったです。1-0


あっ! ウレタン塗料、買うの忘れた・・・


連休中に多マ土手道路で、フツーに走ってる軽を煽り倒してる糞グルマがいまして、イロイロ書こうと思いましたが、そんな輩のことは 略。
コメント

いまやってた“とれたま”の4D

2010-05-04 23:39:20 | 携帯から < LIVE >
タイムリーにギャラクシアン3的!と思ったら、セガ絡みですか~
 
コメント