24年05月03日 ナス・トマトの植え付け

2024年05月03日 21時56分41秒 | Weblog

05月03日

今日もいいお天気でした。朝は気温が高くなり暑くなりそうでしたが、時が経つにつれて北風が吹き意外と寒く感じられた一日で、午後からは薄曇りのお天気になり夕方バイクに乗りサウナに行くときは寒い位でした。

午前中は水ナスを10株と、トマト46株に植え付けでした。何とか午前中で終わらすことができホットする。

昼食を食べ終えて、お茶を飲んでいたら睡魔が襲ってくるが、これをはねのけシダの会のメンバーで何時もお世話になっている落合さんからの連絡で、ゲッケイジュの花が咲いているとのことで記録に行きました。初めて見る花です。小さい黄色の花で、クロモジの花にも似ている感じがしますが、でも違いますね。葉からの芳香もします。こんな所で見られるなんて・・・・。

午後からは、カボチャで、バターナッツを6株植付。後イボダケの整理整頓し、トマトの支柱に何本使えるか本数を確認したり、藁の堆肥化を図るため、藁を表に出して堆肥化を図るが、なんで11月に出しておかなかったのか悔やみます。

 

01.今日もいいお天気です。北の白神岳は残念ながら雲の中です。

 

02.水ナス10株移植です。

 

03.トマト麗夏という大玉トマトで12株。中のは桃太郎24株。下段はミニトマトアイコという品種で黄色6株、赤6株です。

 

04.トマト4畝、48株植付完了。苗キャップは残り少なく被せませんでした。霜が降りないことを願って。

 

05.ゲッケイジュ(クスノキ科)葉に芳香があり古代から用いられた。乾燥した葉は香辛料ローリエになり、葉と小枝は丸く編んだ月桂冠がよく知られている。寒さによく耐える。一年枝や若枝は緑色をしている。参考文献ウィキペディアより。

 

06.葉腋に短い花柄を出して、その先端に黄白色の小花を群がって咲かせる]。雌雄異株で、日本の株は、ほとんどが雄株である。ここの木は雌株です。

 

07.カボチャ、バターナッツを植え付けました。全部で6株です。

 

08.藁堆肥を作りたいと思い藁を表に出しておき腐敗させます。

 

今日はゲッケイジュの花を見られて最高。落合さんに感謝。

植え付け関係も後主なものは、エダマメ、スイカ、サツマイモ等になりました。

又雑草君達の活躍が目立ってきました。これから又戦いのゴングが鳴ります。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年05月02日 苗植え付け | トップ | 24年05月24日 藤里町... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (埼玉県在住同期生)
2024-05-04 21:26:54
月桂樹、常備しています。花は見たことがありません。
良かったですね。
毎日、雑草たちの小さな花々を愛でて、来年もまた逢いたいと、私が元気でいないと、会えません。頑張ります。
返信する
お酒 (タロンペ)
2024-05-05 11:00:18
埼玉県在住同期生様

そうですか。
お酒の月桂樹はあるんですね。
これで毎日の楽しみができますね。
前に新聞に載っていた句です。
「遠い耳 あの世も遠く なってくれ」水俣 東宋隠
ただただ願うばかりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事