goo blog サービス終了のお知らせ 
雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 待望の新広島市民球場のこけら落とし、だったのですが、ルイスの乱調もあって大敗でのスタートとなってしまいました。うへー。

チーム 123456789
ドラゴンズ
0
1
2
0
2
4
1
0
1
11
カープ
0
0
1
0
0
0
0
0
2
3




 先発のルイスは5回2/3を投げて10安打2本塁打で9失点。とにかく甘い球が多かった。ルイスはいつもどんどんストライクを取って勝負していくのですが、ドラゴンズも早いカウントから積極的に打ってきたために、カウンターのように炎上してしまいました。
 和田に新球場第1号を打たれたとはいえ、1周り目までは良かったと思うんですけどね。1点返して2点差になったところで踏ん張ってくれれば良かったのですが、今日は中盤でもだらだらと打たれ続けてしまいました。普段なら立ち上がりが悪くても尻上がりに調子を上げてくるのですが、ここまで悪いルイスというのは初めて見ました。
 打たれ方が派手すぎたので問題の在り処がよくわからないのですが、「こんな日もある」ということならいいんですけどね。去年もドラゴンズ戦は相性が悪かったですし、チームぐるみでしっかりとした対策を取られているとすると困ったことになります。とにかくルイスには大黒柱として活躍してもらわなくてはならないのですから、次回にはきっちりと調整してくれると信じています。

 後を受けた上野と林もピリッとしませんでしたが、こんな日の中継ぎはこんなもんでしょう。あまり気にせず、切り替えていってもらいたいですね。

 打線は9安打4四球で3得点。2番から5番までが2安打ずつ打つなど、それなりに攻撃の形を作ることはできましたが、微妙につながりが悪かったですね。特に全打席ランナーを置いた場面でまわってきながら4タコだったシーボルがブレーキでしたが、まあシーボルだけじゃなくて、新球場第1戦ということで全体的に気負いすぎていたのかもしれません。ホームグラウンドとはいえまだ新築に引っ越してきたばかりですから、早く “くつろげる我が家” として馴染んでいってもらいたいですね。

 新球場第1戦を勝利で飾ることはできませんでしたが、旧広島市民球場のこけら落しも15-1の大敗スタートでしたし、そういうもんだということにしておきましょうか。この球場で、これからまだ何百、何千と試合が行われるわけですから、立派な球場に相応しい好ゲームを繰り広げてくれることを期待したいですね。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« しのぎしのぎ... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 マエケン完封... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。