マラソン当日、4時起床です。
ラグビーワールドカップの決勝の日です。
オールブラックスvsスプリングボックス、ラグビー界の横綱同士の闘いは見ごたえ十分。
日本がこのレベルに達するにはまだまだ経験が必要ですが、体格的に劣っているところは身長くらいなので何とか日本のラグビーの特性を活かして近づいてもらいたいものです。
試合を見ながらストレッチや食事を済ませて7時過ぎにホテルを出て余裕をもって水戸へ向かいます。
7:40頃には水戸に到着。少しすると鵜野さんも早めに到着し合流。
人の波に乗って会場へ向かいますが歩道橋の階段で渋滞するので別のルートを通って会場入り。
すぐに走れるスタイルになって早めに荷物を預けます。これが正解。数分遅れるだけでものすごい列。
何事も早め早めの行動が大切です。
トイレも済ませてスタート30分前にはブロック入り完了。
ブロックはEでスタートがどこなのか全く見えません(@_@)
何か前で話しているみたいですが何を話しているのかわかりません(@_@)
そんなうちにスタートの号砲は聞こえ相変わらず動いているのかどうかわからない状態で徐々にスタート。
スタートラインを切るのに4分37秒。まあ一番後ろなのでこんなもんです。
ここから昨日あんこう鍋を頂いた魚政まで直進、交差点を左折し偕楽園へ向かいます。
昨日、バスで通った道なので道が分かっていたので良かった。
偕楽園を過ぎて千波湖の横を通って少し上り直進すると5㎞地点。
ここを39分29秒で通過。ネットだと35分くらいなのでまあまあのペースです。今回は先週から痛めていた左足の足首の様子を見ながらなのでキロ7分は上出来です。
ここから少し進み茨城県庁前の通りを折り返し。
その前からどこかでトイレに行こうと探しながら進んで行くと県庁前の御菓子処きくちというお店がトイレを開放してくれていたのでお邪魔しました。ロスも2分程度で済みとても助かりました。この水戸黄門マラソンは沿道のお店がトイレの開放で協力していただいているのでとても助かります。
県庁通りから過ぎて10㎞を10:17に通過。
5㎞を37分。トイレ休憩を除くと35分と前の5㎞と同じペース。
なかなか上出来です。
ここで後ろから近付いてきた人がTEAM47のTシャツを見て、「47都道府県で全部フルマラソン走ったの?」と聞いてきて「全部じゃないですけどその県に行ってレースを完走したらいいというルールでやりました」というと「それはすごい!!」と声をかけて頂きました。これで何キロかは機嫌よく走れました。(^^♪
ここからは直線が続きます。すると後ろから迫ってくる車が。車には収容と書かれてあり2-3分並走します。
私を狙っているのでしょうか(@_@)収容車の追跡から逃れて少し行くとケーズデンキスタジアム。ここは水戸ホーリーホックの本拠地であると同時に太陽生命中学生ラグビー大会の会場です。
ここから13㎞、14㎞と越えて15㎞地点を10:53に通過。
この5㎞は36分余り。まだまだいい感じです。
16㎞、17㎞と越えて18㎞地点を通過。この辺りになるとキロ8分近くに落ちてきました。
第2関門を11:30に通過。まだ40分近く余裕があります。
20km地点を11:33に通過。
イオンモールの手前のあたりの高架橋で鵜野さんとすれ違い。この辺りで3分ほど先行されています。
中間地点を11:42に通過。22㎞を通過したあたりからなんだか後ろから大群の足音が。
5時間30分のペースランナー軍団に抜かれました。ここで無理せずついていかずにマイペースで進みます。
25㎞地点を12:15に通過。
この5㎞を42分。キロ8分ペースまで落ちます。
ここで2度目のトイレ休憩。
ここの休憩のロスも2分余りと少なめに済みました。
この先もキロ8分台で進み、どこで歩こうかと考えながら気が付くと30㎞。
ここを13:01に通過。残り12㎞を120分弱。もうちょっとで歩いてもゴールできるくらいの時間と距離に近づいてきましたがまだまだ油断はできません。
沿道からは「いつも練習している距離より短いですよ~」
との声援。元気をもらいました(^^♪
31㎞手前の坂はさすがに歩きましたがその先の下り坂は走って途中恐竜の応援も受けながら公園に入ります。
公園に入ると目の前に梅巻きと納豆巻きののぼり。
迷わず梅巻きに進み頂きました。
梅巻きのパワーを貰い進むと33㎞地点。ここを13:29に通過。残り9㎞で90分。かなり余裕が出てきました。
