いよいよ昨年のリベンジ 北海道マラソン
朝5時半に起床
ゆっくり用意して6時過ぎに朝食
これまたゆっくり用意して7時40分に出発。
北海道マラソンの良いところはホテルから会場までが10分かからないこと(^^♪
大通公園には7時50分前に到着。
荷物置き場を探してひたすら歩いて発見。
これであとはスタートブロックに入るだけ。
今朝の気温は23℃。去年と比べると6℃ほど低いし、風も乾いています。天気予報では朝は晴れるが昼前から曇り予想。これなら・・・と思ったけど・・・
8時45分スタート。スタートラインまで2分ちょっと。いい感じです。(^^♪
ここからすすきの方面から中島公園に向かいますが前半は上りが続くのと体が慣れてないので無理はしません。
7分台前半で順調順調(^^♪さらに今年は2㎞付近に給水があり助かります。
走る際は出来るだけ日陰を通って体力温存。日陰と日向では体感温度が全く違います。去年と比べて風が渇いているのがまだ救いです。
9時5分過ぎに豊平川を渡ってさらに南下。5㎞手前が一番きつい坂で最高地点に到着。
5㎞の通過が09:24:36、この区間のラップが00:37:32と7分台前半のペース(^_-)-☆関門まで10分の余裕です。
5.4㎞で給水。前の方は込み合うので真ん中あたりで取りますがかなり長い。これは助かります。
給水を過ぎるとすぐに6㎞。
ここから北上していき豊平川を渡って
市内に戻るとすぐに創成トンネルに突入。
トンネル内は蒸し暑いのかと思ったけどそれほどではありません。
トンネルの出口の坂では体力温存で少し歩きます。ここで用意していたポカリスエットを一口。
少し進むとJRの高架が見えて高架下で10㎞。通過が10:02:52、この区間のラップが00:38:16と7分半くらいのペース。関門まで12分の余裕です。
ここから創成川通りを北24条まで北上。標識で何条と書いてあるのを励みに進むと意外と楽です。
24条を左折し西進。この辺りで応援が多くなり励みになります。
去年はこの辺りでばてていて歩いたりしていましたが今年はまだまだいけます。
15㎞地点を10:42:27、この区間のラップが00:39:35と落ちましたが去年ほどではありません。関門まで12分の余裕です。
ここから何回かカーブを曲がると新川通りに入ります。
この先が、去年2分ちょっと足りなくて引っかかった20㎞の関門ですがここを今年は11:24:05に通過、
この区間のラップが00:41:38とついに8分台に突入。締め切りまで11分とちょっと余裕が減りました(@_@)
この辺りからスマホの画面が真っ暗になり歩きながら直そうとしたのがタイムロスにつながりました。
この先の大エイドステーションで給食+塩分補給+水分補給をして再スタート。出来るだけロスを減らします。
この先はスマホが真っ暗になったので写真はありません(@_@)
少し進んだところでトイレに行きここは並んでなかったのでロスはそれほどなし。
そして25㎞の関門を12:11:53、この区間のラップが00:47:48と9分台に落ちます。関門の締め切りまで一気に余裕が減り3分に(>_<)
そしてついに新川通りの折り返しを過ぎいよいよ戻りです。
ここからはどれだけ行けるかの闘いです。
次の関門は29.8㎞、ひたすら新川通りを南下し前の方から関門の締め切りのカウントダウンの声。そしてついに関門通過、タイムはわからないけど2分ほどの余裕でした。
そしてすぐに30㎞地点を12:55:02に通過。この区間のラップが00:43:09と前のラップより4分ほど早くなってました(^^♪
次の関門は35㎞で13:35、キロ8分で進まないとクリアできません(@_@)
とにかく行けるところまで行こうと走りますが1㎞のラップが8分台から9分台。
残り時間を見ながら進みますが33㎞地点で残り10分を切りギブアップ。
ここからは歩いて進むと34㎞地点でタイムオーバー(>_<)
35㎞地点では13:47:24でこの区間のラップが00:52:22。2㎞歩いたので仕方ありませんが、あとでラップを見たときもう少しで行けたと実感できました。
今回は去年のリベンジでかなり準備周到で臨みました。その結果は残念なものになりましたがかなり改善したところも見えてきました。課題は20㎞を超えてからの失速をどれくらいまで抑えられるかという所です。
来年はスケジュール上無理なので再来年までには課題を克服してリベンジします(^_-)-☆
朝5時半に起床
