甲殻機動隊の話題ではありません。
先日放送されたWBSで「最近のネット事情を象徴する表現としてアメリカでは、脳がつながる なんて表現をする」というコメントがありました。
1人で10時間掛かる仕事を、100人、千人、万人と分業すれば時間短縮になるのは理論的には可能だが、人を集めたりする手間暇を考慮すると難しい。ネットではそれがいとも簡単に出来てしまう、
というお話し。具体的にどういうことかと言うと、
勉強や仕事などで課題が出された時、時間をかけて情報を自力であつめるのが今までのネット利用方法だったが、ココ最近では、友達やSNS上などに向けて質問をしてみて、中にはその課題に詳しい人が居れば瞬時に答えが出る。今までは時間が掛かった課題も瞬時に処理され、処理した人に対して高い評価 - 例えば、あの人は仕事が速い、良い人脈を持っている など - が与えられる
のだそうだ。
昨日今日と、まさにこの状況を自分自身体験する事がありました。なので上記のネット事情、途中までは同意出来たが、最後の部分には同意しかねるね。
成果の独り占めはダサイよ、塩っぺーよ と言いたい
成果主義のアメリカらしいっちゃらしいが、それってなんか違うんじゃない? 自分もそうならないように心掛けたいです。
先日放送されたWBSで「最近のネット事情を象徴する表現としてアメリカでは、脳がつながる なんて表現をする」というコメントがありました。
1人で10時間掛かる仕事を、100人、千人、万人と分業すれば時間短縮になるのは理論的には可能だが、人を集めたりする手間暇を考慮すると難しい。ネットではそれがいとも簡単に出来てしまう、
というお話し。具体的にどういうことかと言うと、
勉強や仕事などで課題が出された時、時間をかけて情報を自力であつめるのが今までのネット利用方法だったが、ココ最近では、友達やSNS上などに向けて質問をしてみて、中にはその課題に詳しい人が居れば瞬時に答えが出る。今までは時間が掛かった課題も瞬時に処理され、処理した人に対して高い評価 - 例えば、あの人は仕事が速い、良い人脈を持っている など - が与えられる
のだそうだ。
昨日今日と、まさにこの状況を自分自身体験する事がありました。なので上記のネット事情、途中までは同意出来たが、最後の部分には同意しかねるね。
成果の独り占めはダサイよ、塩っぺーよ と言いたい
成果主義のアメリカらしいっちゃらしいが、それってなんか違うんじゃない? 自分もそうならないように心掛けたいです。