TEAM47

~日本を走ろう~
47都道府県マラソン走破プロジェクト

2022年11月13日 TEAM47 第12回赤穂シティーマラソン

2022-11-18 21:47:33 | レースに参加してきました
盛岡シティーマラソンから3週間。
12月の松江城マラソンに向けたトレーニングとして赤穂シティーマラソンを走ってきました。

同じ兵庫県でJR一本で行けるので楽々(^_-)-☆

朝6時の電車で8時前には播州赤穂に到着。

4年前はシャトルバスに長蛇の列だったので会場まで歩いたのですが今回は楽々乗れて歩かずに済みました。

会場には8時30前には着いて準備もゆっくり、ストレッチやマッサージもばっちり。しかも朝の軽量化も完璧(^_-)-☆
さあスタート地点へと外に出たら天気予報通りの雨(@_@)

雨対策としてビニールレインコートを着て久々の雨レースです。

コースは前に走っているので大体覚えていたのと10月にレースを経験していたのでまあまあ順調です。
走り始めて2㎞ほどで猫ひろしにニャ~って抜かれ、前回は写真を撮ってもらったオリンピアンの小林祐梨子さんにもその1㎞ほど先で抜かれ楽しみはあっという間に過ぎ去りました(@_@)
走りはとりあえず5㎞までは6分20秒を切るペースで快調(^^♪

このコースは前半の山と赤穂海浜公園の中の周回、ゴールに近づいたと思ったら離れて今度は赤穂市内をくねくねという感じ。


6㎞すぎくらいから平坦な所から山登りに入ると8分近くまでペースが落ちますが最高地点から一気に下るので今度は6分10秒を切るまで上がります。

海浜公園の近づくと後ろから東京2020の聖火ランナー。
本物の聖火らしいです。

写真を撮ってもらおうと思ってスマホを立ち上げようと思ったら雨で濡れて指が反応しません(@_@)
と言ってる間に聖火ランナーはどんどん先に行ってしまいました(@_@)

赤穂海浜公園の中を行って帰って4㎞ほど走って公園を出て橋を渡ってもまだ4㎞あります。

ここから赤穂市内をくねくね走ってなかなか折り返し地点が見えてきません。

そんな時に大阪マラソンのTシャツを着た人がいたので声をかけて1㎞ほどしゃべりながら並走。
これでかなり楽になりました。

スタート地点の陸上競技場に戻ってきたら雨でトラックはぐちょぐちょ(>_<)

水たまりを避けながら4分の3周ほど走ってようやくゴール(^^♪

タイムは2時間22分59秒。舞鶴ハーフから比べて5分短縮です。


帰りは赤穂駅で今年52杯目のラーメンは塩チャーシュー麵。

走り終わった後の塩分補給を済ませて1時間1本の赤穂線へ。
帰りの電車は隣に座った方とマラソン談義。
おかげで帰りの時間を気にせず帰れました(^^♪

途中膝の痛みがでた割には結構走れました。
来月の松江城マラソンまであと3週間。
フルマラソンはハーフが終わってからが本番ですがここから先がどれくらい粘れるかが勝負です(^^♪

2022年10月23日 TEAM47 いわて盛岡シティマラソン2022  レース編

2022-11-01 22:52:29 | TEAM47
レース当日、朝5時過ぎに起きていろいろ準備。
いつもこのくらいに起きているので特に問題ありません。

6時半に朝食をとり7時15分過ぎにゴンベさんと会場に向かいます。

盛岡市内はすごい霧。

会場に着くころには霧も晴れていい天気になりそうです。

ゴンベさんと健闘を誓いあい8時半にはスタート地点へ。


いよいよ2年8か月ぶりのフルマラソンのスタートです。


予定通り9時に号砲。今回はスタートブロックはCです。

さあいよいよと気合十分のつもりがポケットに入れた300円がポケットに穴が開いていて落とした?と思ったらポケットとズボンの内張の間を行ったり来たり(@_@)
それが気になりながら人の流れに乗って6分半くらいのペースで進みます。


