Tchスタッフの奮闘記

   For STEP 一歩先の自分へ


 

WELLCOME

 株式会社テクニカとは>>

テト。

2015年03月26日 | ベトナム散歩
今年、初めてテト旧正月をベトナムで過ごしました。

ハノイからは人が居なくなります。

いつもならバイクや車で慢性的な大渋滞のはずが、大通りでもこんな感じ。
日中でも時間帯によっては、全く人通りがなくなる事も珍しくない程に…

私の周りの友人達も帰省したり、海外旅行へ行ったりしてたので、
「一人ぼっち」の居残り。
多くの飲食店なども休むので、とても長く感じた一週間でした。

月並みな結論ですが、やはり日本へ帰国するか、もしくは近隣諸国への
旅行などが一番だと思います。

万が一の場合、帰省する友人などについて行き、
ベトナムの人々に混ざってテトを楽しむ方が、何も出来ないハノイに居るより、
良いかもしれません





基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ


お年玉。

2015年03月26日 | ベトナム散歩
ベトナムにもお年玉の習慣があります。
お年玉をベトナム語では Li xi(リー・シー)と言います。

お年玉事情を聞くと大変な様です。日本でお年玉を渡す相手は親戚の子供ぐらいですが、
ベトナムではテト期間中に出会ったすべての人が対象になる様です。
(親兄弟の多いベトナムでは大変ですね…)

金額の目安としては… ベトナムでは、赤いお札が喜ばれるそうで、現在赤いお札は
500VND、50,000VND、200,000VNDがあります。外国人が渡すシチュエーションの場合、
極親しい人に限られると思いますので、子供:50,000VND、大人:200,000VND程度が
妥当では無いでしょうか?(物価や流通からも500VNDは無いですね…)
 ・50,00VND (≒284円)
 ・200,000VND (≒1,136円)

新札で!!と日本でもそうですがベトナムでも新札を用いる風習がありますが、
テト前には新札交換が増え入手が難しくなったりするので、普段から新札や綺麗な
お札があればお年玉用にとっておくようにするといいです。

変わった所では、米2ドル札だったり、ゼロの多いジンバブエドル札や、
四霊「麟・鳳・亀・竜」の描かれた外国紙幣も人気の様です。

ジンバブエドル程では無いですがゼロの多いベトナムドン札、
逆に日本で「お年玉」としてあげるのはダメですかね!?





基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ

課外活動。

2015年03月25日 | ベトナム散歩
勉強した言葉を実際に使ってみる場として、私の通う日本語の教室では、
授業を終え、時間のある人のみで課外授業に出掛ける事があります。

生徒達と行動を共にし、その流れの中で教科書には無い語彙や
日本の文化などを教えています。
(というと何だかそれらしいですが一緒に遊びに行く感じです。)

課外授業は近隣の博物館や観光が中心で、移動には生徒達が
定期券を持っているのでバスが多いです。
普段バスをあまり利用しないので知らなかったのですが、

車内での出来事…

生徒達と話す時、聞き取り易い様に少し大きめの声で話す様に
心掛けているのですが、乗務員の方から「うるさい!!」との注意…
(言い訳すると私だけではなく乗客の殆んどの方への注意でしたが…)

街には公共ルールなど有って無い様なものですから、
この手の注意は新鮮でした。(公共のルールは守りましょう♪)





基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ

ちょっとこれは…。

2015年03月24日 | ベトナム散歩
知人宅に伺うと「5年寝かせて作った特別なお酒があるので飲もう♪」となった。

聞くと、健康にとてもいいとか… (本当かどうかは別にして…)
更に何のお酒か聞いたのですが、聞いた事の無い単語…
虫系という事はわかったが何の虫かわからない???

飲んでみてもウオッカ系のアルコール度数の強い酒がベースなので無味無臭。

でもやはり知らないと気持ち悪い(今回の場合、知っても…でしたが…)ので、
少々迷ったが写真を撮らせてもらう。

「うわっ!?」というのが第一声だったが良く見ると… 「」でした。

後日、恐る恐る調べてみると、蚕は薬用として用いられる事があった様なので、
あながち「健康に良いお酒」というのは間違いではないかもしれません…





基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