八十八ヶ所巡礼を目指して、の第4回です。
今回は、東大和市の“富士見湯健康セントー”さんに行ってきました。
東京都浴場組合の紹介では、西武拝島線 東大和市駅 徒歩8分とありますが、
新宿方面から青梅方面に向う、新青梅街道から紹介します。
新青梅街道と青梅街道の交わる交差点、奈良橋庚申塚を左折します。
目印として、手前にステーキのどん東大和中央店さん、向う側に無添くら寿司東大和店さんがあります。
そこを直進すること約1㌔㍍、南街交番前の交差点を右折して約300㍍行った所に“ゆ”の看板が見えるので、
(写真では分かりにくいですが、コインランドリー フジミの下に富士見湯入口と書いてあります)
左折すると富士見湯健康セントーさんがあります。
お店の看板から、多数のお風呂を兼ね備えているようです。入浴料は券売機方式です。
フロントは広く、ゆったりとしたソファーがあり、皆さんくつろいでいます。
楽しげな感じからして、常連さんのようです。
2階に上がった所には、カラオケ宴会場が完備しているので、歩いて行ける温泉旅館みたいな利用方法も出来るようです。
あと、岩盤浴も売りみたいです。(今回は、入らず)
浴室のドアを開けると、まず目に入るのが、ほぼ中央に位置する円形ジャグジー。(定員4人位)
これが看板に書いてあった、ミクロバイブラ風呂?なのでしょうか。
細かい泡が心地いいです。スパ気分を味わえます。
座風呂、ジェットバス、薬湯、水風呂と種類が豊富なので色々と楽しめます。
ジェットバスで肩こりをほぐすのが、私の慣例です。
肩こりと云うのは奥深くこるので、暖めながらほぐすジェットバスは本当に効果的です。
外に出る扉を開けると恒例の露天風呂です。縦長になっていて、結構広い造りです。ベンチも5~6人は、余裕で座れます。
誰も居ない時を狙って貸切露天風呂を楽しむのが、最近の私のマイブームとなっています。
ふと見ると、何やら怪しげな機械が設置されています。その名も、エリカフロー 、またの名を、流水浴装置。
何でもスイッチを入れるとスクリューが回って水流が作られ、体に当てると刺激で血行が促進されるとの事です。
バブルスターのデッカイ版といった所でしょうか。
露天のお湯はぬるめとなっていたので、長湯してしまいました。
ここは駅からも街道からも、そこそこ距離はありますが、駐車場が完備しているので、遠方のお客さんも安心して来れます。
ご主人の対応がとてもよくて、アットホームさを感じました。
“長山洋子スタンプラリー”の特典が届きました。サインです。
本人が書いたのか?不明ですが、有難うございました。長山さんは、第1子の産休に入るそうで、おめでとうございます。
“おけさ恋唄”は聴いた事がありませんが。…
では、第4回レポートを終わります。
今回は、東大和市の“富士見湯健康セントー”さんに行ってきました。
東京都浴場組合の紹介では、西武拝島線 東大和市駅 徒歩8分とありますが、
新宿方面から青梅方面に向う、新青梅街道から紹介します。
新青梅街道と青梅街道の交わる交差点、奈良橋庚申塚を左折します。
目印として、手前にステーキのどん東大和中央店さん、向う側に無添くら寿司東大和店さんがあります。
そこを直進すること約1㌔㍍、南街交番前の交差点を右折して約300㍍行った所に“ゆ”の看板が見えるので、
(写真では分かりにくいですが、コインランドリー フジミの下に富士見湯入口と書いてあります)
左折すると富士見湯健康セントーさんがあります。
お店の看板から、多数のお風呂を兼ね備えているようです。入浴料は券売機方式です。
フロントは広く、ゆったりとしたソファーがあり、皆さんくつろいでいます。
楽しげな感じからして、常連さんのようです。
2階に上がった所には、カラオケ宴会場が完備しているので、歩いて行ける温泉旅館みたいな利用方法も出来るようです。
あと、岩盤浴も売りみたいです。(今回は、入らず)
浴室のドアを開けると、まず目に入るのが、ほぼ中央に位置する円形ジャグジー。(定員4人位)
これが看板に書いてあった、ミクロバイブラ風呂?なのでしょうか。
細かい泡が心地いいです。スパ気分を味わえます。
座風呂、ジェットバス、薬湯、水風呂と種類が豊富なので色々と楽しめます。
ジェットバスで肩こりをほぐすのが、私の慣例です。
肩こりと云うのは奥深くこるので、暖めながらほぐすジェットバスは本当に効果的です。
外に出る扉を開けると恒例の露天風呂です。縦長になっていて、結構広い造りです。ベンチも5~6人は、余裕で座れます。
誰も居ない時を狙って貸切露天風呂を楽しむのが、最近の私のマイブームとなっています。
ふと見ると、何やら怪しげな機械が設置されています。その名も、エリカフロー 、またの名を、流水浴装置。
何でもスイッチを入れるとスクリューが回って水流が作られ、体に当てると刺激で血行が促進されるとの事です。
バブルスターのデッカイ版といった所でしょうか。
露天のお湯はぬるめとなっていたので、長湯してしまいました。
ここは駅からも街道からも、そこそこ距離はありますが、駐車場が完備しているので、遠方のお客さんも安心して来れます。
ご主人の対応がとてもよくて、アットホームさを感じました。
“長山洋子スタンプラリー”の特典が届きました。サインです。
本人が書いたのか?不明ですが、有難うございました。長山さんは、第1子の産休に入るそうで、おめでとうございます。
“おけさ恋唄”は聴いた事がありませんが。…
では、第4回レポートを終わります。