33.4㎞の第4関門を13:31に通過。
関門が14:00なので余裕です(^^)/
ここから千波湖を回るようなのですが反対側では1周回って来たランナーが折り返しているのを見てひょっとして1周半?と思いながら湖を回りますがかなり余裕が出てきたので歩いたり走ったり。
35㎞地点を13:48に通過。この5㎞を47分とかなり落ちてきましたが完走も見えてきました。
もうこの辺りになると歩く人も多くなって来ました。
かなり疲れてきてここからは、きれいな人を見つけてその人を追いかけるという奥の手で何とか頑張ります。
37㎞を14:08。この1㎞は10分。歩くとこんなもんです。
湖の周回を終え、湖に架かる橋に入り登りは歩きますが平坦になるとまだまだ走ります。
橋の向こうには水戸のビル群も見えてきました。
38.5㎞の第5関門を14:23に通過。
ここが最後の関門ですが、終わってみて分かったのがここの閉鎖時間がなんと14:30。前の関門では30分も余裕があったのになんと7分しか余裕がありませんでした。危ないところでした(@_@)
ここからは黄門様の背中を追って目の前には梅香トンネル。
トンネルの中は若干下っているのと暗さで何となくスピードが出ている感じ。
39㎞地点を14:28。あと3㎞です。
トンネルを出ると右手に何故かタカラヅカ??のお嬢様たち。
ここから左折し最後の折り返しに向かうと40㎞地点。14:38に通過。
なんとこの5㎞を50分。でもあと2㎞!
ここからきれいなお姉さんを追いかけて頑張ります。
41㎞地点を14:47。
あと1㎞と思ったらなんと最後の最後にものすごい急坂(>_<)
ここはもう走っている人は・・・あの綺麗なお姉さん。なんと友達の背中を押して走ってます。これにはびっくり(@_@)
坂を上り切って水戸二高の角を曲がると42㎞地点。
14:56。あと195m。そしてついにゴール。タイムは14:57:40。計算通りぎりぎりでした(@_@)
これでフルマラソンの完走が33回目。次は12月に加古川マラソンの10㎞を走って終了。
ここの所6時間ギリギリのレースが続いているので何とか5時間前半くらいまで走れるようにしたいもんです(^^♪
ラグビーワールドカップの決勝の日です。
オールブラックスvsスプリングボックス、ラグビー界の横綱同士の闘いは見ごたえ十分。
日本がこのレベルに達するにはまだまだ経験が必要ですが、体格的に劣っているところは身長くらいなので何とか日本のラグビーの特性を活かして近づいてもらいたいものです。
試合を見ながらストレッチや食事を済ませて7時過ぎにホテルを出て余裕をもって水戸へ向かいます。
7:40頃には水戸に到着。少しすると鵜野さんも早めに到着し合流。
人の波に乗って会場へ向かいますが歩道橋の階段で渋滞するので別のルートを通って会場入り。
すぐに走れるスタイルになって早めに荷物を預けます。これが正解。数分遅れるだけでものすごい列。
何事も早め早めの行動が大切です。
トイレも済ませてスタート30分前にはブロック入り完了。
ブロックはEでスタートがどこなのか全く見えません(@_@)
何か前で話しているみたいですが何を話しているのかわかりません(@_@)
そんなうちにスタートの号砲は聞こえ相変わらず動いているのかどうかわからない状態で徐々にスタート。
スタートラインを切るのに4分37秒。まあ一番後ろなのでこんなもんです。
ここから昨日あんこう鍋を頂いた魚政まで直進、交差点を左折し偕楽園へ向かいます。
昨日、バスで通った道なので道が分かっていたので良かった。
偕楽園を過ぎて千波湖の横を通って少し上り直進すると5㎞地点。
ここを39分29秒で通過。ネットだと35分くらいなのでまあまあのペースです。今回は先週から痛めていた左足の足首の様子を見ながらなのでキロ7分は上出来です。
ここから少し進み茨城県庁前の通りを折り返し。
その前からどこかでトイレに行こうと探しながら進んで行くと県庁前の御菓子処きくちというお店がトイレを開放してくれていたのでお邪魔しました。ロスも2分程度で済みとても助かりました。この水戸黄門マラソンは沿道のお店がトイレの開放で協力していただいているのでとても助かります。
県庁通りから過ぎて10㎞を10:17に通過。
5㎞を37分。トイレ休憩を除くと35分と前の5㎞と同じペース。
なかなか上出来です。
