goo blog サービス終了のお知らせ 
雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 いろいろと世界を巡っていたので、そろそろ迷宮探索を再開することにします。



 迷宮の入り口はかなり辺鄙な場所にあるものも多いので、とりあえず行き易い迷宮から潜り、地下8階で別の迷宮に移動する方が楽かもしれません。今いるフロアから上下の階に移動するY-up やZ-down の呪文を使えば、割とサクサク進めそうですしね。
 そんなわけで、割とBritannia に近く、船を使わずに移動でき、まだ未探索である、Dastard の迷宮を攻略することにします。

 Dastard の迷宮にある宝珠は、STRを+5するというものです。ちょっとしょぼいですね。
 迷宮の構造は特に複雑でもなく、割合サクサクともぐっていくことができます。地下6階、7階あたりで分岐がありましたが、7階で無事に祭壇に到達。Red の石を発見することができました。



 地下8階には1階まで一直線に登ることができる階段があり、その先には宝箱が沢山ある部屋がありました。そこでちょこちょこ金稼ぎします。これ、随分安易に稼げるのですが、徳が下がったりしないのかなぁ。



 再び8階まで降りて、四辻を南に行き、今度はHylothe の迷宮に出ます。
 Hylothe の迷宮は、そもそも、どこに出入り口があるのかわからないんですよね。なので、とりあえずX-it の呪文で外に出て、場所を確認することにします。



 現れた場所は、アビイスの南部ですね。ここに何かがあるのはPコマンドでわかっていたのですが、浅瀬があったため船で近づくことができず、確認することができなかったんですよね。やっぱりダンジョンでしたか。
 で、ちょっと周辺をうろついてみたのですが……。



 お、なんと、妙にカラフルな気球があるじゃないですか。これを使えば、もしかして移動がかなり楽になっちゃったりする?
 と、喜び勇んで気球に乗り込んでみたものの……。



 ただようのみ!
 気球に乗ることはできましたが、漂うのみでどの方向にも進んでくれません。風に乗れば進めるかと思いWind の呪文なんかも使用してみましたが、効果はありません。
 うーん、気球を操るためのアイテムを入手するか何かしないといけないんですかね。今はまだ時期尚早だったようですので、剃りたる髪を後ろに引かれながら、Hylothe の迷宮に戻ることにします。



 Hylothe の迷宮に潜ってみたところ、なんと、いきなり1階に祭壇があるじゃないですか。



 まあ、よく考えてみれば、この迷宮は地上から入ることができないので、1階が最下層みたいなものなんですよね。なので、ここに祭壇があるのも不思議ではないのかもしれません。

 しかしながら、祭壇の間に行ってみたものの、いくら探索してみても何も発見することはできませんでした。
 えー、なんでー? 探し方が悪いのかなぁ? それとも、ここは単なるダミーなんでしょうか。
 まあ1階だし、実はもっと別なところに本物があるという風に考えるのが妥当なのかもしれません。せっかくここに来るために、毒エリアを通り抜けてきたりしたのになぁ。

 仕方が無いので、祭壇はとりあえず置いておいて、迷宮の下層へと降りていくことにします。
 この迷宮にある宝珠は、STR、DEX、INTがそれぞれ+5されるという豪華版。しかし、それに触れた者は一瞬で死亡してしまうのです。
 うーん、死ぬっていのは、いくらなんでもちょっとリスクが大きいなぁ。まだ死者蘇生の呪文は使えないしなぁ。とりあえず、ここの宝珠に触るのはやめておくことにしましょう。

 そんなこんなで7階まで到達。



 このフロアが厄介で、あちこちに階段があるように見えるのですが、どうもワープゾーンがあるらしく、なかなか思った場所にたどり着くことができません。なんとか頑張って法則のようなものをみつけようとしたのですが、なかなかはっきりとしたものはわかりません。周囲を見渡すことができる魔法の珠も有限ですので、そう無駄遣いするわけにもいきませんしね。
 結局、たどり着くことができたのは、上下一種類ずつの階段のみ。仕方が無いので、ちょっと気持ち悪いのですが、今回は素直に8階に降りていくことにします。

 8階にあった階段を上っていくと、一本道で、一気に1階まで到達。階段から四方に短い通路が延びていて、その先にはバリアが。何か意味ありげでしたが、Dispel の呪文で全てのバリアを解除してみましたが特に何もなし。ちぇ。

 祭壇は、結局1階にあったもの以外、みつけることはできませんでした。やっぱり1階の祭壇は本物で、探し方が悪かっただけなのかもしれません。あるいは、ここの祭壇で石を見つけるためには、何か条件があるのでしょうかね。

 魔法の材料が尽きかけてきたので、一旦四辻からWrong の迷宮に出て、X-itの呪文で地上にワープして、Britannia に戻ることにします。石を入手できなかったのは気になりますが、どうせ後で気球に乗りに来るときに、またこの迷宮を通ることになるでしょうから、そのときにまた考えることにしましょう。



 Britannia でホークウインドに聞いてみたところ、勇敢さと、献身の徳が下がっているみたいです。この2つの徳は既に3周期の瞑想をこなして聖者にならびし者となっているのですが、どうなるんだろ、これ? 徳が下がっちゃったら、また瞑想をし直さないといけなくなるの? 

