赤ちゃんポスト 5月受け入れ開始 慈恵病院 熊本市きょう許可(西日本新聞) - goo ニュース
色々物議をかもし出した、「赤ちゃんポスト」がとうとう熊本で認可されたそうな・・・
私個人の意見としては「う~ん・・・いいの?」ってのが正直な感想
確かに昨今の児童虐待事件は目に余るのが多い
産んだはいいけど、育てられず、放棄したり、「実の子に何故そんな・・・」と思う様な酷い事件も多々ある。確かに命の危機にさらされてしまう赤ちゃんかいるなら1人でも多く救ってあげたいと思う
でもほんとにいいの?
やっぱり人生は色々あるし、どうしても愛する我が子を手放さなければならないこともあるかもしれない、でもそこで「匿名」でも受け入れてしまうというのはどうだろう?「育てられなかったら、入れちゃえばいい」という安易で無責任な発想を生んだり、助長したりしないの?と少し考えてしまう
世界の母と呼ばれたマザー・テレサは沢山の病を抱えた人や幼子に救いと慈愛の手を差しのべたけれど、そのかの人の言葉が思い浮かぶ
「人間にとって最も辛い事、それは誰からも愛されず、必要とされないと感じる事なのです」
その一番辛いコトを生まれたばかりの罪のない幼子に一生の枷として背負わせてしまわないのだろうか?
自分の出生を問う年齢になった時に「いらない子だったんだ」と思わせてしまわないのだろうか?
やっぱりこういうモノが利用されない環境づくりは勿論のこと、もしどうしてもそれしか出来なかったのだとしたら「こういう事情で、仕方なく貴方を手放さなければならなかったの」という事くらいは教えてあげたい。誰からも必要とされなかったのではなく、そうすることしか出来なかったという事を。
せめて医療関係者と親が顔も合わせず箱に入れるのではなく、せめて自ら手で渡してもらいたいと思う
この「こうのとりのゆりかご」と名づけられたこのベットに入る子供の将来だけがとても心配
色々物議をかもし出した、「赤ちゃんポスト」がとうとう熊本で認可されたそうな・・・
私個人の意見としては「う~ん・・・いいの?」ってのが正直な感想
確かに昨今の児童虐待事件は目に余るのが多い
産んだはいいけど、育てられず、放棄したり、「実の子に何故そんな・・・」と思う様な酷い事件も多々ある。確かに命の危機にさらされてしまう赤ちゃんかいるなら1人でも多く救ってあげたいと思う
でもほんとにいいの?
やっぱり人生は色々あるし、どうしても愛する我が子を手放さなければならないこともあるかもしれない、でもそこで「匿名」でも受け入れてしまうというのはどうだろう?「育てられなかったら、入れちゃえばいい」という安易で無責任な発想を生んだり、助長したりしないの?と少し考えてしまう
世界の母と呼ばれたマザー・テレサは沢山の病を抱えた人や幼子に救いと慈愛の手を差しのべたけれど、そのかの人の言葉が思い浮かぶ
「人間にとって最も辛い事、それは誰からも愛されず、必要とされないと感じる事なのです」
その一番辛いコトを生まれたばかりの罪のない幼子に一生の枷として背負わせてしまわないのだろうか?
自分の出生を問う年齢になった時に「いらない子だったんだ」と思わせてしまわないのだろうか?
やっぱりこういうモノが利用されない環境づくりは勿論のこと、もしどうしてもそれしか出来なかったのだとしたら「こういう事情で、仕方なく貴方を手放さなければならなかったの」という事くらいは教えてあげたい。誰からも必要とされなかったのではなく、そうすることしか出来なかったという事を。
せめて医療関係者と親が顔も合わせず箱に入れるのではなく、せめて自ら手で渡してもらいたいと思う
この「こうのとりのゆりかご」と名づけられたこのベットに入る子供の将来だけがとても心配
育児放棄もポストに入れるのも許せないって思うだけなんだけど
現実として何の罪も無い子が殺されたりほって置かれるより
いいかもしれないとどこかで思ったりもします
どんなすばらしいシステムも結局は人のモラルや良心によって
よくも悪くもなるんじゃないかなあ~と思います
ネットだって世界が広がるけれど、どんな落とし穴が
まってるのかわからないですものね~
賛成とも反対とも言えない・・・
虐待や殺されてしまうニュースを聞くと、何で?って思う。
他に方法はないの?って・・・誰かに預けるとか・・・
このシステムがあれば、助かる子もたくさんいると思うけど、親として物のように入れてしまうのは問題だし、責任が無さ過ぎると思うの。
やっぱり、ちゃんとお願いしなくちゃ!