ここで後ろから近付いてきた人がTEAM47のTシャツを見て、「47都道府県で全部フルマラソン走ったの?」と聞いてきて「全部じゃないですけどその県に行ってレースを完走したらいいというルールでやりました」というと「それはすごい!!」と声をかけて頂きました。これで何キロかは機嫌よく走れました。(^^♪
ここからは直線が続きます。すると後ろから迫ってくる車が。車には収容と書かれてあり2-3分並走します。
私を狙っているのでしょうか(@_@)収容車の追跡から逃れて少し行くとケーズデンキスタジアム。ここは水戸ホーリーホックの本拠地であると同時に太陽生命中学生ラグビー大会の会場です。
ここから13㎞、14㎞と越えて15㎞地点を10:53に通過。
この5㎞は36分余り。まだまだいい感じです。
16㎞、17㎞と越えて18㎞地点を通過。この辺りになるとキロ8分近くに落ちてきました。
第2関門を11:30に通過。まだ40分近く余裕があります。
20km地点を11:33に通過。
イオンモールの手前のあたりの高架橋で鵜野さんとすれ違い。この辺りで3分ほど先行されています。
中間地点を11:42に通過。22㎞を通過したあたりからなんだか後ろから大群の足音が。
5時間30分のペースランナー軍団に抜かれました。ここで無理せずついていかずにマイペースで進みます。
25㎞地点を12:15に通過。
この5㎞を42分。キロ8分ペースまで落ちます。
ここで2度目のトイレ休憩。
ここの休憩のロスも2分余りと少なめに済みました。
この先もキロ8分台で進み、どこで歩こうかと考えながら気が付くと30㎞。
ここを13:01に通過。残り12㎞を120分弱。もうちょっとで歩いてもゴールできるくらいの時間と距離に近づいてきましたがまだまだ油断はできません。
沿道からは「いつも練習している距離より短いですよ~」
との声援。元気をもらいました(^^♪
31㎞手前の坂はさすがに歩きましたがその先の下り坂は走って途中恐竜の応援も受けながら公園に入ります。
公園に入ると目の前に梅巻きと納豆巻きののぼり。
迷わず梅巻きに進み頂きました。
梅巻きのパワーを貰い進むと33㎞地点。ここを13:29に通過。残り9㎞で90分。かなり余裕が出てきました。
33.4㎞の第4関門を13:31に通過。
関門が14:00なので余裕です(^^)/
ここから千波湖を回るようなのですが反対側では1周回って来たランナーが折り返しているのを見てひょっとして1周半?と思いながら湖を回りますがかなり余裕が出てきたので歩いたり走ったり。
35㎞地点を13:48に通過。この5㎞を47分とかなり落ちてきましたが完走も見えてきました。
もうこの辺りになると歩く人も多くなって来ました。
かなり疲れてきてここからは、きれいな人を見つけてその人を追いかけるという奥の手で何とか頑張ります。
37㎞を14:08。この1㎞は10分。歩くとこんなもんです。
湖の周回を終え、湖に架かる橋に入り登りは歩きますが平坦になるとまだまだ走ります。
橋の向こうには水戸のビル群も見えてきました。
38.5㎞の第5関門を14:23に通過。
ここが最後の関門ですが、終わってみて分かったのがここの閉鎖時間がなんと14:30。前の関門では30分も余裕があったのになんと7分しか余裕がありませんでした。危ないところでした(@_@)
ここからは黄門様の背中を追って目の前には梅香トンネル。
トンネルの中は若干下っているのと暗さで何となくスピードが出ている感じ。
39㎞地点を14:28。あと3㎞です。
トンネルを出ると右手に何故かタカラヅカ??のお嬢様たち。
ここから左折し最後の折り返しに向かうと40㎞地点。14:38に通過。
なんとこの5㎞を50分。でもあと2㎞!
ここからきれいなお姉さんを追いかけて頑張ります。
41㎞地点を14:47。
あと1㎞と思ったらなんと最後の最後にものすごい急坂(>_<)
ここはもう走っている人は・・・あの綺麗なお姉さん。なんと友達の背中を押して走ってます。これにはびっくり(@_@)
坂を上り切って水戸二高の角を曲がると42㎞地点。
14:56。あと195m。そしてついにゴール。タイムは14:57:40。計算通りぎりぎりでした(@_@)
これでフルマラソンの完走が33回目。次は12月に加古川マラソンの10㎞を走って終了。
ここの所6時間ギリギリのレースが続いているので何とか5時間前半くらいまで走れるようにしたいもんです(^^♪