世界遺産姫路城マラソンから4週間で第2戦のびわ湖マラソン2024。
朝、4時51分発の始発で朝霧駅を出発。
いつもの通勤より約1時間早い出発です。
大阪駅で快速に乗り換え京都駅で湖西線に乗り換え大津京に6時42分に到着。
ここで前回の反省を踏まえ駅のトイレで軽量化。
会場にもトイレが沢山あるのですがその分人も沢山いるのでここでするのが最適です。
U野さんから電話があってすでに到着済みとの事。会場で無事会えて着替えて荷物をトラックに預け集合場所へ。
念のためにトイレに並びますがすごい列です。
8時5分にはDブロックに整列。
ストレッチもあまりできない状態でネックウォーマーを忘れサプリメントも準備していたけど忘れてしまいました(@_@)
スタートは8時20分。我々のブロックはスタートゲートのある皇子山陸上競技場の隣のサブグラウンド。
スタートの号砲が鳴っても全く動きません。
陸上競技場に入り、スタートゲートをくぐるまで9分11秒。
気温は多分2℃くらい?比叡山は雪が積もり、スタート時には小雪も降る天候。
予想参考気温は9度くらい。時々、日差しがさすと温かいけど曇ると寒い。
スタートからちょっとの間は足の感覚が無くて周りのペースに合わせて進んで行くと少しずつ体が暖まってきました。
スタートするといつも通りせっかちなU野さんはスルスルと先に行きます。まあ途中で失速するのでこれには付き合いません。
今回のテーマは5時間半を切ること。そのための作戦は出来るだけ集団の中に入り集団に連れて行ってもらう事。
その通り、集団に連れて行ってもらって最初の5㎞は34分17秒。7分を切るペースで通過。この辺りに来ると左手に琵琶湖が見えてきてかなり汗もかいてきました。
ここから少し進んで近江大橋に入ります。
すると前に女性の3人組。一人はスマホで撮影、2人はずっとしゃべりながら走ってます。YouTubeでしょうか?あとで分かったのですがなんと芸能人最速の女性でサブ3ランナーでした(^^♪
近江大橋はそれほどの勾配ではなく途中からすぐにフラット→下りに入り琵琶湖の東岸に入ります。
イオンモールをぐるっと回り、橋を2つ超える頃に10㎞通過。この5㎞は34分26秒。最初と同じくらいのペースで順調です。
この辺りに来ると暑くなってきてレインコートを捨てようと思うと琵琶湖の風が吹いて寒くなって着続けます。
湖岸道路を北上すると右折し15㎞地点。この5㎞は36分31秒。少し落ちましたがまだまだいいペースです。
メロン街道をT字型に行って帰ってくると2回目の折り返しでU野さんとハイタッチ。
メロン街道の途中で20㎞を通過。この5㎞は38分33秒。徐々に落ちてきました。
中間地点を02:41:56。スタートに9分かかっているので2時間32分くらい。姫路城マラソンより5分ほど早いペースです。
ここから少し進んで最初のトイレで少し休憩。多分ロスは3分くらいか?
