翡翠 (かわせみ)

青い空は青いままで緑の森は緑のままで

コゲラ

2015-01-15 07:38:10 | とり

     

 

 

         見沼用水東縁の土手の桜並木を歩いていると、コゲラに会えました。すぐに飛び

           去ってしまうのかと思っていると、桜の木の枝でドラミングをして虫を探している様

           子なので、慌ててカメラを構えて撮影。

         

 

              コゲラといえばちょっとしたエピソードがあります。3年ほど前、ウチの 庭の

              カエデの木にキツツキが来ているのを見つけました。

              庭の木にキツツキ が来るなんて珍しいことなので、それからときどき来るの

              を楽しみにして待っ ていました。

              ところがある日、キツツキが木をつついているので、どうなっているのだろう

              かと、木の傍に行ってよく見ると、根元の地面に細かい木の粉が積もってい

              るのです。その上のほうの幹には2~3mmぐらいのまん丸い穴が空いていて、

              どうもキツツキがあけた穴ではなさそうなのです。調べてみると テッポウ虫の

              穴のようです。カミキリムシの幼虫ですね。 それからが大変。

              丸い穴は方々にあって、しかもウチにあった 殺虫剤を穴に入れてみると穴

               と穴とは  トンネルでつながっているようなのです。最後は丸い穴に差し込

               んで左右 に液を噴射できるテッポウ虫用の殺虫剤を買ってきて木の上か

               ら下まで掃討作戦をやりました。キツツキが来ているのを喜んでいる場合で

               はなかっ たのですね。

              

       芝川のほうへ行ってみました。マガモが午後の日を浴びて悠々と泳いでいました。

      首のうしろが緑色に光っているのが美しい。

     

 

                   高い木の梢にいたのは ジョウビタキでしょうか。

                   

 

              むくむく太った スズメたちも暖かそうに日向ぼっこです。

       

コメント    この記事についてブログを書く
« ロウバイ(蝋梅) | トップ | メタセコイア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