前日のいびきのデュエットも落ち着きゆっくり寝て朝4時に起床(^◇^)
それぞれ準備をして6時に予定通りホテルをチェックアウト。
今回の宿泊は朝食付きでしたが、朝食が6時半からなのでチェックインの時に早く食べれないかと相談したらサンドイッチでよければ用意するとの事。コンビニで売っているようなものだと思ったら、しっかりと箱に入れてくれて豪華なもの。
ホテル前でタクシーを拾って博多駅に向かう中でタクシーの運ちゃんから「この時間まで飲んでたの?」と勘違いされるような箱です(^_^;)
博多から佐賀までは特急「かもめ」の臨時列車。マラソン大会でJRにも貢献しています。
佐賀までは約40分。車内で食事を済ませ準備万端(^◇^)
佐賀はこじんまりした町で静岡でいうと掛川くらいの雰囲気。会場まで1.5㎞をぞろぞろと歩いて到着。
貴重品を預けていよいよスタートです(^^)/
スタートブロックはCですが1週間前に腰痛が悪化して歩くのも大変だったのでそれから全く走っていません。ぎっくり腰みたいな症状で普通に歩くには大丈夫ですが走ってないのでどこで痛みや違和感が出るかわからないので、とりあえず行けるところまで行って痛みが出たらやめるつもりでスタート(@_@;)
スタートのロスは3分ちょっとと横浜マラソンほどの大渋滞はなくスムーズな出足。最初の1㎞は6分30秒くらいとまずまず。1㎞くらいでO城さんに「この位で行くから先に行ってください」と告げるとスタコラサッサとあっという間に姿が見えなくなりました(^^)/全く素直な奴です(^◇^)コースは平たんなコースでまずは佐賀の市の中心部に向かいます。
最初の5㎞が34分31秒とまずまずのペース。ここで最初のトイレに行って小休止。
気温がスタート時は多分17-8℃はあり、湿度が高かったのでとりあえず水分補給をこまめにやろうと最初の水分補給も行って再スタート。お濠の周りをまわって、再びスタート地点の陸上競技場に戻るとパンダ帽子をかぶったお姉さんが大声で応援してくれてました。そういえば行きの時もいました。陸上競技場からさらに北に向かうと10㎞地点。次の5㎞は33分13秒とペースが上がってる。
その後も15㎞地点で34分25秒、20㎞で36分22秒と腰の様子を見ながらにしてはまずまずのペース(^◇^)
但し、いつも20㎞から30㎞辺りに来る苦しさが15㎞辺りから始まったので、さすがに1週間全く走らなかったのがこの辺で影響が出てきた感じ。
20㎞地点から折り返して帰って来たランナーと対面通行で1㎞ほど進むと反対側に25㎞の表示。という事は2㎞で折り返しかと思い進むと吉野ケ里遺跡歴史公園に入ります。10㎞を超えてから天気が回復し、この辺まで来ると快晴です。腹も減ってきて反対側を見ると大エイドステーションを発見!!
とりあえずそこを目指して走って行き、そうめん2杯(^◇^)ぜんざい1杯を食べてエネルギー補給完了(*^▽^*)
吉野ケ里遺跡公園を過ぎると25㎞通過。ここでペースが一気に落ちて42分49秒。気温も上がってきてエイドがあるたびに水分補給をするのですがそれでも1㎞走るとすぐにのどが乾いてくる。ほぼ2㎞から3㎞でエイドがあるのでそれを目指して走り、エイドで歩きながら足を休めてまた走り出すといった感じ。30㎞地点で43分26秒。35㎞までなんとか走り、この5㎞が46分27秒とさらにペースダウン。
ここで1㎞歩いてみてどのくらいかかるか見てみると約12分。このまま歩いても時間内にゴールできるけど1時間近くも歩く方がつらいと思って、36㎞地点から走り始めていくと、側道から車が出ようとして係員に交渉している様子。佐賀空港に行かなきゃいけないらしく時間がない様子。まだこんな話を聞けるくらい余裕があるから大丈夫??