 Baccaneers Den とPows を巡って、呪文の材料とたいまつ、魔法の珠を補充してから、再びDastard の迷宮へ。一気に最下層まで降りて、今度は四辻からShame の迷宮に入ります。

 この迷宮にある宝珠は、STRとINTが+5されます。……って、あれ? もしかして、宝珠によってどの能力値が増えるのかということが、真実、愛、勇気の3原理の組み合わせに対応していたりするんですかね? どれがどれと対応しているのかは不明ですけど。勇気はSTR、真実はINT、ちょっとピンとこないけど消去法でDEXが愛あたりでしょうか。
 Shame は恥という意味ですので、対応する徳は……、なんだろう? 誠実さ? この辺り英語表記ですので、迷宮の名前と徳との対応関係が、明確でないものもあるんですよね。

 Shame はよくわからないので、他の徳についても考えてみましょう。
 Dastard(卑怯者)に対応するのは、多分勇敢さでしょうね。Dastard の迷宮にある宝珠ではSTRが+5されるので、勇敢さの原理の組み合わせは不明なのですが、勇気が対応するのかもしれません。
 Covetous(強欲)に対応するのは、献身でしょうかね。Covetous の迷宮の宝珠はSTRとDEXが+5されますが、献身の組み合わせは愛と勇気。やっぱり対応関係があるという予想は当たっていそうです。
 Wrong は、悪事とか、不正とかいう意味ですが、ちょっと意味の範囲が広いですね。断言はできませんが、対応するのは正義あたりですかね。Wrong の迷宮にある宝珠はDEXとINTが+5で、正義の組み合わせは真実と愛。これもおそらく当たりっぽいですね。
 Despise は軽蔑。対応するのは、名誉あたりかな? 宝珠はDEX+5なので、組み合わせはおそらく愛のみ。……ってことは、慈悲ですか。ああ、軽蔑と慈悲の組み合わせだと、なんかそれっぽいかも
 Hylothe は、正直ちょっと意味がわかりません。Hylotheism なら物神論となり、要するに物に対する崇拝みたいな感じでしょうか。フェティシズムの親戚みたいなもののようです。意味的にはCovetous に近いかもしれませんね。でも、Hylothe の迷宮の宝珠はSTR、DEX、INT全てが+5されるという効果を持っていますので、愛、真実、勇気全ての組み合わせである崇高な心に対応しているのでしょうか。

 まあ、別にこの対応関係がわかったところで、何がどうなるというものでもなさそうですので、この辺にしておきます。続きは、他の迷宮も探索してからでも遅くはないでしょう。

 Shame の迷宮の探索を続行。8階からひとつずつ階層を登っていきます。
 地下4階でルートが分岐していて、片方は地上までほぼ一直線に登っていくことができるルート。もう片方は普通に迷宮が続いているルートです。
 2階で祭壇を発見し、Purple の石をみつけることができました。



 石をみつけた後、再び地下8階の四辻まで降下。今頃気がついたのですが、地上へはX-it の呪文で一気にワープできますが、8階まではZ-down の呪文を使ったとしても1フロアずつ降りていくしかありません。やっぱり最下層から登りながら探索していくよりも、X-it の呪文で一旦外まで出て、その後降りながら探索する方が、手間がかからず楽でしたね。



 未探索の迷宮は、残すところDeceit だけですね(本当は迷宮は全部で8つあるんでしょうけど、8つめはまだ場所がわかりません。アビイスにあるんですかね?)。都合が良いことに、Deceit の迷宮へは、Shame にある四辻から移動することができます。
 四辻からDeceit の迷宮へ。まずはX-itの呪文で地上に出て、外でキャンプを張って休憩してからセーブ。しかる後に、Deceit の迷宮に挑みます。

 ここにある宝珠は、INTを+5してくれます。Deceit は嘘、偽りという意味ですので、対応する徳は誠実さですね。
 途中でルートが分岐していて、片方はまだ未探索なのですが、進んでいった先で7階まで到達し、祭壇を発見します。



 祭壇でBlue の石を発見します。よしよし。

 祭壇で発見することができる石の色ですけど、ここまで入手した6つについてみてみますと、真実に対応するDeceit の迷宮ではBlue、愛に対応するDespise の迷宮ではYellow、勇気に対応するDasterd の迷宮ではRed となっています。で、勇気+愛がOrange、勇気+真実がPurple、真実+愛がGreen。微妙に違いますけど、減法混色になっているようですね。ということは、全部混ぜのHylothe の迷宮にはBlack Stone があるということになるんでしょうか。後ひとつ、どこにあるのかわからないのですが、どこかにWhite Stone も存在するということになりそうです。

 迷宮内をもっと探索してもいいのですが、石もみつけましたし、金もそろそろ上限に近づいていますので、ここいらで退散することにしましょうか。8階まで降りて、四辻からWrong の迷宮に出て、Britannia に帰還します。ロードブリティッシュに謁見して、レベルアップ&回復をしたところで、今回はここまで。
 かなり進展してきて、なんとなくゲームの終わりが見えてきたような気がしますよ。今年中にクリアできるといいなぁ。


79546 ターン、940 Food、9853 Gold

1- Rowdon 8レベル Tinker
2- ジョフリー 8レベル Fighter
3- デュプレ 8レベル Paladin
4- カテリーナ 7レベル Shepherd
5- イオロ 8レベル Bard
6- シャミノ 8レベル Ranger
7- イアナ 8レベル Druid
8- マリア 7レベル Mage




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 改めて、Ultim... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 改めて、Ultim... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。