goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ更新のブログ

鉄は「温故知新」をモットーに古いものから新しいものまでいけます。でも特には旧型国電や機関車ものです。

3/4

2007-03-27 23:49:45 | 健康・病気

 インフルエンザ。一家の3/4が罹患してしまった。私は3番目。上の子だけが今のところ生き残っております。一家罹患したらどうしようかと心配です。自分の状況は現在体温が乱高下しているのか汗かいたり寒気したりの繰り返しで喉も痛いわ咳も出るわ鼻水は粘度が下がるわで大変です。年度末につき仕事休めないので困りました。

Rikutoukyukyaku1 5月にはこういう列車がまきせん女川まで入りますね。沢田-浦宿の海バック楽しみです。


鼻血

2007-03-14 00:34:03 | 健康・病気

今日夕方、どれ仕事終えて帰ろうかな、という時にいきなり鼻血。いつもなら30秒で止まるのですが今日は違った。もう止まっただろうと思い、当てティッシュを取るとまだ血が出る出る。結局ティッシュを20枚くらい使っただろうか、止まるまで10分近くかかりました。大袈裟ですが血止まらなかったらどうしようとまで考えてしまいました。そのせいか何だか体調よくありません。もっとも朝から調子よくなかったのですが・・・。止血後も帰宅する前に少しだけ休みました。

201 そんな今日の写真は赤くない車両ということで。


続 むち打ち

2007-02-14 00:44:37 | 健康・病気

 むち打ちのその後。首は回るようになり、カメラはぶら下がるようにはなりましたがまだ違和感あり、まだコルセットも外さないほうが、と言われました。それでも今日から冷却治療から温熱治療になりました。

明日はバレンタインデー、だけど用事あり。そういえば元おニャン子クラブの某タレントが当時の今頃流行っていた歌を歌っていたとか。見ないでしまいました。河合その子がよかったんだけど、某作曲家においしいところを持っていかれました!そういえばほぼ同時に某有名作詞家もおいしいところを持っていきましたね!そして今、その某作詞家は「AKB48」という、当時のおニャン子とよく似た雰囲気のグループをプロデュースしておりますね。

ところがおニャン子の頃って旧客ショックで休鉄期間と微妙に重なっていたのであまり鉄写真がないんですよ。Photo_47 おニャン子と時代が同じ頃の写真、と思ってチョイスしましたが、時代がずれていたらごめんなさい。


恥ずかしい負傷。

2007-02-03 00:11:44 | 健康・病気

今日は出張で最寄の某駅に向かう途中、雪で滑り尻餅。お尻は痛くないんだけどなぜか首を痛めてしまい、色々な意味で首が回らなくなってしまいました。何とか仕事はこなしたものの帰りに接骨院へ行きアイシング及びコルセット装着。48時間は安静に、今晩風呂は見合わせるように、もしどうしようもなく痛い場合は整形外科へ行き痛み止めを処方してもらうように、とのことでした。コルセットしても少し首を動かすだけで痛いっす。

写真は公約していた、今は見られない455系の521M。ちなみに今朝乗った電車はE721系0番台でした。

340


31日の仕事は臨時休業

2007-01-31 01:38:42 | 健康・病気

実は31日、家庭・身内の事情や頼まれ仕事の支出行為等で1日休まなくてはならなくなった。普通の休みなら「いざ455最後の一ノ関へ!」と行きたいところではありますがこんなにおだっていたら31日はとんでもない、というのが実情です。やはり角目以外の455はこれまで撮ったのがあるでしょ、という神の思し召しと解釈します。455324

来月からはこういう列車、同じ路線を走る車体が変わった仲間の極力編成の長い列車を撮りに行きたいですね。あとはやっぱ75と快速気動車ですね。


エグい検査

2007-01-19 00:11:37 | 健康・病気

今日は胃がん検診でした。なので昨日は20時以降食事不可、つらいかな、と思ったらそうでもなかった。検診では当然バリウム飲まされましたが、昔よりはずっと飲みやすくなったとは言いますがあれはやはりエグい飲み物ですな。しかも検診後はバリウムを体内に残すと1日1回程度出るべきものが出なくなってしまうので薬により強制的に体外排出しなければなりません(食事中の方、すみません)。これもエグい。もちろん結果は気になるところ、もし要精検となれば「胃カメラ」だ・・・。今まで1回だけ胃カメラやったことありますがあれはバリウムの数倍エグいです。やはり健康は何にも代え難いものです。

Bansai455wr


救急救命講習

2006-12-08 00:31:22 | 健康・病気

今日は午後から救急救命講習があり、意識確認、人工呼吸、心臓マッサージ、AED取り扱い等実践をやりました。AED、いわゆる電気ショックなのですが、よくドラマとかで脈拍がゼロになって電気ショックをかけるシーンがありますがこれはウソ、完全な心臓停止状態ではAEDは効果ないそうです。完全停止前の「心室細動」状態の時に効果があるものなのだそうです。世の中のお役に立てるか、下手すれば自分が厄介になってしまう可能性はゼロでないですしとはいえとにかくその場に遭遇したら「やること」が大事だと感じました。196_1


病院より帰還

2006-12-03 03:35:11 | 健康・病気

2日午後8時過ぎ、突然腹部が痛み出す。最初は下痢かと思いきやそうではない。そのうち四つんばいにならないと苦しいくらいまで痛み出し、止む無く病院へ。診察結果は尿管結石。痛み止めと点滴受けて少し前に帰宅。月曜日に専門の外来へ必ず行けと釘を刺される。紹介状まで出されてしまいました。そんなに私の体はきちゃっているんですね。いつまでも若いつもりじゃいけませんな。

145 画像は適当に選んでしまいました。お休みなさい。


悲しい出来事

2006-10-05 01:23:05 | 健康・病気

3日に甥っ子が誕生したが4日にその甥っ子がこの世に生を受けてからわずか1日で亡くなってしまった。とてもショック大きい。もちろん父親も母親も我々以上にショックだろう。とにかくとてもショック大きいのでちょっと今日はこの辺で勘弁してください。今日はこれ以上書けません。ましてや鉄写真も今日は勘弁してください。