携帯を実際使い始めてみたら、『今までなんでMNPしなかったんだろう? もっと早くしとけば良かった』と↓思いまくりです。
・電話番号が変わらない
コレ、MNPだから当たり前の話なんですが、いろんな手続きに“家の固定電話”ではなく“ケータイ”にしてしまっている昨今、意外と大きい事を
使い始めて再認識させられました。
・メアドの変更
コレも、
ケータイからのネットオークションや
ブログ更新など、登録修正せにゃならんのですが、パソコンからやれば済む話なので、特別億劫と言うことも無く。(でもケータイonlyで開設したネット銀行口座、あれはどうしよう?^^; 残高0だから良いけれど。)
・bookmarkの赤外線通信
コレ、非常に助かりました!
まさか出来ると思ってなかったので、こればっかりは一個ずつ手入力で移し変えなきゃ・・・と勝手に予想してたもんで。
-------
と、MNPの壁はとても低い感じがしました。※
ココに全部書いてあるね・・・
自分は、ちょっと前から始まってた『縛りのある半額割引』を胡散臭く思い、手続きしてなかったので今回のMNPで違約金等が全く発生してません。コレも結構決め手だったかと思います。
(
以前料金改定があったとき、アナウンスもちょこっとで、自分からお店に出向くなど手続きしないとイケナイって対応をされた時にムカッと来てたもんで、この縛り有りは放置してたんですよ。)
トランプで『タイミングよく“切り札”が使えた!』って時と同じ感じがして、とても気分いいッス。
皆さんもこの機会に如何でしょ^^v
P.S.
月額300円のアプリ契約はどうなっちゃうんだろう?
今月中にどこもショップへ行って聞いてみることにします。
あと、来週から料金体系が変わるらしいけど、“MNP新規1円”ってのは続くのか?興味があります。