気まぐれ更新のブログ

鉄は「温故知新」をモットーに古いものから新しいものまでいけます。でも特には旧型国電や機関車ものです。

さて、塗装をどうするか?

2013-02-22 00:08:11 | 鉄道模型

例の仙石線の旧型国電ですが、隠ぺい力が強いと言われるF-Model(ガイアノーツのOEM)の塗料を使うことにしました。金属キットはプライマーのみならずサフを吹くことは決定している(昔サフ吹きしないで金属地が隠ぺいせず苦労した経験あり。赤色ですが)のですが、既存品を塗り替える車両について、プラスチックは黒色で塗装が茶色ですのでこのまま黄緑を塗ったらいくら隠ぺい力の強い塗料とはいえ厳しいのではないかと(現に仙石線Aタイプ様のアドバイスもありましたので。この前はお世話になりました)。そこで表面に「足付け」をした上でサフ吹こうかと。サフは白?灰色?何となく白い方が黄緑の発色がよさそうなイメージもあるし・・・。もっともまだエアブラシを購入していないし塗装に適した気温になっていないしパーツ取付も残っているのでもう少しゆっくり考えます。

サフ(サーフェイサーの略)ですが、白や灰色だけではなくてフィギュアに適した肌色とか、黒、さび止め色、シルバーまであるようです。

79326257

2157

黄緑6号はそのままでなく白を少しブレンドすると当時の仙石線っぽくなると聞きました。そうすれば隠ぺい力も少し向上するようです。但し塗料は色を混合することで彩度は多少犠牲になるようです。

Photo_2

この色はセオリーどおりクリーム色から吹きますよ。シルヘッダーがガイドにもなりますし。予定では当時の辰野から中央東線茅野までの朝の列車を想定した

クモハ51200+クハ47009+クハ68418+クモハ61004+クハ68400+クモハ53007

の6両を当面は予定しておりますが鉄コレ活用でさらに

クモハ54002+クハ47069+クハ68414+クモハ43015

あたりも検討中。クハユニやクモハユニあたりも考えたのですがまだ先ですね。

旧国は大糸線あたりも興味がわきます。特にサハ57改造のクハ55。乗務員室が狭く乗務員から評判が悪かったみたいですがあの中間車のような貫通ドアむき出しの前面は強烈な印象を持っております。


今年初鉄。長い文章失礼します。

2013-02-12 00:45:11 | 鉄道模型

11日今年初めて鉄しました。DE10貨物でしたがうまく撮影できず。あと利府の新幹線車両センターにE6系の量産先行車S12編成が撮影しやすい場所にいたので撮影しました。S12は側面にまだロゴが入っておりません。

実はここ最近、模型を作り始めております。現在手掛けているのは仙石線の73系で今の所T社の車両をネタに、一部G社とB社のも入れます。アコモ車以外では希少であった両端クハ編成を2つ、うち1編成はオール全金属車編成とします。今手掛けているのは全金属編成でない両端クハ編成、石巻方から79369+72582+72562+79900です。79369は仙石線では唯一の300番台(借入車を除く)で、その昔は常磐線も走っていたらしく、常磐無線の撤去跡が残っていたそうです。通風器は押し込み型に改造されております。72582、72562はモハの500番台、モハ72系では多かった500番台でも仙石線ではこの2両だけ。72582は宮城県沖地震で地震時に台検を受けていた72132が被災し台枠が曲がり廃車となったために、南武線でさよなら運転を行った編成中に組み込まれていた当車が急遽転入したものです。但し仙石線での活躍は僅か1年余りでした。A更新を受けていたモハ72も仙石線ではこの582だけでした。72562はその前から活躍をしていましてB更新ながら通風器がグロベンのままです。79900は元ジュラ電改造車で全金属試作車です。横は79300番台のA更新車に似ていますが乗務員扉が新性能電車と同じタイプです。正面窓が独特で傾斜がなく一段引っ込んだような形です。そのうち両方のクハを手掛けており、間もなくモハを手掛ける予定です。クハ79900の種車は実は鶴見線セットに組み込まれていたクモハ73の近代化改造車で、横にウィンドシルヘッダーを接着し、正面窓を作りこもうとしているところですが壁にぶち当たり、正面をイチから作り変えるかギリギリ使うか再検討中。79369は昔購入していたT社の300番台で、側面の三段窓を削り1:1の二段窓をはめ込むための鑢掛けまで終わりました。こちらは屋根の加工がありますが前面の箱サボとステップを取り付ければ塗装に入れるような段階までたどり着けました。モハ車はB社の金属キットを組み立てます。モハの台車は鉄コレで余剰となったものを流用し、動力も鉄コレ用を使う予定です。

仙石線の旧型国電は他にも個性的な面々がいるので全車両とはいかないまでも作っていきたいと思います。なお飯田線の戦前型も仕掛品があるので恐らく仙石線の後になるかもしれませんが組んでいきます。

721144

79501253

Photo_2

Photo_3

277_2

Photo_5


転倒!

2013-02-01 22:27:29 | 健康・病気

凍っていた家の駐車場で今朝すっ転んでしまいました。その際にお尻を強打し、腰~背中がものすごく痛くなり、一時は呼吸するのもひどいほど。何とか仕事には行けましたがどうにも痛くて早退し整形外科へ。ろっ骨骨折を疑われレントゲンを撮りましたが骨折はなくろっ骨部打撲とのこと。ただろっ骨は呼吸する際に動くので固定は難しいので痛みは2~3週間は続く、1週間は重たいものを持ったりしない(今の症状だと重いものを持った時に稀にポキッとなることがあるそうです)、といわれました。転倒して滑った際に足は車道に出てしまいました。なのでその時に車が通っていたら、今頃これを打ってはいなかったことでしょう。実は数年前も転倒して腰を強打し、数週間腰ベルトを着けて生活したこともありました。

Ef716030

Photo

別に記事と関係はありませんが今日の写真は1枚目がEF71で大沢駅にて、2枚目はED78牽引14系団臨回送で熊ヶ根-陸前白沢にて。