Tassili memo

日々のメモ  気持ちのおもむくままに 

あわせて  過去の写真や文章のまとめ

平床林道・・ 岩船北部広域農道・・ 空振り~

2012-05-02 22:34:08 | 車 / 走行 メモ 海外AVIS
 7月に来越予定のお客さま・・朝日駒ケ岳に登りたい・・とのこと。

「いいですよ~、送迎しますよ~♪」

そんなことでもなけりゃ・・このエリアには、なかなか入らない・・からね。


 ってことで・・WEBで・・平床林道の情報集め・・でも、あんまりないのよね~。

急登と岩稜の駒ヶ岳(776m)山行>・・登山口に駐車場所があるのは確か・・@2010年11月

でも、2011年10月には・・登山口に行く林道が、災害で通行止め・・<朝日連峰見たかった

で、現時点では・・どうせ、冬季通行止めでしょ。


 ってことで・・明日からは雨・・今日は好天・・とあって、下見に行ってみた。

もちろん、まだ開通していないことはわかっていたけど・・今の時期の様子も見ておきたい。


ついでに、一度走ってみたかった・・岩船北部広域農道も!

いや、実際は・・昨日のエリアの荒川をはさんで反対側・・小国町の五味沢、徳網を見てくるつもりで、

ついでに、岩船北部も・・平床林道と広域農道と大毎集落を・・と。

高速を走りながら、どちらから先に行くか迷って・・先に岩船北部にしたというわけ。


 日本海東北道を朝日まほろばICで降り・・今日は左折・・昭和橋を渡った先で岩船北部広域農道に入った。

中原集落・・黒田集落・・のどかな田園地帯をゆく道・・のどかな道♪

道はだんだん山あいに入っていき、耕地面積がせまくなる・・関口集落・・北大平集落・・そして高根集落。

時々車を止めて地図を確認し・・緑色の雲上(くものうえ)橋を渡って・・左折・・いよいよ林道。

何林道? ・・高根林道?

植林帯を抜けると・・田圃エリアで・・右に分ける道があった。遠くでおじさんが作業中。

舗装路だけど、細いので、対向車が来たときの心積もりをしながら。



 が、その先の小広い場所で・・通行止めの看板。





大宮ナンバーの軽が止まっていた・・ここから歩いて登りにいった?

私も少し入ってみたが、雪が道を塞ぎ、落石も多かったので、戻ることにした。

走り出すとすぐ、前から白いランクルがやってきたので・・私がバックで、さっきの広場まで戻った。

そのバックしている最中に・・目に入ったのが・・カタクリの花♪


ランクルからは青年3人が降りてきて・・暫く前方をみながら話していたが、戻っていった。

新潟ナンバーだし・・ランクルで来たってことは・・この先もランクルで行けるってことね?

もうちょっと、いろいろ話をきいておけばよかった。


 私はといえば・・カタクリに気をとられ・・。

そこは、元は棚田だったところで、斜面にも、元の田圃にも・・カタクリがいっぱい咲いていた。



葉がふっくら大きい。

いかにも野生のようなので?・・おひたし用に葉を少し摘ませてもらった。




カタクリのおひたしは・・甘く、しゃきしゃきして美味しかった~♪


 で、車に戻ると・・前方から叔父さんが戻ってきて・・おしゃべり。

釣に来たそうで・・沢に下りる場所を探して歩いてきたそうで・・

この先にトンネルがあって・・その先に橋があって・・ぐるりとまわれるんだそうで、

ちょっと歩いてくるのにちょうどいいそうで・・道も狭くなってる場所はあるけど、ちゃんと歩けるそうで。


 ってことで・・私も、少し歩いてみることにした。


道に転がっている落石が多いので、モンチュラフリース帽子を被って・・(笑)




こんな狭くなっている場所を通過すると・・




目の前は、雪はちょうど消えたとこ?・・その先の雪も少し・・




道の脇に・・これ何だ? 生え方が、アスパラ的。




沢の向こうは・・新緑の・・広倉山 (498.8m)?




