軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

2月19日(水)本日も休校、3学年卒業認定会議 2013-222

2014-02-19 11:06:34 | 日記

  

 本日、1月29日に引き続き、GーWILL INTERNATIONALL 代表の大森美和さんの講義を、2年生グローバルスタディコースの生徒が受講する予定でしたが、臨時休校のため行えません。残念です。

 今日の授業では、「人間を動物にたとえる授業」が行われると聞いていました。例えば、ライオンとか、ふくろうとか。

 前回の授業の様子は以下からご覧いただけます。

 http://blog.goo.ne.jp/tazawa2012/e/99e1b6b359935c577f963d16a8a10f73

 また、本日、3学年の卒業認定会議を行います。これは、臨時休校中ですが実施します。

 過日、追指導を受けるために登校していた3年生に廊下で会うことがありました。「頑張れよ!」と声をかけると、「はい」と、それはそれはいい返事で応えてくれました。こんなちょっとした「ふれあい」も、3年間共に過ごした軽高生ゆえ、様々な過去の出来事を思い出しながら、言葉をかけています。

 3年生が卒業し、新入生が入学してくる。この3月から4月は、学校現場では、一番大切な行事が続きます。

 冒頭の写真は、今朝7時に撮影しました軽井沢高校の正門と駐車場です。

 雪かきが雪に刺さっていますが、昨日、先生方や事務室の職員で雪掘りをした名残です。

 本日も、できるだけ、除雪にかかりたいと思います。

 私は、朝8時30分に学校を出て、軽井沢駅まで、徒歩で歩道の状況を写真を撮りながら確認して来ました。

 すでに小山事務長から、毎日、通学路の状況はうかがっていましたが、やはり、校長として、自分の目で確かめることが大切かと思った次第です。

 中軽井沢駅方面は、昨日までの除雪や、車での通勤途上で確認しています。

 さてその状況です。昨日まで、本校の職員も協力して、人が一人通ることのできる歩道を確保していますが、ところどころ凍結していて、長靴を履いていても滑り、大変危険な状況があります。また、ところどころ、歩道が狭いところもあります。

 明日からの登下校には、まさか革靴で通学する生徒はいないと思いますが、すべることのない靴を履いて通学してほしいと思います。

 明朝は、生徒指導係の先生中心に、通学路に立ってもらい、安全指導を行う予定です。堀内生徒指導主事にお願いし、原案を立ててもらいました。

 また、学校前の道路状況は、好転しておりません。あいかわらず、すれ違いが困難な状況があります。よって、「「20日・21日の保護者による登下校時の送迎は控えてほしい」と、先ほど、本校HP上にその旨アップしました。学校前で大渋滞になることを恐れての措置ですので、ご協力願います。

 

軽井沢駅近くの交差点

マツヤ前の歩道

通学路の歩道

歩道が凍結していて、大変危ない状況にあります。

 学校では、午前中、教頭先生の指示のもと、全職員で校内の駐車場の拡張作業を行ってもらいました。

 本校の先生方は、月曜日から毎日、学校及び学校周辺、通学路の除雪作業に献身的に取り組んでいただき、大変感謝しています。