goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ更新のブログ

鉄は「温故知新」をモットーに古いものから新しいものまでいけます。でも特には旧型国電や機関車ものです。

振り込め詐欺(特殊詐欺)に御注意。

2015-04-19 00:59:56 | 社会・経済

先日、実家に私を名乗る不審な人物から電話があったとのこと。

声が異なり、最初から怪しかったとのことでしたが、仙台にいるけど携帯電話が入ったかばんを失くした、なので携帯に電話はかけるな、との内容に始まり(そもそも失くしたんならむしろ誰かがかけるべきだろっつうの)、色々諸事情を延々ではなく、何回か電話をかけ直して小出しに色々と話してきたそうです(小出しに話してくるところが頭にくる)。そして最後の電話で「出た」とばかりに仕事で失敗したからお金が必要だと常套文句がでたそうです。うちの親は「家にお金がないのあんたが一番わかるだろ!」と一蹴したそうで、それ以降電話は来なくなったそうです。

このような不審電話があったことは近所及び警察にも話したそうです。どうも高校の同窓会名簿が詐欺犯罪集団に流れているらしいとのことです。この手の詐欺は親心を悪用した卑劣極まりない犯罪だと思います。

なお我が家も残念ながら仕事で失敗したお金を補填できるような財力は持ち合わせておりません。

 


庶民ぶった金持ち

2010-05-22 00:26:03 | 社会・経済

久しぶりに吠えてみたくなりました。但し仕事のことではありません。「事業○分け」でのこと、無駄を追求するのはいいとしよう、で何で無駄な金の流れ問題が解決されるまで宝くじを販売するな、とはどういうことだい?何でそっちに議論が飛び火するんだい?○分けしている方々は「庶民ぶった実は隠れ成金」だということが今回のことでよく分かりました。こういう発想をする人間は賞金が当たっても大して喜ばないほどの富を持っているものと思われ、これは極論すればはっきり言って金持ちの発想ですよ。当たったことはありませんが夢を買いたいものですし最も健全な賭け事じゃないですか。しかもこれでこの国は無駄をなくすことと引き換えに収入も失うわけで果たしてトータルでむしろマイナスになっていたら笑いものですよ。以前話してやはり結構な方々が話している「1番になる理由はどこにある」発言といい、最近のこの方々の少々行き過ぎたやり方に正直後悔していたところでした。よほどのことがない限りこちらの方々に投票することはもうないでしょう。最近耳や目が悪くなってきたのか「政治主導」という言葉が稀にですが「独裁主義」に見えたり聞こえたりしちゃうんですよね。

701100_100509_520こういうこと書いたらやばいしっぺ返しがあったりして。魔除をおきましょう。


賞味期限切れ

2007-01-12 00:21:03 | 社会・経済

 某製菓会社で発覚したそうですが、食べているほうは加工されてしまえばどうだかもはや分かりません。「もう食っちまったわ」というのが本音です。そんな私も家ではたまに賞味期限の切れた食べ物を口にしてしまいます。1日くらいはいいか、それでもすまないときはええい、カビてなければいいか、などと思って。

・・・なんだか話が少し下品かつおかしくなってきたのでこの辺でやめときます。


15日は終戦の日

2006-08-16 01:42:39 | 社会・経済

8月15日は終戦の日です。最近これに関連して色々物議を醸し出しておりますが、その件はここで触れるべき話ではないので触れません。Photo_11

ただ少なくとも、この国はこの写真のような列車をたとえ偶然に撮影できたとしてもフィルムを没収されたり検挙されることはありません。また各地で航空自衛隊の航空ショー的なことをやる場合もありますがこれも撮影は自由です。国が変わればこのような列車などを意図的にはもちろんたとえ偶然でも撮影してしまったらそれだけで警察官登場しフィルム没収、或いは最悪逮捕なんてこともあります。また鉄道写真自体を列車問わず普通に撮影しただけでしょっぴかれる国も未だにあると聞きます。この日本という国はこういう点で立ち入り禁止箇所や危険箇所、及び私有地での無断立ち入りによる撮影など法を犯さない限り自由が認められている、即ちこれは昔の色々とおだち過ぎていた大日本帝国とは一線を画しかつてのそれとは異なる平和な国であることを世界に胸を張っていいと少なくとも言えるのではないかと考えます。