たた吉のお気に召すまま。

大好きな食器と趣味のブログです。

インドカレーランチ

2013-11-30 | カルチャースクール
昨日は野菜ソムリエ吽野英里先生のインドカレーランチの教室へ参加してきました~
カレーは私の大好きなほうれん草!!
今回はナンではなくてインドの家庭でカレーと一緒に食べられているチャパティを作りましたが・・・
焼いているときに膨らみませんでした。。。でも美味しかったです!!
画像は先生のお手本料理です♪

マラソン大会、無事完走~

2013-11-24 | ランニング&ウォーキング
今日は10キロのマラソン大会でした。
スタートして走り始めて自分の時計でラップを図っていたらいつもより
1分以上速いペースで走っているので少し焦りましたが
途中でダースベーダーと仮面ライダーがタッチしてくれて
そこから楽しく走れました♪
タッチしようね!!って約束していた人や、知り合いの人達とタッチして
おまけに飲料水を小分けして準備して渡してくれたりといたれりつくせりで
はじめてのマラソン大会は楽しく走ることができました~
タイムは1時間6分台で職場のメンバーの中では一番びりでしたが
でもタイムや順位ではなくて楽しく完走できたことが何よりでした。
途中でハーフを走っていたゲストランナーの川内優輝さんの走りを近くで見ることができました。
風を切る音が聞こえそうな、そんな凄い走りでした。


明日はマラソン大会

2013-11-23 | ランニング&ウォーキング
明日はとうとう10キロのマラソン大会です。。。
今日、前日受付をして参加賞とゼッケンを受け取りました。
ゼッケンをTシャツに安全ピンでとめて準備はバッチリです!!が
体調はイマイチです・・・
昨日から風邪っぽくって職場で子供みたいに本番前に調子悪くなるなんて
たた吉さんらしいね~って言われちゃいました。
この1週間本番前だからと言って普段と違うことをしていたのがイケなかったのでしょうか??
相棒からは、本番前はいつも通りにしていなさい!!
違うことをすると受験に失敗するパターンだよ!!って言われました・・・
今日は大好きな赤ワインを少しだけいただいて、ゆっくり休んで明日に備えます♪

素敵なランチタイム

2013-11-21 | ランチ
将棋名人戦の対局室にも使われたことがある「奥の間」は国の登録有形文化財に指定されています。
そんな素敵なお部屋がある割烹旅館へランチに行ってきました~
食前酒からはじまり~最後はデザートで終了と
お料理は全て器が素敵なものばかりに盛り付けられてお味も上品で美味しいものばかりでした♪
その中でも一番気に入ったのは牡蠣の茶碗蒸し!!牡蠣がプリプリフワフワで美味しい~
食後に「奥の間」を説明していただきながら案内していただけました。
楽しいひと時を過ごせました~



いちじくパン

2013-11-20 | パン
パン教室でご一緒した方に教えていただいたパン屋さんへ行ってきました~
無添加手作りのパン屋さんでお勧めはハード系のパンだそうです♪
何にしようか悩んで"いちじくパン"にしました~
その場でカットしていただき自宅ですぐに食べましたが
これ!美味しい~
いちじくとクルミ入りです!!また買いに行こうと思います♪