あくまで個人的な話、見解なので見る価値ありません。流して下さい。とはいえ自分にも言い聞かせる意味でもね。
・忖度を批判した人が一番別な何かを忖度している。利権を批判した人が一番別な利権にあやかっている。多様性や平等を過剰に叫ぶ人に限って自分が多様性や平等から目を背ける態度を取っている。まさに人の振り見て我が振り直せ。
・「これは問題発言」などと見出しがあるものの半分以上は時間を置いてから全文読むと問題じゃない。いわゆる切り取りで仕立てられたもの。悪役は簡単に仕立てられる。
・その切り取って仕立てられた言葉だけを切り取った側が恥もなくわざわさ世界に拡散して同意を取利、向こうでも言っていると主張。もはや悪意があり卑怯。水がないマッチポンプ。
・コロナ関連批判は一粒で二度以上おいしい。
・長い時間「説明が足りない」と強く主張している方はそもそもその説明を理解しようとしていないことがある。
・所謂「出羽守」は上辺のいいとこしか見ていないか悪い部分を見ていないふりをしている。
・常々平和を声高に騒いでいる人に限って好戦的だったりする。
・⚪⚪は分断を生んだ!と言っている人が分断を生んだ張本人だったりする。
・訳の分からないハッシュタグは関わらない方がいい。触るな危険。
なお私はTwitterをやる気はありません。頭回らないからあそこまでできない。
と
例の話、全文読ませていただいたけど今回は残念ながら何をもってそんなに騒いでいるのかよく分かりませんでした。実は私の身内に人工透析を受けている者がおりまして、自分らに置き換えたら、と考えると、何だかね。今回過剰に騒ぎ叩いている方々及び火のない所に火をつけかつ油を注いだ方々、それら扇動に加担した方々につきましてはこういう人もいるんだ、ということを頭の片隅でいいので入れていただけないものかと思う次第です。しかしながら少なくともこれらの方々が以後仮に何か病気や介護の本など出版しても買うことはないでしょう。また弱い人に寄り添うなんて無理でしょう。たとえ寄り添おうとしてもそちら側が独自の主観で人を選ぶでしょうから。お気持ちの方が勝るんでしょうから。
人の本性が見えた瞬間でした。


