
初めてのミニカー塗り というわけで、
先ずは、塗りたい白
↓

スミ入れ についてネット検索し、
↓
マッキーペイントマーカー、ガンダムマーカーが、候補に挙がるも
↓
売ってなくて、(おもちゃ屋さん
↓
ホームセンターで見つけた ぺんてる製を。 『取り敢えず』
説明書のとおり*使うも、
万年筆のような【毛細管現象系】なのでしょうが、
【浸み出さす量・ペンの振り方】が、全くコントロール出来ず
↓
キャップ締めて行うも、キャップに穴が開いてるのに気づかず、ご覧の有り様(´・_・`)
たいせつな お便器号のタンポ印刷を、汚指で “やっつけ”ずに済んだのだけは、不幸中の幸い。
(屋根をつまんだ時に付着してしまってたのは、パーツクリーナー綿棒で浚っときました。)
# プラモデルいじりを趣味にしてる方々は、コレで難なく塗れんの? ( 童貞には “酷” だヨ(´・_・`)
# じょうずになれば、このペン、使いこなせる様になるんか?
# 『筆の良さ』て、そういうところ、なんだろうなぁ。 (=“ペン感覚で” 引けもしないし
と自問自答。
がっつり・本格的に・白を塗りたいヤツあるから、先走らず、上記2銘柄を探すことにしましょ。

ありがた〜く*いただきました。 人(^-^;