釣った魚を記念に・・・となると、魚拓、剥製等があります。
しかし・・・ディスプレイとしてはかっこいいのですが、
それぞれデメリットがあります。
魚拓の場合
鍛錬された、プロの技術が必要
(死んだ魚に息を吹き込み、躍動感を出すのが難しい)
証拠として、現認者(船長)の承認印が必要
何より墨に付けてしまうので、食べる気がしない
剥製
5万円以上と、とにかく高い
剥製にしてしまう為、もちろん食べれない
そこで、低コストでできる、歯型の剥製をさかなクンが紹介していたので、作ってみました!
レシピ
①口をていねいに捌き、ことこと5分ほど煮込む
②ザルにあけ、熱いうちに骨以外の身を剥がす
③4つのパーツ(上あご左、上あご右、下アゴ左、下アゴ右)に分ける
④各パーツを瞬間接着材で固定
⑤100円ショップのケースに入れて完成
この魚は、15年以上前に、伊豆下田の神子元沖で釣った4kgの真鯛の歯型です。
ちょっと、グロテスク!
真鯛は雑食性で甲殻類も捕食するので、歯型は鋭いのがわかります。
ちょっとした手間で、それなりの格好になりました。
機会があれば?お試しあれ!
基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!
しかし・・・ディスプレイとしてはかっこいいのですが、
それぞれデメリットがあります。
魚拓の場合
鍛錬された、プロの技術が必要
(死んだ魚に息を吹き込み、躍動感を出すのが難しい)
証拠として、現認者(船長)の承認印が必要
何より墨に付けてしまうので、食べる気がしない
剥製
5万円以上と、とにかく高い
剥製にしてしまう為、もちろん食べれない
そこで、低コストでできる、歯型の剥製をさかなクンが紹介していたので、作ってみました!
レシピ
①口をていねいに捌き、ことこと5分ほど煮込む
②ザルにあけ、熱いうちに骨以外の身を剥がす
③4つのパーツ(上あご左、上あご右、下アゴ左、下アゴ右)に分ける
④各パーツを瞬間接着材で固定
⑤100円ショップのケースに入れて完成
この魚は、15年以上前に、伊豆下田の神子元沖で釣った4kgの真鯛の歯型です。
ちょっと、グロテスク!
真鯛は雑食性で甲殻類も捕食するので、歯型は鋭いのがわかります。
ちょっとした手間で、それなりの格好になりました。
機会があれば?お試しあれ!
基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!