再スタートを切って湖岸道路を進むと25㎞。この5㎞は43分39秒。トイレ休憩を除くと40分くらい。
マラソンは20㎞から30㎞が一番しんどいです。
25.7㎞の第3関門を11時42分に通過。18分余裕がありますが油断ができません。
ここの左手がゴールで当然この時間帯になるとゴールする人が続々。
私はここからさらに17㎞走らなければなりません。
この先少し進むとスタートを勢いよく走り去ったU野さんが予定通り失速(^^;
「先に行ってください」と声をかけられ「これで今回も勝った!!」と思い軽く抜いていきます(^^♪
30㎞地点を12:21:56に通過。この5㎞ははさらに落ちて45分19秒。いよいよ9分台に突入です。
すると32㎞あたりで後ろからさっき抜いたU野さんが復活。「また落ちてきますから抜いてください」といつもの油断させようとするU野さんの常套手段。
U野さんは走るとサブ4ランナーなので速いけど練習不足で長続きしない。一気に離されると歩いている間に距離を縮めるのアコーディオンのような繰り返し。一度橋の手前の上り坂で追いつきそうになると橋の上で走り出しまた距離を開けられるの繰り返し。
33㎞付近の折り返しを越えると南行きになり南行きになり追い風になるのでレインコートを捨てます。
34㎞を超え陸上競技場に入ると先にU野さん発見。でもまだかなり距離があります。
陸上競技場を出て35㎞を通過。この5㎞は48分28秒と一番遅いタイム。
この辺りまで進むとそれまでの痛みが消えて不思議に動けます。37㎞地点を13時28分ごろ通過。
残り5㎞で52分。もう歩いても行けますが今回の目的は北海道マラソンに向けて出来るだけタイムを上げることなので前を走るU野さんを目標に走ります。
そしてついにU野さんを捉えて再度抜き去ります。
40㎞を13:55:39に通過。この5㎞は45分14秒。前の5㎞から3分ほどタイムが上がりました。
40.9㎞の最終関門を14時4分に通過。残り1.3㎞。
41㎞をすぐに超え42㎞は坂の途中で超え、
「坂を下ったらゴールが見えるよ~」の声を聞いて下って右折するとFinish地点。
そして14:15:22にゴール。
ネットで5時間46分11秒。姫路城マラソンより2分ちょっと早いタイム。でも自分としては姫路よりしっかり走れた感じで満足ですがタイムはもうちょっと行けたかなって感じです。
ゴールして出ようかと思ったけどU野さんのゴール写真を撮ろうと待っていると3分後に無事ゴール。
お互いゴール出来てよかったです。
ゴール後は自衛隊さんが作っていただいた豚汁と近江米のおむすびをおかわり(^_-)-☆暖まります(^^♪
今回はスタート時の寒さとストレッチができず、ネックウォーマーとサプリメントを忘れてのレースになりましたがまあまあいい感じで進めました。足のダメージも前回ほどではなくスクワットと坂トレも良かったけど、次の佐渡トキマラソンに向けてタイムを上げるために何をすればよいか考えて1ヶ月過ごします。
朝、4時51分発の始発で朝霧駅を出発。
いつもの通勤より約1時間早い出発です。
大阪駅で快速に乗り換え京都駅で湖西線に乗り換え大津京に6時42分に到着。
ここで前回の反省を踏まえ駅のトイレで軽量化。
会場にもトイレが沢山あるのですがその分人も沢山いるのでここでするのが最適です。
U野さんから電話があってすでに到着済みとの事。会場で無事会えて着替えて荷物をトラックに預け集合場所へ。
念のためにトイレに並びますがすごい列です。
8時5分にはDブロックに整列。
ストレッチもあまりできない状態でネックウォーマーを忘れサプリメントも準備していたけど忘れてしまいました(@_@)
スタートは8時20分。我々のブロックはスタートゲートのある皇子山陸上競技場の隣のサブグラウンド。
スタートの号砲が鳴っても全く動きません。
陸上競技場に入り、スタートゲートをくぐるまで9分11秒。
気温は多分2℃くらい?比叡山は雪が積もり、スタート時には小雪も降る天候。
予想参考気温は9度くらい。時々、日差しがさすと温かいけど曇ると寒い。
スタートからちょっとの間は足の感覚が無くて周りのペースに合わせて進んで行くと少しずつ体が暖まってきました。
スタートするといつも通りせっかちなU野さんはスルスルと先に行きます。まあ途中で失速するのでこれには付き合いません。
今回のテーマは5時間半を切ること。そのための作戦は出来るだけ集団の中に入り集団に連れて行ってもらう事。
その通り、集団に連れて行ってもらって最初の5㎞は34分17秒。7分を切るペースで通過。この辺りに来ると左手に琵琶湖が見えてきてかなり汗もかいてきました。
ここから少し進んで近江大橋に入ります。
すると前に女性の3人組。一人はスマホで撮影、2人はずっとしゃべりながら走ってます。YouTubeでしょうか?あとで分かったのですがなんと芸能人最速の女性でサブ3ランナーでした(^^♪
近江大橋はそれほどの勾配ではなく途中からすぐにフラット→下りに入り琵琶湖の東岸に入ります。
イオンモールをぐるっと回り、橋を2つ超える頃に10㎞通過。この5㎞は34分26秒。最初と同じくらいのペースで順調です。
この辺りに来ると暑くなってきてレインコートを捨てようと思うと琵琶湖の風が吹いて寒くなって着続けます。
湖岸道路を北上すると右折し15㎞地点。この5㎞は36分31秒。少し落ちましたがまだまだいいペースです。
メロン街道をT字型に行って帰ってくると2回目の折り返しでU野さんとハイタッチ。
メロン街道の途中で20㎞を通過。この5㎞は38分33秒。徐々に落ちてきました。
中間地点を02:41:56。スタートに9分かかっているので2時間32分くらい。姫路城マラソンより5分ほど早いペースです。
ここから少し進んで最初のトイレで少し休憩。多分ロスは3分くらいか?