少し進むと多布施川の土手を走って行くと地元の新聞販売協会が出している私設エイドでぜんざいを頂きさらにエネルギー補給。
沿道の応援をすべて自分への応援とわざと勘違いさせて走って行くと、川の方へ飛んでいくきれいな鳥を発見。
一見、セグロセキレイに見えるけどそれにしては大きい(@_@;)あとで調べてみるとカササギという鳥で佐賀の県鳥らしいです。
そして40㎞手前に進むと大応援ステーション!!ZARDの♪負けないで♪を大合唱!!これにはほんと元気をもらいました。この5㎞が45分34秒とちょっとタイムがアップ。途中歩いて4分程ロスしているので実質1㎞辺り1分ほど上がっている計算。
40㎞を超えると国道に入りゴール地点の陸上競技場が見えてきてもうこの辺まで来ると最後の力を振り絞って走っているのですが全くスピードが上がりません。
それでも一歩一歩ゴールに近づき、陸上競技場に入ると大型スクリーンに私の姿が映ってここからあと200m走ってゴール。
グロスで5時間38分18秒、ネットで5時間35分4秒でした(^◇^)
ここ最近では一番悪いタイムでしたが、1週間前は腰痛で歩くのも大変で全く練習が出来なかったことを考えれば完走できただけでも立派なもんです(^_-)-☆
これで春のフルマラソン3連チャンは終了。さすがに毎月1回のフルマラソンは疲れました。思い起こしてみると最初の高知龍馬マラソンが一番調子が良かったかな?次の横浜マラソンはペースを遅くしすぎて失敗。
最後のさが桜マラソンは事前にアクシデントがあり蒸し暑い中のレースでしたが走った後、腰痛も出なかったけどタイムは最悪(@_@;)なかなかフルマラソンは思ったように走れることはないですね(^_^;)
この3連戦の前にシューズのインソールのバランスを変えたのですがひょっとしたらそれも腰痛の原因かもしれないので今後の練習で様子見して修正してもらいに行ってきます。
帰りは白いかもめで博多に戻り、皆さんに誕生日のお祝いをしてもらい明太子を買ってのぞみで浜松に戻りました(^◇^)
白いかもめの車内はとても豪華。自由席なのにグリーン車のような座席。JR九州は列車がいろいろ多彩なので九州を旅する時はJRで回るのも面白いかも(^_-)-☆
それでも何とか32県目走破(^◇^)あと15県、これから遠くが多いのでちょっとしんどいですが少しずつ47都道府県走破に向けて走って行きたいと思います(^_-)-☆
それぞれ準備をして6時に予定通りホテルをチェックアウト。
今回の宿泊は朝食付きでしたが、朝食が6時半からなのでチェックインの時に早く食べれないかと相談したらサンドイッチでよければ用意するとの事。コンビニで売っているようなものだと思ったら、しっかりと箱に入れてくれて豪華なもの。
ホテル前でタクシーを拾って博多駅に向かう中でタクシーの運ちゃんから「この時間まで飲んでたの?」と勘違いされるような箱です(^_^;)
博多から佐賀までは特急「かもめ」の臨時列車。マラソン大会でJRにも貢献しています。
佐賀までは約40分。車内で食事を済ませ準備万端(^◇^)
佐賀はこじんまりした町で静岡でいうと掛川くらいの雰囲気。会場まで1.5㎞をぞろぞろと歩いて到着。
貴重品を預けていよいよスタートです(^^)/
スタートブロックはCですが1週間前に腰痛が悪化して歩くのも大変だったのでそれから全く走っていません。ぎっくり腰みたいな症状で普通に歩くには大丈夫ですが走ってないのでどこで痛みや違和感が出るかわからないので、とりあえず行けるところまで行って痛みが出たらやめるつもりでスタート(@_@;)
スタートのロスは3分ちょっとと横浜マラソンほどの大渋滞はなくスムーズな出足。最初の1㎞は6分30秒くらいとまずまず。1㎞くらいでO城さんに「この位で行くから先に行ってください」と告げるとスタコラサッサとあっという間に姿が見えなくなりました(^^)/全く素直な奴です(^◇^)コースは平たんなコースでまずは佐賀の市の中心部に向かいます。
最初の5㎞が34分31秒とまずまずのペース。ここで最初のトイレに行って小休止。
気温がスタート時は多分17-8℃はあり、湿度が高かったのでとりあえず水分補給をこまめにやろうと最初の水分補給も行って再スタート。お濠の周りをまわって、再びスタート地点の陸上競技場に戻るとパンダ帽子をかぶったお姉さんが大声で応援してくれてました。そういえば行きの時もいました。陸上競技場からさらに北に向かうと10㎞地点。次の5㎞は33分13秒とペースが上がってる。
その後も15㎞地点で34分25秒、20㎞で36分22秒と腰の様子を見ながらにしてはまずまずのペース(^◇^)
但し、いつも20㎞から30㎞辺りに来る苦しさが15㎞辺りから始まったので、さすがに1週間全く走らなかったのがこの辺で影響が出てきた感じ。
20㎞地点から折り返して帰って来たランナーと対面通行で1㎞ほど進むと反対側に25㎞の表示。という事は2㎞で折り返しかと思い進むと吉野ケ里遺跡歴史公園に入ります。10㎞を超えてから天気が回復し、この辺まで来ると快晴です。腹も減ってきて反対側を見ると大エイドステーションを発見!!
