
PCには… 日本語の配列に近いとのことで… <フランス語 / カナダ> を入れたのだけれど…
ou は… 『 どこへ 』 の意味の時は… アクサン・クラーブ (èÈ àÀ ) がつくのだけれど…
どうやって付けるのかが分からなくて困っている。
先生に相談したら… キーボードを <フランス語 / フランス> にしたら? ってことで…
早速、<フランス語 / フランス> も入れた。
でも、ほんと… 配列がずいぶん違いますねえ。
せっかく慣れてきた <フランス語 / カナダ> のキーボードでの解決法はないものか?


あるいは… キーボードを <フランス語 / フランス> に替えて… ù ( け のキー )




データが大分古いせいか? Windows 10 だからか? ù (u のアクサン・グラーブ)… 上手くいかない!

(注) ①アクサン・スィルコンフレクス (例) ê・・・①を打ち、続けてeを打つ。


(注) ② トレマ (例)ê・・・[Shift]キーを押しながら②を打ち、続けてeを打つ。


(注)③アクサン・グラーブ ④チルダ
(例)・・・右[Alt]キーを押しながらを③打ち、続けてuを打つ。(または、左[Alt]キーと[ctrl]キーを押しながら③を打ち、続けてuを打つ。)
・・・右[Alt]キーを押しながら④を打ち、続けてaを打つ。(または、左[Alt]キーと[ctrl]キーを押しながら④を打ち、続けてaを打つ。)


(注)③アクサン・テギュ ⑤セディーユ ⑥名称不明
(例)?・・・右[ctrl]キーを押しながらaを打つ。
?・・・右[ctrl]キーを押しながらeを打つ。
é・・・右[ctrl]キーを押しながら③を打ち、続けてeを打つ。
ç・・・右[ctrl]キーを押しながら⑤を打ち、続けてcを打つ。
?・・・右[ctrl]キーを押しながら⑥を打ち、続けてeを打つ。


例) ?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑦を打ち、続けてeを打つ。(←こんな文字があるかどうかは不明ですが。。。)
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑧を打ち、続けてaを打つ。
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑨を打ち、続けてaを打つ。
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑩を打ち、続けてoを打つ。
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑪を打ち、続けてeを打つ。
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑫を打ち、続けてaを打つ。
?・・・右[ctrl]キーと[shift]を同時に押しながら⑥を打ち、続けてeを打つ。
***************************
<アクセント記号の名前>

Windowsの場合:
アクサンテギュ:Ctrl+Shift+7/E → é
アクサングラーヴ:Ctrl+Shift+@/E → è
アクサンスィルコンフレックス:Ctrl+^/E → ê
トレマ:Ctrl+:/E → ë
セディーユ:Ctrl+,/C → ç
*************************
<フランス語 / フランス>
² &1 é2 "3 '4 (5 -6 è7 _8 ç9 à0 )° =+
aA zZ eE rR tT yY uU iI oO pP ^¨ $£
qQ sS dD fF gG hH jJ kK lL mM ù% *µ
wW xX cC vV bB nN ,? ; :/ !§
*************************
<日本語の英字>
1! 2" 3# 4$ 5% 6& 7' 8( 9) 0 -= ^~ \|
qQ wW eE rR tT yY uU iI oO pP @` [{
aA sS dD fF gG hH jJ kK lL ;+ :* ]}
zZ xX cC vV bB nN mM ,< .> /? \_
*************************
<フランス語 / カナダ>
°° 1! 2" 3# 4$ 5% 6? 7& 8* 9( 0) -_ =+
qQ wW eE rR tT yY uU iI oO pP ^^ çÇ
aA sS dD fF gG hH jJ kK lL ;: èÈ àÀ
zZ xX cC vV bB nN mM ,' .. éÉ
***************************