前方にぽっこり峰が見えてきた・・




今どの辺かがわかっていないので・・峰の、将棋の駒みたいな形に?・・もしや駒ケ岳かとアップで・・




これ・・コゴミ? ゼンマイ? 日向でないから・・ワラビではない・・?




普通に・・林道が続く・・




また、残雪でせまい・・雪解け水で・・靴びちゃびちゃに・・。長靴、車に入れとかなくちゃ。




で、その先に・・トンネル! 最初ビビッたけど、短いトンネル。




トンネルを出ると・・先はまたまた狭く・・これで、雪がなくなっても、かなり狭いんでないかい?

セレナ・・通れる? でも、さっきのランクルが通れるなら、問題ないのかな?





ここまで約20分? 大毎、徳網もあることなので・・ここで戻ることにした。

このすぐ先で、日倉山への林道が分け・・おじさんの言っていた鈴橋は、さらに30分くらい歩きそう。

その鈴橋の手前の林道は・・鈴川林道・・鈴ヶ滝への道。

鈴橋を渡ってから分かれる林道が・・平床林道・・駒ケ岳へは、この道に入る。

まっすぐいくのは・・元屋敷林道・・もと元屋敷っていう集落があったのかな?


さて、戻る道々・・

カタクリ・・道の脇のあっちこっちに咲いてる・・こういう咲き方もいいな。




ウトブキ!・・と思ったけど、葉っぱが違いますね・・




ユキツバキ・・ではないかな? この沢の水は・・どこかへ引いている?



タラの木? トゲがあるのが・・タラだっけ?




ふと見ると・・深い谷に吊橋・・




板の間はスカスカだし・・橋までどう降りるの?・・橋の向こうは、どこにつながるの?




で、15分で、車に戻った。




ま、これだけでも走って見れたのは・・収穫♪

村上市の・・<朝日スーパーライン道路状況> によれば・・

平床林道は・・ 通行止め(アクセス道災害発生中のため解除時期は未定)

お客さまの朝日駒ケ岳登山は・・道路状況にかかっているわけで・・。

通行止めから歩いてもいい? 登山口まで・・たぶん1時間半から2時間くらい。

でも、7月は・・草や藪や虫がうるさそう。

月山や鳥海山や飯豊や朝日の方がいいかもね。 どこでも、送迎・・OKですよ~。


 地形図でいうと・・左端が通行止めの場所・・最初の分岐の手前がトンネル・・

次の分岐が鈴橋で・・橋を渡ってすぐに右に分かれるのが、平床林道。








 さて、雲上橋に戻って・・右折・・大毎をめざす。

が、集落が途切れるころ・・前方に・・「通行止め」 「この先、大毎には抜けれません」

「無断で進入して何かあっても知りません」みたいな張り紙が風にゆらゆら。





でも、道はドライで続いているので・・行けるところまで行こうと・・先へ進んだ。

道はゆるゆると上っていき・・桜がいい感じ♪




スイレンの里というのがあった。




ここにスイレンが咲くのかな?




道の脇に・・大きな桜。



道の反対側は・・広やか・・何かの畑?








雪の上に・・桜の花びら・・見えるかな?




その先に・・菜の花畑の看板・・ここは天蓋高原というそうな。



雪原が広がって・・




 その先で・・通行止め。

パイロンをどかして進む・・って感じでもないので・・ここで、今日は撤収~。




 もどる道々・・高根集落のはずれの・・のどかな風景。




 このあと小国町へ・・は、

疲れたし・・明日、場合によっては角館かもしれないし @雨そうだけどね・・なので、やめた。




































この記事についてブログを書く
« イザベラ・バードが歩いたと... | トップ | 田んぼの風景 ・・ 5/01 »
最新の画像もっと見る