TEAM47

~日本を走ろう~
47都道府県マラソン走破プロジェクト

TEAM47番外編続編 広島~長崎ピースラン1日目 小倉~教育大前 2021年12月25日

2021-12-31 23:29:42 | 広島~長崎ピースラン
山陽道を走り終えてさて何をしようかと考えていたところふと思いついたのがこのまま長崎まで行ってしまおうということで急遽始まった広島~長崎ピースラン。
山陽道で広島の原爆ドームを通ったのが2020年9月19日。そこからのつながりと言うことでこのまま長崎まで向かいます。

関門海峡はトンネルを通ったし、そこから門司港までは2017年の11月に歩いてあり門司港から小倉までは2014年の北九州マラソンで走ってあったので小倉からスタートです。

今回の強いお供はJR西日本のどこでも切符。
11月と同じく朝6:02に朝霧駅を出発。
西明石でひかり591号に乗り姫路からはさくら541号で小倉へ。


小倉で前回と同様トイレで走るスタイルに変身。
ここからは今日泊まる東横インに荷物を預けて9:30に小倉を出発。



先ずは街中を抜けると10分ちょっとで小倉城に到着。


お城をぐるっと回って国道199号線へ。

向かい風が強いのと膝の調子がいまいちの中、超スローペースで進みます。
気温は8℃くらいなのでウインドブレーカーを着ていればそれほど寒くありません。

30分ほど走ると何となく見覚えのある道路。

北側にはJRの線路。そう北九州マラソンで走った道でした。一度しか走ったことがありませんがよく覚えていた自分にびっくり!

戸畑駅の近くでちょっと道に迷いましたがすぐにリカバリー。

駅の手前から線路をくぐってとりあえずの目的地の若戸大橋へ。



ここから約3分は船の旅。

若戸渡船で若松へ。料金は100円です。

今気付いたのですが若松と戸畑を結ぶので若戸渡船です。

船を降りて最初の休憩。ここで11時ちょうど。

寒いのでおしるこを飲んで?(食べて?)再スタート。
この辺りは古い建物もちらほら残っています。



ここからはJR若松線沿いを走って折尾駅を目指します。

相変わらずの向かい風に苦しみながら前進。

12時半前に二島駅の先で一度休憩してさらに進みます。

駅があと二つなのになかなか遠い。

自分の中では13時頃に折尾駅に着くと思っていたら13:30前にようやく折尾駅に到着。



ここで昼食をと思って進むとどんどん店が無くなっていってとうとうバイパスの歩道になって全く店がありません。


仕方なく前に進んでバイパスを下りて次の駅の水巻駅を目指します。

水巻駅に14:00前に到着。駅の周りに飲食店は無し(>_<)

遠くにうどんの看板。近づいてみると閉店してました(@_@)

隣の立派な建屋の和食屋?も閉店(-_-;)

泣きそうです。
ところが前に進めば良いことがあります。
目の前に「らーめんとん太」の看板。駐車場にも車が止まっている。

ようやく14:20に食事にありつけました(^^♪


14:30過ぎに再スタート。すぐに遠賀川の長い橋を越えます。

ここは北九州なので川は北に向かって流れていきますが私の中では南に流れていくところばかり住んでいたのでなんか新鮮です。

遠賀川駅には14:46に到着。

あと残り2駅なので楽勝と思ったらえらい目に遭いました。

そこから線路に沿って新しく整備された道を進んで行くとなかなか次の駅に辿りつきません。

あげくの果てにどんどん田舎道になっていきます。



ナビを見ながら曲がり角を間違えないように進んで行くと四国の昔の仕事仲間から電話が。
上り坂も続いている中でいろいろ話ができて助かりました。

そんなこんなで海老津駅に着いたのが15:44。

ここで風を避けて休憩。
ここまでやめようか考えましたが何とか予定通り教育大前まで行くことを決め再スタート。

残り6㎞くらいです。
だんだん日も傾いてきて暗くなる前に何とかゴールしたいと思い進みます。

坂は少しずつ上って行って、突然大鳥居が出てきてナビでは遠回りするように指示してきましたが道の具合から見て途切れることはないだろうと思って前進。

これが正解でした。

バイパス横の歩道に辿りつきここからは下り坂。

ここを下ればようやくゴールと思ったらまだまだありました。
しかも携帯の電池も残り10%近くになりゴールする前に電池が無くなったらまずいと思いながら進むと、電池が減りすぎて写真も撮れません(@_@)
それでも何とか16:50前に教育大前に到着。何とか電池が持ちました。
結局35.9㎞を6時間14分かけて走りました。最近では最長距離走破です。
ここから小倉まで電車で戻りましたが最後の二駅が一番長かったです(@_@)