ゆっくり用意して6時過ぎに朝食
これまたゆっくり用意して7時40分に出発。
北海道マラソンの良いところはホテルから会場までが10分かからないこと(^^♪
大通公園には7時50分前に到着。
荷物置き場を探してひたすら歩いて発見。
これであとはスタートブロックに入るだけ。
今朝の気温は23℃。去年と比べると6℃ほど低いし、風も乾いています。天気予報では朝は晴れるが昼前から曇り予想。これなら・・・と思ったけど・・・
8時45分スタート。スタートラインまで2分ちょっと。いい感じです。(^^♪
ここからすすきの方面から中島公園に向かいますが前半は上りが続くのと体が慣れてないので無理はしません。
7分台前半で順調順調(^^♪さらに今年は2㎞付近に給水があり助かります。
走る際は出来るだけ日陰を通って体力温存。日陰と日向では体感温度が全く違います。去年と比べて風が渇いているのがまだ救いです。
9時5分過ぎに豊平川を渡ってさらに南下。5㎞手前が一番きつい坂で最高地点に到着。
5㎞の通過が09:24:36、この区間のラップが00:37:32と7分台前半のペース(^_-)-☆関門まで10分の余裕です。
5.4㎞で給水。前の方は込み合うので真ん中あたりで取りますがかなり長い。これは助かります。
給水を過ぎるとすぐに6㎞。
ここから北上していき豊平川を渡って
市内に戻るとすぐに創成トンネルに突入。
トンネル内は蒸し暑いのかと思ったけどそれほどではありません。
トンネルの出口の坂では体力温存で少し歩きます。ここで用意していたポカリスエットを一口。
少し進むとJRの高架が見えて高架下で10㎞。通過が10:02:52、この区間のラップが00:38:16と7分半くらいのペース。関門まで12分の余裕です。
ここから創成川通りを北24条まで北上。標識で何条と書いてあるのを励みに進むと意外と楽です。
24条を左折し西進。この辺りで応援が多くなり励みになります。
去年はこの辺りでばてていて歩いたりしていましたが今年はまだまだいけます。
15㎞地点を10:42:27、この区間のラップが00:39:35と落ちましたが去年ほどではありません。関門まで12分の余裕です。
ここから何回かカーブを曲がると新川通りに入ります。
この先が、去年2分ちょっと足りなくて引っかかった20㎞の関門ですがここを今年は11:24:05に通過、
この区間のラップが00:41:38とついに8分台に突入。締め切りまで11分とちょっと余裕が減りました(@_@)
この辺りからスマホの画面が真っ暗になり歩きながら直そうとしたのがタイムロスにつながりました。
この先の大エイドステーションで給食+塩分補給+水分補給をして再スタート。出来るだけロスを減らします。
この先はスマホが真っ暗になったので写真はありません(@_@)
少し進んだところでトイレに行きここは並んでなかったのでロスはそれほどなし。
そして25㎞の関門を12:11:53、この区間のラップが00:47:48と9分台に落ちます。関門の締め切りまで一気に余裕が減り3分に(>_<)
そしてついに新川通りの折り返しを過ぎいよいよ戻りです。
ここからはどれだけ行けるかの闘いです。
次の関門は29.8㎞、ひたすら新川通りを南下し前の方から関門の締め切りのカウントダウンの声。そしてついに関門通過、タイムはわからないけど2分ほどの余裕でした。
そしてすぐに30㎞地点を12:55:02に通過。この区間のラップが00:43:09と前のラップより4分ほど早くなってました(^^♪
次の関門は35㎞で13:35、キロ8分で進まないとクリアできません(@_@)
とにかく行けるところまで行こうと走りますが1㎞のラップが8分台から9分台。
残り時間を見ながら進みますが33㎞地点で残り10分を切りギブアップ。
ここからは歩いて進むと34㎞地点でタイムオーバー(>_<)
35㎞地点では13:47:24でこの区間のラップが00:52:22。2㎞歩いたので仕方ありませんが、あとでラップを見たときもう少しで行けたと実感できました。
今回は去年のリベンジでかなり準備周到で臨みました。その結果は残念なものになりましたがかなり改善したところも見えてきました。課題は20㎞を超えてからの失速をどれくらいまで抑えられるかという所です。
来年はスケジュール上無理なので再来年までには課題を克服してリベンジします(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます