翡翠 (かわせみ)

青い空は青いままで緑の森は緑のままで

スイセンとツバキ

2015-01-09 14:22:54 | 季節の花

 

 

           寒さの中でも時が来れば季節の花は咲くんですね。水仙は暮れのうちから咲き

           始めました。でもやはり寒いせいか、次々に開花というわけにはいかず、一つ咲き

           またしばらくして一つという具合で春はまだ先のようだと思わせられます。 

         

                            

                     

             ワビスケ(侘助)もけっこう早くから気候の様子をうかがいながら、一輪ずつ咲いては

               寒さにかじかんだりしています。

          

           ツバキは品種改良されていろいろな種類があるようですね。このツバキは

           紅白の絞りですが、赤一色の花もつけます。

     

         花が大きくなると艶やかなのですが、短期間で落ちてしまうのが惜しい気がします。

         落ち椿なんて言いますが、落ちちゃったらね・・・。

 

 

 

 

コメント

カワセミが・・・

2015-01-05 17:00:35 | とり

 

              芝川沿いのサイクリングロードから川面にいる水鳥などを見ていたら、何か色のつ

               いた小鳥が岸辺の雑木にとまりました。もしかして・・・と思ってよく見ると、それはまさに

                カワセミでした。土手をそーっと下りていってカメラに写る位置まで移動したのですが、

               カワセミはあちこち動き回ってはいるものの飛び去ったりしなかったのでラッキー!

              

 

                              

           

                    次にやってきたのは、シジュウカラですね。

               

 

                       

             小さくて動きも速いので、 あまり良く見たことがなかったのですが、 シジュウカラもこんな

に          きれいな色をして いたんですね。カワセミの美しさもそうですが、まさに自然の不思議です。

          

 

                 川面の水鳥はカモの仲間らしいと思ったのですが、遠目では細かい特徴がわかり

                 ません。写真で見ると、嘴だけが白くて 体全体は黒色。ネットで調べたらオオバン

                 でした。  2羽、

                 

                  3羽・・・何か餌をあさっています。

      

                                  そして1羽。

                           

 

                                      対岸に 以前出会ったアオサギがいました。こちらの動きを

                                      察知したのか、あっというまに飛び去りました。

                                        

                                       対岸にもう一つ何かいるな・・と思ったら、枯れた枝で日向ぼっこを

                                      しているネコでした。だれ一人いない土手のこんなところにひとり

                                      で・・・。 ちょっと不思議。 

                                          

          

                                  コガモが毛づくろいをしていました。

                              

                   カルガモたちは暖かい陽をいっぱいに浴びてのーんびり。

                

              いいねー。  (1月4日撮影)

         

                  

 

     

コメント

新春

2015-01-03 21:45:22 | アラカルト

 

                あけましておめでとうございます。

              氷川女体神社に初もうでに行きました。元旦に行くと長い行列を

              長時間並んで待つことが多いので3日頃に行くことにしています。

              鬱そうと繁る森に囲まれて雰囲気のある神社です。'御焚き上げ'

              の火で暖をとれるのもうれしいことです。ただ近頃は御焚き上げ

               料一件200円というのがちょっとね・・・。

               

 

              神社の階段を下りたところに青空を背景に黄色いカリンの実が沢山

              なっていました。

             

             すぐ近くにあるハーブ園は冬一色。見てすぐに名前がわかるハーブはほとん

               どありません。    これは・・・?   丸坊主のラベンダーでした。

           

      神社の前にある案山子公園に通じる道の林も冬ですね。

      

 

             案山子公園の池は水面の半分ぐらいが凍っていました。誰かが投げて遊んだ

            氷が散らばっています。

          

                       溶けて浮遊してきた氷も

                    

                アサザやヒツジグサなどの浮葉性植物は、陽の光を浴びようと一生懸命に茎を

                 のばして浮いていました。

            

      

             帰り道、ふと見上げた道脇の木。実をつけたままの百日紅。やっぱり寒そうです。  

          

            初春とは言え、冬の真っただ中でした。

 

  

 

 

     

  

 

      

 

コメント