夜はもつ鍋と馬刺しを堪能。ぐっすり眠れました(-_-)zzz


TEAM47番外編 めざせ下関21日目 長府~下関 2021年11月28日

2021-12-14 20:48:07 | 西国街道
いよいよ下関ラン最終日です。

朝8時前にホテルを出発。

大きな荷物はホテルに、風呂の道具と着替えはコインロッカーに預けて8時20分のこだまで新下関経由長府へ。ここでもどこでも切符のおかげで移動時間は24分とほぼ半分です。


8時44分に調布に到着。

準備をして9時に長府をスタート。

長府はきれいで立派な駅で、駅前に行くとその理由も納得。ボートレース場が目の前にありました。

今回は残り14㎞ほどなので普通に走れば1時間半ほどで走れる距離です。
前日の疲れもあって1㎞9分以上かかる超鈍足(@_@)

20分ほど走ると関門トンネル人道入口6㎞の標識。

とりあえず今日の第一目標は関門トンネルと思って進んでいくときれいな川と町の案内板。

「城下町 長府」と書かれてあって時間もあるのでここで寄り道。


この川は檀具川という川でホタルの里として有名だそうです。

紅葉もきれいで長府毛利邸を見学に行きます。

毛利邸は長府を見下ろす高台に明治時代に建てられた邸宅で明治天皇も泊ったことがあるそうです。




20分ほど見学して再スタート。
国道沿いを走ろうかと思いましたが旧山陽道という表示があったので山道を登ります。

50mほど登り山を登って降りていくとようやく海沿いの国道に戻ってやっと関門橋が見えてきました。


ここで寄り道して以前にも通ったことがありましたが関門トンネルを歩いて往復します。

関門トンネルは人は無料ですけど自転車は20円。

エレベーターで55m降りて県境まで若干下ってそこから上りの片道780m。

歩くと片道10分ほどです。



関門トンネルを往復して第2の目的地は唐戸市場。

リハビリのトレーナーさんの奥さんが下関出身のようで唐戸市場の話をしていたのでたぶん下関での一番有名なところらしい。

ちょうど昼時で土曜日は市場の中でそれぞれの店が寿司を売るイベントをやっていてどれを見ても旨そうです。

中とろ、生アナゴ、のどぐろ、アジ、カンパチを頼んでなんと1600円。サザエのつぼ焼きとビールが今日の昼ごはんです。
市場の中は「密に注意」と書かれてあるけど超密!

コロナ対策で食べるのは海沿いの芝生上で。


12時半過ぎに唐戸市場を出発して最終ゴールの下関駅を目指します。

下関は4年前に下関海響マラソンできたことがありますが、神社や歴史ある建物が所々で見かけます。


少し走ると海峡交番とこれまた珍しい。

唐戸市場は人でごった返していたけど、下関の街中は人がほとんどいません。

下関の人は唐戸市場以外にどこに行っているのでしょうか?

そうこうしながら少しずつ下関駅の標識が見えてきて、いよいよゴールが近づいてきました。

海峡ゆめタワーが見えて少し進んで歩道橋を登り、少し進むと下関駅。13時ちょうどにゴールです。


たまたま朝霧駅から東二見まで走ったのが2019年1月。そこから右足の内側靱帯を切ったり、コロナで走れない時期があったりと紆余曲折がありましたがようやくゴールです。
これで東京から下関まで自分の足で走り切りました。
走り切ってみると車では通り過ぎてしまいそうなところも発見があったり、思わぬところでおいしいものに出会ったり楽しい旅でした。
次は・・・・まだまだ思い浮かびませんがまた何かにチャレンジしようと思います(^^♪


番外編の番外編
さてさて走り終わって感慨にふける間もなくJRで小倉に戻りホテルに戻って荷物をピックアップして着替え。
当初の予定は小倉で風呂に入って新幹線で新山口経由嘉川に行き、去年見つけたけど買えなかったまろんパイを買うこと。
ただあまりにものんびり走りすぎたのでプランBへ。そのまま新山口に戻り荷物を預けて嘉川に戻りマロンパイを購入。

新山口に戻り前回入った風呂で汗を流し、開店と同時に地元の魚の回転寿司「たかくら」に行き夕食。6時の新幹線で帰るといった具合。
プラン通り新山口に行き荷物を預けようと思ったらコインロッカーは空きがなし(@_@)
荷物を引っ張っていこうかと思ったら観光案内で預かってくれるというので身軽で嘉川へ。
3時過ぎに念願の「エーデルシュタイン」に到着。

