TAKE-LOG 竹ログ

今日は七夕・小さな織り姫さまが来た    竹島クラフトセンター

「手織り体験をしたいんですが」
可愛いお嬢様の申し込みで お父様とお母様は側で見学です。

さっそくコースターの機織りがはじまりました。

「これを上げたから、次は下げて」

ふと見ると、お母様の手つきが…、
ムムム…、これは慣れた手つきだ。



お母様の顔を見たら
あれ!…
どこかで…、
「以前どこかで手織り体験に来てくれましたね」
「ハイ!」
くらふとフェアー蒲郡か、蒲郡まつりの市民会館か、博物館の親子手織り教室か、蒲郡テックスビジョンで生命の海科学館か、
いやここ竹島クラフトセンターか?

などなど考えているうちにお嬢様の手織りが進みます。


こうでしょう、今度はトントン、
慣れた手つきで織り進みます、
「お年はいくつですか?」
可愛い指を4本見せてニコッと笑ってくれました。

今日は7月7日の七夕の日です
昼にはアメリカ合衆国シカゴからの織り姫さまが来てくれました
そして4歳のお嬢様の手織り体験です。


難題の房作りも無事終えてコースターの完成です。
ぜんぶ私が織ったのよ!

おめでとうございます。

以前CBCラジオの[今日は七夕、織り姫さまの手織り体験!]で出演した事を思い出していました。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事