最近の世の中を考えると、ポストに入れられる子が増えそうな・・・
その子のことを思うとねぇ~~
なんの罪もない子どもが殺される、辛い思いをしている現実よりは、それを救ってあげる事がまず先決だと思う。もちろんポストに入れるよりも親としての責任を全うさせるようにするのが一番だけど、それがどれだけ難しいか、現実が物語っていると思う。いずれ、ポストを置くよりも良い方法が出来て、子どもを捨てず、虐待もせずに済むようになったらいいけれど、それまでずっと子どもを危険にさらしていいのかな?と私は思うの。虐待されてる子どもに「今考えてるからもう少し待って」とは言えないでしょ。
もちろん赤ちゃんポストが最善とは言わないけれど、応急措置としての役割を果たしてくれるのでは?と期待しています。
ニュースで報道される虐待、虐待死なんて氷山の一角だし、児童相談所に報告されてる数ですら現実よりも少ないと思う。誰にも知られずに耐えてる子どもも多いはず。私もそんなケースを知ってる(知った)。
なんか、この問題と犯罪被害者の問題って似ている気がするのは私だけかな~。あれも、被害者を救うことよりも犯罪者を救うことが重要視されて、被害者がおざなりになってるもの。
出来れば。
私は養子制度がもう少しうまく回ってくれればと思う。まだまだ日本では養子制度ってうまく根付いてないから問題も多いし、偏見もある。そういうのがもうちょっと「普通にあること」として定着すれば、養子を受け入れる方も、養子として出される方も、スムーズにいくんじゃないかな。
もちろんこちらもクリアすべき問題は色々、だけどね。
「あなたは一度子供と距離をおかなきゃいけない」という人にこういうのがあればいいと思うの。無責任な親が増える・・・という議論もわかるんだけど、現実に無責任な親は存在しているわけで、その親の元で食べ物ももらえず、泣き止まないから、気にくわないからと暴力を受けている子供がいる。
私はそういう施設を訪問したことがあって、保護されて間もない子供の痛々しすぎる姿を目の当たりにしたのでよけいそう思う。
よく、夜とかに思うことがあるんですよね。いま現在この時に、守られるべき人から守られないでいる子供がいるんだ・・・とか。
「赤ちゃんポスト」は虐待されている子供の保護とはまた違うけど、何もないよりはあった方がいいと思う。もちろん、やり方とかその後のこととか、改善すべきことはたくさんあるだろうけど。
あの先生は純粋に置き去りにされる赤ちゃんを救いたいと思われています(それと中学校、高校に行って性教育もされています)
私はこの「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポストと言う言葉はだれがつけたか知らないけど嫌いです)
に対して賛成とか反対とかの意見はありません
ただ本来なら行政が先にたって置き去りにされる赤ちゃんを救う方法をなにかつくるべきではないでしょうか?
慈恵病院は電話相談なんかもやってますし、看護部長さんは望まない妊娠にたいして悩んでる女性の相談にものっています
今回のことがこんなに大きく取り上げられたことで、みんながもう一度考え直す機会があたえられたんじゃないですか?
もっと真剣に!
救える命があるなら救わないといけないと思います
ただこの「こうのとりのゆりかご」に赤ちゃんが一度も預けられないようにと祈るだけです
命を授かる、妊娠をするっていうのはとてもすごいことだし素晴らしい事なんだけど・・・・
なんだかつらいですね!
(また偉そうに言ってしまいました)
うんうん、判ります。
私も色々悩んだんで、虐待や置き去り事件を耳にするたび、「そんな事をするなら私にくれ!!」と思ったことアリ(笑)
たぶん自分の年齢や体のコトを考えるとこれからも産むこともないだろうし、やはり、子供を持ちたくても持てない、出来ないという女性やご夫婦にとってこういう問題はとても辛いコトです
私も基本的には「今のご時勢、こういうのもしかたがないよね」派です
ただね~「誰とも顔を合わせずに箱に入れれる」という部分がイヤなのよ
誰にも会わないという事は入れやすいというコトで、それが安易な行動になりそうな気がしてならないの
匿名という部分は仕方がないとしてももちゃんと医療関係者に手渡しで「お願いします」という部分があってもいいと思うのよね
すんごいデリケートな問題で、そういう部分があると預けるのを躊躇う人もいるかもしれない
でも「赤ちゃんはモノではない」という事を考えて欲しいなって・・・
無理なのかしらね?
のあさん
ほんと昨今の虐待のニュースをみていると親に必ずしも「母性」があるとは思えないと感じてしまいますよね
確かに最初から「親」とて完全な人はいないと思うし、子供を育てることによって親も親として成長していくんでしょうけれど・・・
人生いろいろあるし、どうしても子育てが無理という人もいると思うの
私みたいに産めないだろう立場からみたら「贅沢な」と思うこともあるけど、やっぱり子供を1人育てるって想像絶する位に大変なことだと思うし・・・
だからこのシステムを完全否定するという訳ではないんだけ、なんか「誰にも知られずに入れれる」というのがイヤなのよ
だってほんとに「捨てる」みたいなんだもん
親に踏みとどませるというより、子供の為に「なんでそうせざるを得なかったのか」を伝えて欲しいのよね
切羽詰っている親にはそれは酷なことなのかしらねぇ・・・?
