Tchスタッフの奮闘記

   For STEP 一歩先の自分へ


 

WELLCOME

 株式会社テクニカとは>>

八王子市の稲荷湯さんへ入湯

2010年03月31日 | 八十八ヶ所巡礼
八十八ヶ所巡礼を目指して、の第2回です。
今回は、八王子にある“稲荷湯”さんを紹介します。

JR八王子駅南口より徒歩5分、ハローワーク八王子の手前にある、
“八王子駅南口入口”交差点を右に入るとすぐに、大きな看板(2㍍x5㍍位)があります。



ここ入る→ の路地を入って行き、
ネパール料理Laliguras(ラリグラス)さん、ぎょうざ酒房治作さんと、なんとも通な店を過ぎると、右手に稲荷湯さんがあります。



券売機で買った入浴券と下駄箱の鍵をフロントに出して、ロッカーの鍵と交換します。
近年改装されたお店によく見受けられる、ホテルフロントスタイルです。

このお店の特徴は、1階「温泉旅館風」、2階「南欧リゾート風」と2種類のお風呂を楽しめる所です。
なんでも日替りだそうで、今回は1階に入湯しました。

17種類と云うだけあってスーパージェット、ボディマッサージ、座風呂、電気風呂、気泡風呂、薬湯と全てあるって感じです。
でもやっぱり1番は、露天風呂ですね。今まで見てきた中では、1番広かったです。
休憩用の長椅子を入れて、10名はいける感じです。
ライトが幻想的な雰囲気の中、適温なので、時間を掛けてゆったりと入りました。

次回は、是非2階「南欧リゾート風」に入湯したいですね。

・・・“お遍路巡礼スタンプノート”と並行していた、“長山洋子スタンプラリー”が完成しました。早速送ります。特典が楽しみです。


では、第2回レポートを終わります。

生姜ヨーグルト

2010年03月26日 | ベトナム日記
近くのスーパーで、珍しいものを発見

パッケージには生姜の写真

その名も ” SUA CHUA gung ” (スア・チュア・グン:生姜ヨーグルト)

生姜ヨーグルトは、日本にもあったような・・・





1個:4,200VND(20円)  ※写真は4個



味的には、微妙・・・ 美味しいような? 美味しくないような?

” 生姜 ” って感じです。

好きな人は、好きかもしれません。

私は・・・


まぁ~ 生姜ということで、風邪気味の方には、お勧めです。









基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!





にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ






バキッ!!

2010年03月16日 | ベトナム日記
上り坂を自転車で走行している途中 


バキッ 


ん? っと思った瞬間、停止 

ペダルを漕いでも連動しない。 


急いで ブレ~キ 


チェーンあたりを見回すと・・・


なんじゃこりゃ~ 


チェーンがかかる ” リアのギザギザのホイール ” が割れている。










そんなに弱いもの???




次の日、修理に行き、物の5分で無事元通り?  
(修理代(部品交換:25,000VND)


・・・?


次は、どこが壊れる? 



不安・・・ 不安・・・ 不安・・・






基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!



にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ



ゴルフ日記(vol.2)

2010年03月14日 | ゴルフ日記
先日ラウンドに行ってきました。

場所は伊香保カンツリークラブ
伊香保は遠いですね
約2時間かかりました。


先日の雪がまだ残ってるな~

では、早速ランド報告
1番 416yard par4 結果6 ダボ発進 ドライバ-がイマイチ・・・。
2番 395yard par4 結果6 連続ダボ アプローチが駄目・・・。
3番 167yard par3 結果4 ボギー
4番 419yard par4 結果6 またダボ パターが・・・。
5番 342yard par4 結果8 痛恨の5パットでダブルパー撃沈
6番 473yard par5 結果5 ドライバーが戻ってきた果敢に2オン狙いサブグリーンにオン本日初パー 
7番 396yard par4 結果7 寄せが・・・。トリプル
8番 124yard par3 結果4 打ち下ろしのショートホール ボギー

9番 475yard par5 結果5 本日2個目のパー
このホールで珍事件
サードショットをグリーンにめがけて打とうとした時、動くハザードが現れた
カモそれもグリーン中央を堂々と行進

グリーンを堂々と行進した後を追いかけて撮った写真 グアグアグアだって

ここで前半戦終了 51打と沈没・・・

ラウンドの楽しみ昼食

牡蠣フライ定食

さーお腹も満たし後半戦がんばるぞ

1番 534yard par5 結果7 ダボ セカンドのアイアンが・・・。
2番 349yard par4 結果5 ボギー
3番 314yard par4 結果6 ダボ 痛恨の3パット

