意外な物 2013年07月10日 | 私のこだわり 物置を整理していたらこんな物が・・・ 高校生時代にバンド活動で使用していた ギターが出て来てびっくり 思い出があるギターなので 処分しようかモヤモヤしています。 基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!
修理に挑戦 2013年02月12日 | 私のこだわり いつものように食パンをオーブントースタにー入れて 食パンを焼こうとしたら、いつまでたってもパンが焼けない。 これは一大事、上下に付いているヒーターを見たら赤くならず熱くない。 ヒーターが赤くならない原因を調べて修理してみることにした。 まずは100Vのコンセントに20Ω程度の抵抗値があるか確認した。 電源を入れ、テスターでコンセントの抵抗値を計ったら オープンで抵抗値が出ない。 どこかで断線しているのか? 本体内部の配線を調べるため、本体下側のビスを外し 分解する事にした。 調べた結果サーモスタットで不具合が見つかり 発熱しない原因は右側の端子のつなぎ目が黒く 酸化して導通不良をおこしていた。 なにげなく右側端子を引っ張ったら 根本から端子が外れてしまい ohmyGod! こうなると部品交換しないと直らないため、修理を断念。 新たにオーブントースターを購入したいと思います。 基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!