なごいくさん
なごいくさんのいう事はわかりますよ~
やっぱり親も人間だし、いちまでも成長出来なくて子供を虐待してしまう人がいるのも事実。
そういう子供の不幸さを考えると、ほんといつ命が・・・って子供たちも潜在的に多いと思うんで。
でもそれはある程度育児をしての結果、出来なかったとか愛情を持てなかったとかの話で生まれてすぐの子を捨てるって??と思う部分もあるのよね
育てる気が無いのに産むの?
10ヶ月後に育てられないのが判ってて避妊しなかつたの?
その結果、生まれてきた子を捨てるの?って
私も基本的には今のこの時勢や現実を考えると「しかたがないかな?」と思います
でもねーなんか「誰にも知られずに入れれる」という部分がとてもひっかかる
せっぱつまっている親御さんにしたらそんな余裕は無いのかもしれないけど、なんかほんと「モノの様に捨てちゃう」って感じがするのよ
匿名という部分はおいてもせめて病院関係者に手渡しで、事情を説明して渡して欲しいなって
そうでないとこれに入れられる子供たちがとっても可哀想でね・・・
>養子問題
確かに、欧米でこの「赤ちゃんポスト」が上手く機能しているのは養子問題がスムーズに機能している部分が多いと思います
血の繋がりというより「ファミリー」という部分を重要視するあらちと、今だ「血」という部分に固執感がある日本ではちょっと違うような・・・もっとこの辺りが解決してスムーズになれば子供たちが受ける心の傷も少なくてすむんじゃないかな?と思います
同僚の親戚で高校の入学時に「養子」だと判って、失踪した人がいてね。それまで素直でいいコだったのにすっかり道が外れてしまって・・・なんかそういう部分もちょっと考えたわ
うん、確かにそうなんですよね~
今、まさしくこの時間に飢えて泣いている子がいる
親に虐待され怯えている子がいる・・・
悲しいけどそれが現実
今の世の中、核家族化が進み、育児で悩んでても相談できず、子供にあたることしか出来ない人もいる。
そういう人たちにとってはいい部分なんだと思うわ
一時的に離れて、やっぱり・・・と思ってくれればいいことだもの
ただはやりそれは育児を体験した結果の話で、あのベットに入れられる赤ちゃんはどうなのかしら?って思う部分もあるのよね
私は子供を持ったことがないから大人になった今でも「子供の目線」でしか物事を考えられないんだけど、仮に自分がかつてそこに入れられていたのだとしたら?・・・と想像すると何とも言えない辛い気持ちになる。たぶん自分は実の親にさえ必要とされなかった人間なんだと思ってしまう。
そういう思いを抱えて生きていくことを考えたら胸がつぶれそうになります
なんかそういう部分をなくす為にもせめて親御さんには手渡しで病院関係者に渡してもらいたいなと思うのよね
親にも冷静に考えてもらいたいし、安易なことはしてもらいたくないから
本当は悩む親にもっと行政からのフォローがあればいいんだけど・・・
ほんと難しいよね
なみださん
なみださんのお膝元のお話でしたね(笑)
いえ、この病院を非難しているわけじゃないんですよ~
赤ちゃんを救いたいと思うことは素晴らしいことだと、やはり命の危機に際している赤ちゃんは1人でも救えれば・・・と私も思います
でも、なんかその「誰にも知られずに入れれる」とい部分がひっかかるのよね
私個人の意見だけど、出来ればその前に色んな事を相談したり色々した結果、どうしても・・・という場合の最終手段にしてもらいたいのよね
だから出来れば親御さんが自らの手で渡して欲しい・・・そう思ってしまうのよ
でもほんと、なみださんのいう様にこれは病院がすることというより、本来は行政が積極的にすべきことで、その結果病院に依頼すべきことなんだよね~
後手後手に回り、批判や意見だけ言う閣僚さんにちょっと失望(←いや、いつも失望されられているけど・爆)
ほんとここに入れられる子供が1人もいない事を、そしてもしいたらその子の幸福を祈らずにはいられません
真剣にかんがえてくれて・・・・・
うれしかったです
私は最初から真剣に考えているつもりですよ(苦笑)
だからこういう時事ニュースもブログで取り上げているんだし
興味本位では書いている訳ではないので・・・
ちょっと書き方が足りなくて、伝わりにくかったのかもしれませんもね