再スタートを切って湖岸道路を進むと25㎞。この5㎞は43分39秒。トイレ休憩を除くと40分くらい。
マラソンは20㎞から30㎞が一番しんどいです。
25.7㎞の第3関門を11時42分に通過。18分余裕がありますが油断ができません。
ここの左手がゴールで当然この時間帯になるとゴールする人が続々。
私はここからさらに17㎞走らなければなりません。
この先少し進むとスタートを勢いよく走り去ったU野さんが予定通り失速(^^;
「先に行ってください」と声をかけられ「これで今回も勝った!!」と思い軽く抜いていきます(^^♪
30㎞地点を12:21:56に通過。この5㎞ははさらに落ちて45分19秒。いよいよ9分台に突入です。
すると32㎞あたりで後ろからさっき抜いたU野さんが復活。「また落ちてきますから抜いてください」といつもの油断させようとするU野さんの常套手段。
U野さんは走るとサブ4ランナーなので速いけど練習不足で長続きしない。一気に離されると歩いている間に距離を縮めるのアコーディオンのような繰り返し。一度橋の手前の上り坂で追いつきそうになると橋の上で走り出しまた距離を開けられるの繰り返し。
33㎞付近の折り返しを越えると南行きになり南行きになり追い風になるのでレインコートを捨てます。
34㎞を超え陸上競技場に入ると先にU野さん発見。でもまだかなり距離があります。
陸上競技場を出て35㎞を通過。この5㎞は48分28秒と一番遅いタイム。
この辺りまで進むとそれまでの痛みが消えて不思議に動けます。37㎞地点を13時28分ごろ通過。
残り5㎞で52分。もう歩いても行けますが今回の目的は北海道マラソンに向けて出来るだけタイムを上げることなので前を走るU野さんを目標に走ります。
そしてついにU野さんを捉えて再度抜き去ります。
40㎞を13:55:39に通過。この5㎞は45分14秒。前の5㎞から3分ほどタイムが上がりました。
40.9㎞の最終関門を14時4分に通過。残り1.3㎞。
41㎞をすぐに超え42㎞は坂の途中で超え、
「坂を下ったらゴールが見えるよ~」の声を聞いて下って右折するとFinish地点。
そして14:15:22にゴール。
ネットで5時間46分11秒。姫路城マラソンより2分ちょっと早いタイム。でも自分としては姫路よりしっかり走れた感じで満足ですがタイムはもうちょっと行けたかなって感じです。
ゴールして出ようかと思ったけどU野さんのゴール写真を撮ろうと待っていると3分後に無事ゴール。
お互いゴール出来てよかったです。
ゴール後は自衛隊さんが作っていただいた豚汁と近江米のおむすびをおかわり(^_-)-☆暖まります(^^♪
今回はスタート時の寒さとストレッチができず、ネックウォーマーとサプリメントを忘れてのレースになりましたがまあまあいい感じで進めました。足のダメージも前回ほどではなくスクワットと坂トレも良かったけど、次の佐渡トキマラソンに向けてタイムを上げるために何をすればよいか考えて1ヶ月過ごします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます