Tchスタッフの奮闘記

   For STEP 一歩先の自分へ


 

WELLCOME

 株式会社テクニカとは>>

真鯛の標本

2014年12月25日 | オフショア釣行記
釣った魚を記念に・・・となると、魚拓、剥製等があります。

しかし・・・ディスプレイとしてはかっこいいのですが、
それぞれデメリットがあります。

魚拓の場合
 鍛錬された、プロの技術が必要
 (死んだ魚に息を吹き込み、躍動感を出すのが難しい)
 証拠として、現認者(船長)の承認印が必要
 何より墨に付けてしまうので、食べる気がしない

剥製
 5万円以上と、とにかく高い
 剥製にしてしまう為、もちろん食べれない


そこで、低コストでできる、歯型の剥製をさかなクンが紹介していたので、作ってみました!
 レシピ
  ①口をていねいに捌き、ことこと5分ほど煮込む
  ②ザルにあけ、熱いうちに骨以外の身を剥がす
  ③4つのパーツ(上あご左、上あご右、下アゴ左、下アゴ右)に分ける
  ④各パーツを瞬間接着材で固定
  ⑤100円ショップのケースに入れて完成



               

       
この魚は、15年以上前に、伊豆下田の神子元沖で釣った4kgの真鯛の歯型です。
ちょっと、グロテスク!
真鯛は雑食性で甲殻類も捕食するので、歯型は鋭いのがわかります。
ちょっとした手間で、それなりの格好になりました。
機会があれば?お試しあれ!


基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ

スルメイカ

2014年12月01日 | オフショア釣行記
天候:曇り時々晴れ、波:1.0m、風:北2m
潮:中潮、潮温:21.0℃、潮色:薄濁り
船:はら丸、乗船:10名、釣座:左舷胴の間
ポイント:長井沖~城ヶ島沖 水深95~110m

スルメのシーズンがやってきました。
僚船より一足早く、早朝5時に出船

しかし・・・
ポイント(長井沖)に着いても、クルージング・・・・
まさか・・・やはり反応がない・・・
クルージングは約50分、早出の意味がなかった
前日3日間の異常気象のせいか、この季節では記憶がないほどの
大時化が続いたので、どこかにいってしまったのか?
とりあえず反応を見つけ、釣りスタート!
しかし乗らないので、城ヶ島沖へ移動
城ヶ島沖も乗りがいまいちで、1杯ずつしか上がらず地味なスタート

今回は、超難関の直結電動シャクリ釣法に挑戦した為、バラシも多数!
それよりも、今日は1日中乗りが渋く終了となってしまいました。

結果はスルメイカ7杯でツ抜けならずでした。

釣ったイカは、

生食用



船上干し(絵にならないので多少盛ってます)


沖漬け


と、釣り人の特権で美味しく頂きました。

また、リベンジです・・・



基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