お店の方に去年走っている時にお店を見つけて買おうと思ったけど止まると足が痛くて走れなくなるので通り過ぎてしまってようやくたどり着いたことを伝えて感激。
折角来たのでマロンパイ10個入りの箱を1つ。バラのまろんパイを2つ。シューロールを1つと思いつくまま買って帰りました。

まろんパイは山口の栗を一つ一つ手で剥き作られているとのこと。今年は長雨の関係で例年なら翌年の5月くらいまであるそうなのですが今年は年内で無くなるのではないかとのことで大変ラッキー。
抜群のまろんパイでした(^_-)-☆


TEAM47番外編 めざせ下関20日目 厚狭~長府 2021年11月27日

2021-12-12 20:47:44 | 西国街道
7月以来4ヶ月ぶりの下関ランです。

今回の相棒はJR西日本どこでも切符。

JR西日本全線と山陽新幹線全線が2日間乗り放題。
指定席も6回まで乗れます。

朝6:02に朝霧を出発。西明石から姫路まではひかりの自由席に乗り姫路から小倉までは九州新幹線のさくら541号。

みずほのほうが早く着くのですがさくらはシートが広いのでこちらのほうが楽ちんです。

広島までは後ろの席のおっさんが席を蹴るのかテーブルをしまうのが勢いよくやるのか悩ませられながら無事小倉に到着。


小倉でコインロッカーに荷物を入れてこだまで厚狭まで戻ります。
在来線なら1時間近くかかるのが新幹線だと30分で行けます。

午前10時に厚狭をスタート。

まわりは何もありません(-_-;)



山陽道の地図を確かめて田舎道を西に向かいます。


ちいさな山を越えて交差点へ。

交差点につくたびに地図を確認し進むといった具合。
本当にこれで合っているのか?と疑問に思いながら前進。


途中山陽本線と並行して進むところに出て確認。

道路にはどんぐりが足つぼマッサージができるくらい落ちています。
車が1台ようやく通れるような道で看板には「イノシシが飛び出してくるので気をつけて下さい」と。

これだけどんぐりが落ちていたらイノシシくらい出てくるのは想像できます。万が一出くわしたら・・・・と恐怖を感じながらなんとか開けたところに出て一安心。


ここで大きなミスを起こしてしまいます。
安心して地図の確認を忘れていたら、あるはずもないJRの駅が出現。

地図を確認してみると大きく道を外れていました(>_<)


そこから吉田宿を目指して上り坂を登りきると下関市の看板。

ようやく目的地の下関市に突入です。


坂を下って道を確認して20分ほどで吉田宿に到着。

宿場町に着くとそこが昔宿場だった跡がいろいろ。
高札所があったり騎兵隊の史跡で高杉晋作の葬儀が行われた史跡があったり。


街並みも昔の面影があります。
この先のセブンイレブンで休憩。

そこから地図を確かめ再スタートしてなんか嫌な予感。
確かめたはずの道が間違ってました(>_<)

ただ500mほどだったので戻って小月駅を目指します。


木屋川沿いを下って5㎞ほどで小月駅に13時30分過ぎに到着。

JRの乗換駅になっているのでここで昼ご飯を食べようと思ったら全く店が開いてません(>_<)

1件ある食堂も準備中になっているし・・・

ようやく駅前に1件だけ喫茶店兼カラオケスナックが開いていたので14時にようやく昼ご飯にありつきました(^^♪


腹ごしらえも済ませて14時20分過ぎに再スタート。

ここから目指す長府駅までは残り7㎞ほど。

2~3㎞走ると何件か食事のできる店があったけどさすがにここまでは我慢できません。

途中、女性ランナーに軽く抜かれながらJRの高架を超えて旧道へ。


長府駅の時刻表を確かめてみると電車は30分に1本だけ。
1本乗り遅れると30分待たなければならないので残りの距離と時間を確かめながらなんとか間に合うように足の痛みをこらえながら15時25分に長府駅に到着。

電車の2分前でぎりぎりでした。


ここからはどこでも切符の出番。
1駅だけ在来線で新下関に行きそこからこだまで小倉へ。

ここで新下関に入ってきたこだまがハローキティ新幹線でなんという幸運。




夜は小倉名物を堪能しました。

今日は道を間違えたのもあって27.96㎞を完走(^_-)-☆
明日は下関にゴールです(^^♪