2週間前にハーフを走っていたので最初の変な疲れはなくいい感じで進みます。
盛岡市内から北上川を渡り、雫石川を超えると5㎞を通過。


ここまで引き続き6分半ほどでいい感じです。
ここから中央分離帯のある広い道路をひたすら西に進みます。

ほんとにひたすらです(@_@)
5㎞を過ぎてから若干ペースは落ちたけどそれでも6分40秒くらい。
なかなかいい感じです。
ようやくたどり着いた折り返し地点を回って再びひたすら来た道を戻ります。


20分ほどで雫石川沿いに戻りちょっと走ると5時間のペースランナーに抜かれてついて行こうと思ったけど簡単において行かれます(@_@)


ここから住宅街をくねくね進みます。

10㎞を越えてからキロ7分台に入りますがそれでも脚はしっかり動いています。

16㎞地点はリンゴ畑のど真ん中。
この前くらいからトイレにどこかで行こうと考えながら走り続けますが何処もトイレに列が並んでタイムロスになるので通過の連続。
18.4㎞のエイドの所のトイレの列が短かったので寄ろうと思ったら公園の管理事務所の人が施設のトイレも使っても良いと誘導してくれたのでここでようやくトイレに辿りつきました。
ここで5分のロスで再スタート。ここから登りが7㎞ほど続きます。
中間点はスタートから2時間36分で通過。トイレのタイムロスを考えると2週間前の舞鶴赤れんがハーフマラソンとほとんど変わらず。なかなかいいペースです(^^♪


25㎞を過ぎると本格的な上り坂。歩き始める人が出始めて私もいつ歩こうかといった感じ。

ちょっと進むと後ろから来たピカチューと並走。

10年ぶりにフルマラソンに出たという人ですが10年ぶりでよく着ぐるみを着て走ることに感心(^^♪簡単に追い抜かれ(@_@)ひたすら山を登ります。

山を登りきったところでゴンべさんとすれ違い元気をもらって平坦になったので走り始めます。

山の上には御所湖が広がり気分転換になります。この辺りになるとキロ9分台、途中エイドで歩くと10分台に落ちます。


27キロ過ぎの御所湖の折り返しは12時35分過ぎ。
]

29㎞地点のコスモス畑を12時46分に通過。

残り13.2㎞を135分。という事はキロ10分でぎりぎりゴール。この頃になると9分台中盤くらい。キロ10分を切れば貯金がたまると思って頑張って進みます。
29㎞過ぎで恐竜の着ぐるみとすれ違って、この先から下り坂を使ってペースを9分台で進みます。

30㎞を12時58分で通過。残り2時間で12㎞。やはりここでもキロ10分でぎりぎりです。

33㎞から34㎞は平地になってキロ10分台。この辺りは雫石川を渡って戻ってくるルート。
この橋を戻って渡り切ると35㎞を13時48分で通過。という事はこの5㎞はキロ10分ペース。


残り7kmを72分。まだまだぎりぎりです。

余裕はあるのですが何処で何が起こるかわからないのでとにかく歩かず走ります。
すると驚くことにここから9分台そして8分台が2回続きますのでびっくり。
周りで歩いている人を抜いてはその人が走り出すと追い抜かれの繰り返し。
あげくの果てには置いていかれる始末。
それでも走り続けて36㎞を13時57分、37㎞を14時6分と貯金を積んでいきます。

39㎞を14時25分で通過しそのすぐ先の最終関門も通過(^^♪

あとはゴールを目指すだけです。
40㎞を14時35分に通過。ここまで来れば帰って来たも同然。
残り1㎞を14時47分。

盛岡を走ってくれてありがとうの横断幕に元気をもらって残り500mを通過。

ここまで自分ながらよく走ってきました。
42㎞を14時55分。

ここを過ぎて少し行くとゴールが見えてきました(^^♪

ゴール前で写真を撮る余裕もある中5時間57分32秒でゴール(^_-)-☆

2年8か月ぶりのフルマラソンはフルマラソンってこんなに苦しいものかと思うくらい辛かった(>_<)
前はかなり歩いたりトイレ休憩を何度もやりながらの6時間ギリギリだったのが今回はまじめに走って6時間ギリギリ(@_@)
それでも走り切れたのは自分でいうのもなんですが立派なもんです(^^♪
これで46都道府県走破(^_-)-☆あとは大阪を残すのみ(^^♪
その前に12月に松江城マラソンのフルを走って様子見です(^_-)-☆