3番終了後のグリーンを見た風景
4番 148yard par3 結果4 ボギー
5番 301yard par4 結果6 ダボ 
6番 381yard par4 結果6 ダボ セカンドがOB
7番 128yard par3 結果4 ボギー 1オンして3パット
8番 447yard par4 結果5 ボギー ここはナイスボギー
9番 536yard par5 結果7 ダボ 痛恨のダボ・・・。

ラウンド終了
トータル51+50=101と撃沈・・・。

総括:ドライバーは何とか取り戻せたが、ここ一番のアイアンが駄目・・・。
   言い訳になるが、グリーンが難しかった(早かった)
   トータル39パットではね・・・。
   練習あるのみ

次回のラウンドでは良い結果報告が出来るように頑張ります


基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ

何か動かしてみる

2010年03月09日 | FPGAって美味しい?
前回は、FPGAを開発するための環境を整備して、
一応準備が完了したところで終了してました。

ここでは、HDL言語の事細かな説明は、意味が
なさそうなので、ほかのサイトに譲ります。

このブログを書くことになってから、知ったサイトで
HDL言語の基礎で結構参考になりそうなサイトが、
あったので、リンク貼り付け。CQ出版のサイト。

 初めてでも使えるVerilog HDL文法ガイド

いきなり最初から難しいことしても、失敗して挫折するだけな
気がするので、とりあえずHDL版「Hellow World」的なカウンター
なんかを組んでみようかな。

手始めにこんな感じでVerilogHDLを記述してみます。
module counter #
(
parameter SIM_EN = 1
)
input           clk         ,
input           rst         ,
input           en          ,
output  [9:0]   counter_out
);

reg     [15:0]  r_counter   ;

always @(negedge rst or posedge clk) begin
    if (!rst) begin
        r_counter <= 16'd0 ;
end
else begin
if (en) begin
r_counter <= r_counter + 16'd1 ;
end else begin r_counter <= r_counter ;
end end end assign counter_out = (SIM_EN) ? r_counter[11:2] : r_counter[15:6] ; endmodule

ブログにコード記入するの結構めんどくさい
VerilogHDLは、結構いろんな記述が可能なので、これが唯一の記述方法ではないです。

シミュレーションをしてみます。通常はカウンター一個でシミュレーションは
しないようですが....
QuartusIIで"New"で新規ファイル作成 "VectorWaveformFile"を選択
波形入力でテストベンチを書きます。
こんな感じかな?


波形を設定し終わったら"Generate Functional Simulation Netlist"を実行して
そのあと"Start Simulation"を実行。すると下図のようにシミュレーション波形
が表示されます。 あとは、イメージ通りの波形かどうかを確認します。


シミュレーションでも問題なさそうなら実機(DE1)で動かしてみます。
その前に一部プログラム修正 "parameter SIM_EN = 1"を"parameter SIM_EN = 0"にします。
ただし、このままでコンパイルしてFPGAにプログラムしてもちゃんとはうごいてくれないのです。 そう、FPGAのピンとの関連付けをしなければならないのです。
マイコンなんかでいう"I/O Define?"みたいなものですかね?
こんな感じで、ピンアサインを行います。 (QuartusのPin Planner)


そしたら、FPGAにプログラムを書き込みます。
んっ!?あれ?なんかちゃんと動いてない感じ??LEDが点灯しっぱなし。
本とは、点滅するはずなんだけども・・・

あっ!そうか! 点滅速度がはやすぎるんだな。
ためしに手元にあったハイスピードカメラ(カシオ FH20/1000fps)で撮影してみます。
"assign counter_out = r_counter[15:6]"を"・・・= r_counter[19:10]"にビットを
拡張してやっとLEDの点滅を捕らえることができたぁ。
ぶっつけで、プログラム書くとこんな感じですかね。

(10秒目あたりからが、ハイスピードカメラの映像です。)

肉眼でLEDの点滅を捕らえるには、もっとビット数を増やす必要がありそうです。

ではでは、長々と書きましたが、今回はこの辺で。
次回また会いましょう!



基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ

おつり?

2010年03月08日 | ベトナム日記
ベトナムで買い物をすると、時々おつりと一緒に、ガムやアメが渡されます。





プレゼントかと思いきや

細かいおつり(200VND~900VND)が無く、不足分の代替品です。
1円~5円なので問題ないですが。

ただ、自炊をしている私は、よく買い物をするため、結構たまっています。
捨てるのも、もったいない気がして 


食べてしまうのが一番ですかね・・・







基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!



にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