Tassili memo

日々のメモ  気持ちのおもむくままに 

あわせて  過去の写真や文章のまとめ

ヨコスズ尾根・・続

2009-10-22 07:10:30 | トレッキング
 あちゃ~、今日も・・ゲリホリ・・だって! ・・・は、さておき・・


昨日のヨコスズ尾根の急登がどんな感じか・・あとでALPSLABで確認するつもりでは、あるけれど・・
何かデータはないかとWEB検索していたら・・
(ALPSLABでせっかくルート図作ったのに、gooブログには貼り付けできないんだそうな・・残念~)


 なんと! ヨコスズ尾根を稜線伝いに登り、カロー谷に下りる・・という記事を見つけた。

昨日も歩きながら・・

躓いたら下の谷へ落ちて、見つけてもらえそうにないな・・
上に見えている稜線沿いにいけそうだし・・この不安感はなさそう・・

でも、昨日は途中で地図をみなかったので・・
昨日は、ここを歩くのは3回目だったので・・
時間もないので、登山道を往復することしか、どっちみちできなかったので・・

歩いていてのカンと実際とが少し違ったところをみると、
地形図とコンパスとGPSを持って、よっぽど注意深く歩かなくちゃあ・・と思った。

それと、カロー谷・・以前マイナールートの記事を読んだ時は、
<古い桟道> の文字・・私、大嫌い・・で、興味の歯牙にもかけていなかった。(表現・・変?)

でも、鋲長、鋲靴があるから・・桟道も、もう怖くはないぞ!

そうそう、昨日は、鋲靴の方だったらどうだったか・・とも思った。今度試す。

 2,3日前の、Yahoo山岳事故のサイトに、
奥多摩で青梅署山岳救助隊副隊長として長年救助にあたっていらした、金邦夫さんの記事が出ていたが・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000030-mailo-l13

この方の本、2冊・・隅々まで読んで自戒にしている・・が、
この狭い登山道を歩いていると、「奥多摩を甘くみてはいけない」という金さんの言葉を思い出す。

 もうひとつ、びっくりWEB・・この尾根をMTBで降りたおじさま・・
川乗谷の林道から入るのはわかるが、ここの細い巻道や、急下降はどうやって降りるの~?

 きのうの反省・・ザックに細引き入れとくこと! 40m買ったのにそのまんま・・。

 きのうの疑問・・帰り追い越したバス・・登山者で満員・・に見えた。
どこへお出かけで? 天祖山? 鷹の巣?・・でも稲村岩尾根を下山にするかな~?
雲取から? やっぱり天祖山かな?




この記事についてブログを書く
« ヨコスズ尾根歩き | トップ | 早池峰山 »
最新の画像もっと見る