とりあえずそこを目指して走って行き、そうめん2杯(^◇^)ぜんざい1杯を食べてエネルギー補給完了(*^▽^*)
吉野ケ里遺跡公園を過ぎると25㎞通過。ここでペースが一気に落ちて42分49秒。気温も上がってきてエイドがあるたびに水分補給をするのですがそれでも1㎞走るとすぐにのどが乾いてくる。ほぼ2㎞から3㎞でエイドがあるのでそれを目指して走り、エイドで歩きながら足を休めてまた走り出すといった感じ。30㎞地点で43分26秒。35㎞までなんとか走り、この5㎞が46分27秒とさらにペースダウン。
ここで1㎞歩いてみてどのくらいかかるか見てみると約12分。このまま歩いても時間内にゴールできるけど1時間近くも歩く方がつらいと思って、36㎞地点から走り始めていくと、側道から車が出ようとして係員に交渉している様子。佐賀空港に行かなきゃいけないらしく時間がない様子。まだこんな話を聞けるくらい余裕があるから大丈夫??
少し進むと多布施川の土手を走って行くと地元の新聞販売協会が出している私設エイドでぜんざいを頂きさらにエネルギー補給。
沿道の応援をすべて自分への応援とわざと勘違いさせて走って行くと、川の方へ飛んでいくきれいな鳥を発見。
一見、セグロセキレイに見えるけどそれにしては大きい(@_@;)あとで調べてみるとカササギという鳥で佐賀の県鳥らしいです。
そして40㎞手前に進むと大応援ステーション!!ZARDの♪負けないで♪を大合唱!!これにはほんと元気をもらいました。この5㎞が45分34秒とちょっとタイムがアップ。途中歩いて4分程ロスしているので実質1㎞辺り1分ほど上がっている計算。
40㎞を超えると国道に入りゴール地点の陸上競技場が見えてきてもうこの辺まで来ると最後の力を振り絞って走っているのですが全くスピードが上がりません。
それでも一歩一歩ゴールに近づき、陸上競技場に入ると大型スクリーンに私の姿が映ってここからあと200m走ってゴール。
グロスで5時間38分18秒、ネットで5時間35分4秒でした(^◇^)
ここ最近では一番悪いタイムでしたが、1週間前は腰痛で歩くのも大変で全く練習が出来なかったことを考えれば完走できただけでも立派なもんです(^_-)-☆
これで春のフルマラソン3連チャンは終了。さすがに毎月1回のフルマラソンは疲れました。思い起こしてみると最初の高知龍馬マラソンが一番調子が良かったかな?次の横浜マラソンはペースを遅くしすぎて失敗。
最後のさが桜マラソンは事前にアクシデントがあり蒸し暑い中のレースでしたが走った後、腰痛も出なかったけどタイムは最悪(@_@;)なかなかフルマラソンは思ったように走れることはないですね(^_^;)
この3連戦の前にシューズのインソールのバランスを変えたのですがひょっとしたらそれも腰痛の原因かもしれないので今後の練習で様子見して修正してもらいに行ってきます。
帰りは白いかもめで博多に戻り、皆さんに誕生日のお祝いをしてもらい明太子を買ってのぞみで浜松に戻りました(^◇^)
白いかもめの車内はとても豪華。自由席なのにグリーン車のような座席。JR九州は列車がいろいろ多彩なので九州を旅する時はJRで回るのも面白いかも(^_-)-☆
それでも何とか32県目走破(^◇^)あと15県、これから遠くが多いのでちょっとしんどいですが少しずつ47都道府県走破に向けて走って行きたいと思います(^_-)-☆